現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防犯・交通安全 >
  4. 交通安全 >
  5.  「自転車等交通安全教室」を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. くらし・交通安全課  >
  4.  交通安全班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年10月05日

「自転車等交通安全教室」を実施します

 交通事故死者数に占める交通弱者(歩行者、自転車乗用者)や高齢者の割合が高い傾向が続いていることから、自らの身を守る意識を高めるために、スタントマンによるリアルな交通事故再現によってその危険性を疑似体験させることを目的としたスケアード・ストレイト事業を実施するともに、先進技術により安全運転を支援する先進安全運転自動車(以下、サポカーという)の有効性や機能を実車体験により正しく理解し普及啓発を図ることを目的としたサポカー体験事業も、下記のとおり実施します。

                   記

1 日時
①令和5年11月4日(土曜日)14時から16時頃まで
②令和5年11月5日(日曜日)14時から16時頃まで
 ※受付は13時30分より開始

2 場所
①陸上自衛隊久居駐屯地 グラウンド
②中勢自動車学校 教習コース

3 内容(予定)
・事故概況及び自転車の安全利用について(約5分)
・スケアード・ストレイト(約45分)
(休憩)
 以下、サポカー乗車体験は希望者のみ
・サポカー乗車体験(約40分)
 ※いずれの日程もスケアード・ストレイトとサポカー乗車体験を実施します。
 ※時間は目安であり、多少前後することがあります。

4 申込み方法
 参加を希望される場合は、別添「案内チラシ」裏面の「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、
ファクシミリ等で下記問合せ先までお申込いただきますようお願いいたします。

5 申込み期限
 令和5年10月27日(金曜日)まで(定員に達した時点で受付を終了します。)

6 対象者
(1)スケアード・ストレイト:自転車を少しでも運転する幅広い年齢層を対象とします。
 (自身が被害者にも加害者にもなりうる可能性があることを「自分事」としてしっかり意識してもらい行動変容を促します。)
(2)サポカー乗車体験:交通事故に遭った際に重大事故に繋がりやすいシニア層(年齢不問)を対象とします。
 (サポカーへの正しい理解を通じその有効性や機能の限界を認識してもらい、普及啓発を行います。)

7 参加費
 無料

8 その他
・定員は各会場で30名程度です。
・サポカー乗車体験については、交通事故に遭った際に重大事故に繋がりやすいシニア層(年齢不問)を対象としますが、希望者が多い場合は抽選とさせていただきます。
・ご高齢の方や基礎疾患をお持ちの方等におかれましては、感染症拡大防止にマスク着用が有効ですので、検討をお願いします。

9 問合せ先
 三重県環境生活部くらし・交通安全課
 〒514-8570 津市広明町13番地
 TEL:059-224-2410 FAX:059-224-3069
 E-mail:seikotu@pref.mie.lg.jp

関連資料

  • 自転車等交通安全教室 参加募集チラシ兼参加申込書(PDF(713KB))
  • 自転車等交通安全教室実施要領(PDF(369KB))

地図情報

  • 陸上自衛隊久居駐屯地
  • 中勢自動車学校

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 くらし・交通安全課 交通安全班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2410 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:seikotu@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000279134