現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. くらし・税 >
  4. 多文化共生 >
  5. 多文化総合(お知らせ) >
  6. 過去の情報 >
  7.  平成28年度第2回 外国人住民等を対象とした消費者被害防止研修会の参加者を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  多文化共生班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成28年12月01日

平成28年度第2回 外国人住民等を対象とした消費者被害防止研修会の参加者を募集します
Workshop of Contract Trouble Prevention

 三重県は外国人住民等を対象とした消費者被害防止研修会を開催します。
 県内では全住民に占める外国人住民の割合が高く、また、外国人住民の定住・永住化が進んでいます。このような中、外国人住民が消費生活上のトラブルに巻き込まれる事例も出てきています。
 そこで、外国人住民の多い地域において研修会を開催し、外国人住民が消費生活に関する知識を深めることと、安全で安心なくらしへの支援を行います。

1 日時
  平成29年1月15日(日)10時から12時(受付開始9時30分)
              
2 会場
  松阪スポーツ振興研修センター(一般研修室)(松阪市春日町3丁目1番地)

3 内容
  テーマ: 契約トラブルから自分の身を守りましょう!
  講師:  三重県環境生活部くらし・交通安全課消費生活センター班職員
  研修内容:
   外国人参加者自身によるシミュレーションなどを取り入れた実生活に役立つものです。
   ・多言語によるパンフレットを使った消費者被害防止に関する説明
   ・DVDによる事例紹介
   ・クーリング・オフのためのはがきの書き方練習
   ・契約トラブル回避のシミュレーション
   ・質疑応答
  通訳、託児あり

4 対象者
  三重県内在住の外国人住民、外国人住民支援に関わる方

5 募集人数
  30名(先着順)  

6 参加費
  無料  

7 通訳言語
  ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、英語、中国語
       
8 申し込み方法
  広報チラシ裏面の申込書に必要事項(参加者名、住所、連絡先、通訳の要・不要等)を記入のうえ、
  1月10日(火)までにFAX、メール、電話にてお申し込みください。
  チラシは公益財団法人三重県国際交流財団で配布しているほか、同財団のホームページからも
  ダウンロードできます。
  http://www.mief.or.jp

9 申し込み・問い合わせ先
  公益財団法人三重県国際交流財団 雙田(そうだ)・宇藤(うとう)
  〒514-0009 津市羽所町700 アスト津3階
  Tel: 059-223-5006  Fax: 059-223-5007  Email: mief@mief.or.jp

10 主催
   三重県

11 共催
   松阪市

12 事業実施(受託者)
   公益財団法人三重県国際交流財団(MIEF)


(参考)外国人住民国籍別人口調査(平成27年12月31日現在、三重県調べ)より
・三重県内の外国人住民数: 41,625人
・県内総人口に占める外国人の割合: 2.25%
  ※参考データ:平成26年末現在2.35%(全国第3位「法務省 在留外国人統計」より)
・市町別の外国人住民数(上位5市町):
 四日市市7,876人、津市7,403人、鈴鹿市7,011人、伊賀市4,184人、松阪市3,840人

関連資料

  • チラシ(日本語ルビ付き)(PDF(567KB))
  • チラシ(Portugu?s ポルトガル語)(PDF(842KB))
  • チラシ(Espa?ol スペイン語)(PDF(617KB))
  • チラシ(Filipino フィリピノ語)(PDF(804KB))
  • チラシ(English 英語)(PDF(676KB))
  • チラシ(中文 中国語)(PDF(585KB))

関連リンク

地図情報

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 多文化共生班 〒514-0009 
津市羽所町700番地(アスト津3階 みえ県民交流センター内)
電話番号:059-222-5974 
ファクス番号:059-222-5984 
メールアドレス:tabunka@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000189865