三重県総合博物館(MieMu)では、毎回多くの方にご来館いただいている人気企画の「コーポレーション・デー」を開催します。平成29年度第4回となる今回は、国土交通省中部運輸局三重運輸支局ほかからの協賛をいただき開催します。
その日に来館された方の基本展示観覧料が無料となるほか、「みえ交通安全・環境フェスタ2017」が開催され、エコカーの展示や先進安全自動車の試乗体験、お絵かきバス、パトカーや白バイとの記念撮影、クイズラリーなど楽しいイベントが盛りだくさんです。多くの方にお越しいただき、博物館に親しんでいただくための企画ですので、ぜひ、ご家族やお友達とMieMuにお越しください。
なお、当日は企画展「発掘された日本列島2017」を開催しております。併せてご覧ください。
1 日時
平成29年9月30日(土)9時から19時
(基本・企画展示室への最終入場時刻は、18時30分です。)
2 場所
三重県総合博物館(津市一身田上津部田3060)
3 協賛企業等
国土交通省中部運輸局三重運輸支局、一般社団法人三重県自動車会議所、
公益社団法人三重県バス協会、独立行政法人自動車技術総合機構中部検査部三重事務所、
一般財団法人三重県交通安全協会、一般社団法人日本自動車連盟三重支部
4 当日の実施内容
(1)基本展示の観覧料(一般510円、学生300円)が無料となります。
なお、企画展示「発掘された日本列島2017」の観覧には、観覧券が必要です。
(2)交通安全と運輸・交通分野に係る環境問題に対する意識高揚を図るため、地域の皆さんを対象とした
広報・啓発イベント「みえ交通安全・環境フェスタ2017」(10時から16時まで)が開催されます。
おもなイベントは下記のとおりです。
・未来のクルマ、エコカー大集合
・バスに絵を描いちゃおう
・レトロバスがやってくる
・たのしい工作をしよう
・パトカー、白バイと記念撮影
・豪華賞品がもらえるクイズラリー
・自動ブレーキ、ペダル踏み間違い防止装置の体験
・次世代タクシーがやってくる
・バスの絵コンテスト表彰式
5 「みえ交通安全・環境フェスタ2017」に関する問い合わせ先
国土交通省中部運輸局三重運輸支局
電話:059-234-8411
【参考】「コーポレーション・デー」の実績
平成27年度は5回6日間実施しています。
平成28年度は6回6日間実施しています。
平成29年度は3回4日間実施しています。(予定含む)
第1回 平成29年6月18日(日)
協賛企業等:株式会社ケーブルコモンネット三重
第2回 平成29年9月2日(土)・3日(日)
協賛企業等:一般社団法人日本外来小児科学会
第3回 平成29年9月23(土) ※予定
協賛企業等:一般財団法人三重県環境保全事業団