三重県総合博物館(MieMu)では、3月24日(土)から4月1日(日)までの春休み期間中に、「MieMu わくわく♪ウィーク」を開催します。簡単な工作体験や手裏剣体験などの「わくわく♪」が詰まったイベントを日替わりでお楽しみいただけますので、ぜひご来館ください!
1 開催日
平成30年3月24日(土)から4月1日(日)まで
※期間中の休館日は3月26日(月)
2 場所
三重県総合博物館(三重県津市一身田上津部田3060)
3 参加費
イベント参加はすべて無料で、事前申し込み不要です。
4 実施内容
(1)工作体験・ワークショップ
内容:子どもから大人まで楽しめる工作体験やワークショップを開催します。
・3月24日(土)【館長と調べる二枚貝のヒミツ】
・3月25日(日)【貝のカプセル標本をつくろう】
・3月27日(火)【貝を使ったアクセサリーづくり】
・3月28日(水)【葉っぱのカードをつくろう】
・3月29日(木)【飛び出すおもちゃをつくろう】
・3月30日(金)【紙で作るラクラクはんこづくり】
・3月31日(土)【こいのぼりをつくってMieMuにかざろう】
・4月 1日(日)【ホネパズルと毛皮しらべ】
時間:13時から15時まで(材料が無くなり次第終了)
場所:3階 学習交流スペース
対象:どなたでも参加できますが、未就学児は保護者の同伴が必要です。
(2)基本展示室クイズラリー
内容:基本展示室を見学してクイズに答え、全問正解した方には粗品をプレゼントします。
日時:3月24日(土)から30日(金)まで
各日9時から17時まで
場所:3階 基本展示室
対象:どなたでも参加できます。
備考:基本展示室の観覧券が必要です。(高校生以下無料)
(3)こども忍者衣装体験
内容:忍者衣裳を身に着けて記念写真を撮影できます。
日時:3月24日(土)・25日(日)・31日(土)・4月1日(日)
各日13時から16時まで(受付は15時30分まで)
場所:3階 レクチャールーム
対象:小学生以下
協力:伊賀上野NINJAフェスタ実行委員会
(4)手裏剣体験
内容:手裏剣で、忍者体験をお楽しみいただけます。
日時:3月27日(火)・28日(水)・29日(木)・30日(金)
各日10時から16時まで
場所:3階 学習交流スペース
対象:どなたでも参加できます。
(5)巨大プラスチックレール鉄道おもちゃ運転会
内容:プラスチックレール鉄道おもちゃの巨大ジオラマで自分の列車を走らせることができます。
日時:3月24日(土)・25日(日)
各日10時から16時まで
場所:2階 交流展示室
備考:列車を持ち込む場合は名前を書いてきてください。
協力:鉄道おもちゃ博物館(三重のまんなか・まちかど博物館)
(6)「私の甲冑デザインコンクール」入賞作品展示
内容:3月18日まで開催の交流展「日本の甲冑・武器武具の世界~武家の装いを支えたモノづくりの
伝統~」の期間中に応募のあった、自分だけの甲冑をデザインした絵の入賞作品を展示します。
日時:3月24日(土)から4月8日(日)まで
開館時間中
場所:3階 学習交流スペース