現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 三重県総合博物館 >
  5.  第40回企画展「地獄へようこそ 鬼と亡者と閻魔の世界」の ナイトミュージアムを追加開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 総合博物館
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年08月02日

第40回企画展「地獄へようこそ 鬼と亡者と閻魔の世界」の ナイトミュージアムを追加開催します

 三重県総合博物館(MieMu)では、現在第40回企画展「地獄へようこそ 鬼と亡者(もうじゃ)と閻魔(えんま)の世界」を開催しています。
 関連イベントのナイトミュージアムを8月3日(日曜日)と8月31日(日曜日)の2回を計画していましたが、多くのお申し込み、お問い合わせがあったことから、8月27日(水曜日)、9月13日(土曜日)、9月21日(日曜日)の3回を追加開催します。昼とはちがった地獄の世界が体験でき、企画展をより深く楽しめる機会です。ぜひ、ご参加ください。

1 イベント名:ナイトミュージアム
内 容:夜の展示室を学芸員が特別に案内します。昼とはちがう雰囲気の展示室で、懐中電灯を使いながら観覧し、地獄の世界を体験できます。
日時:令和7年8月3日(日曜日)(申込締切済)、8月27日(水曜日)、8月31日(日曜日)、9月13日(土曜日)、9月21日(日曜日)
各日16時30分から18時まで
※各日受付は16時から16時30分まで
会場:三重県総合博物館3階 企画展示室
対象:どなたでも(小学生以下の参加は保護者の同伴が必要です)
定員:20名
締切:8月6日(水曜日)(8月27日開催分)、8月10日(日曜日)(8月31日開催分)、8月23日(土曜日)(9月13日開催分)、8月31日(日曜日)(9月21日開催分)
備 考:本企画展の観覧券(年間パスポート含む)が必要です。ナイトミュージアム参加前に、本企画展をご覧ください。未就学児については、観覧券は不要です。小学生以下の参加には保護者の同伴が必要です。保護者もあわせてお申し込みください。申込は各日ごとでお願いします。
【申込方法】
イベントの申込締切日までに電子申請または往復はがきにてお申し込みください。
※電子申請は、当館ホームページのイベント案内からお申し込みください。
アドレス https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/84927046739.htm
※1通につき、最大4名様までお申し込みいただけます。
※代表者の氏名、住所、年齢、当日連絡が取れる電話番号、参加者全員の氏名、年齢をそれぞれご記入ください。
※応募者多数の場合、抽選となりますので予めご了承ください。
【申込・問い合わせ先】
〒514-0061 三重県津市一身田上津部田3060 電話:059-228-2283
三重県総合博物館 「ナイトミュージアム」 係

※第40回企画展「地獄へようこそ 鬼と亡者と閻魔の世界」について
「うそをつくと地獄で鬼に舌を抜かれるよ!」子どもの頃にこんなことを言われたことはありませんか?地獄は仏教の伝来とともに日本にもたらされた世界観で、文学や美術に大きな影響を与えました。特に美術作品には、恐ろしい場面が描かれたものがあります。あわせて、地獄とともに語られる「極楽」(ごくらく)にちなんだ美術作品も紹介します。地獄など死後の世界が表現されている文化財をご堪能ください(仏像、絵画、典籍など約160点を展示)。

関連リンク

地図情報

本ページに関する問い合わせ先

三重県総合博物館 電話番号:059-228-2283 
ファクス番号:059-229-8310 
メールアドレス:MieMu@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000302318