現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 三重県総合博物館 >
  5.  体験講座「正月かざりをつくろう」の参加者を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 総合博物館
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月11日

体験講座「正月かざりをつくろう」の参加者を募集します

 三重県総合博物館(MieMu)では、より多くの方に博物館をご利用いただくため、週末を中心にさまざまな参加型イベントを行っています。
 今回は、正月かざりづくりを体験していただくとともに、正月かざりの意味や地域の特色などについてご紹介します。ぜひご参加ください。

1 日時:令和7年12月14日(日曜日) 13時30分から16時まで
2 場所:三重県総合博物館2階 交流展示室(津市一身田上津部田3060)
3 内容:わらをなうところから始め、かざりを取り付けて、直径20cmのリースのような正月かざりをつくります。また、当館学芸員による正月かざりに関するミニ講話も実施します。
4 講師:三重県総合博物館 ミュージアムパートナー おもしろ博物館グループ
     三重県総合博物館学芸員
5 参加費:300円(材料費)
6 定員:14名
7 対象:小学3年生以上(保護者の方の付添はできません)
8 申し込み方法  
・11月23日(日曜日・祝日)までに往復はがき、または電子申請にてお申し込みください。
・電子申請は、当館ホームページのイベント案内からお申し込みください。
アドレス https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/84927046739.htm
・1通の申し込みで最大2名様までです。代表者の氏名、住所、当日連絡が取れる電話番号および参加者全員の氏名、年齢を記入してご応募ください。
・応募者多数の場合、抽選となりますので予めご了承ください。
9 申込み・問い合わせ先
〒514-0061 三重県津市一身田上津部田3060  電話:059-228-2283
三重県総合博物館「正月かざりをつくろう」係 
10 主催:三重県総合博物館(MieMu)
【参考】「三重県総合博物館ミュージアムパートナー」とは、三重県総合博物館とともに三重の自然と歴史・文化について探究し、広くその価値を発信する活動を行う連携団体です。(会員数323名:令和7年9月13日現在)

関連リンク

地図情報

本ページに関する問い合わせ先

三重県総合博物館 電話番号:059-228-2283 
ファクス番号:059-229-8310 
メールアドレス:MieMu@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000304516