現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 斎宮歴史博物館 >
  5.  斎宮歴史博物館開館35周年記念夏季企画展 「斎宮・常設展示室Ⅲ その④ 斎王の食事~平安時代の人々は何を食べていたのか~」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 斎宮歴史博物館  >
  4.  学芸普及課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年06月01日

斎宮歴史博物館開館35周年記念夏季企画展 「斎宮・常設展示室Ⅲ その④ 斎王の食事~平安時代の人々は何を食べていたのか~」を開催します

 斎宮歴史博物館では、7月6日(土)から開館35周年記念夏季企画展「斎宮・常設展示室Ⅲ
その④ 斎王の食事~平安時代の人々は何を食べていたのか~」を開催します。今、ドラマや映画
で話題となっている平安時代の暮らしの中から「食」に焦点をあて、斎王をはじめとする平安時
代の人々が、いつ、どんな時に、どんなものを食べていたのかを、記録や文学作品、絵画資料な
どからご紹介します。


1 開催期間
   令和6年7月6日(土)から9月1日(日)まで
    休館日 7月8日(月)・16日(火)・22日(月)、29日(月)、
        8月5日(月)・13日(火)・19日(月)・26日(月)

2 場所
   斎宮歴史博物館 特別展示室(三重県多気郡明和町竹川503)

3 開館時間
   9時30分から17時まで(ただし入館は16時30分まで)

4 観覧料
   常設展示の観覧料が必要です。
   一般:340円(270円)、大学生:230円(180円)、高校生以下:無料 
   ※( )は団体料金

5 展示内容
   「文字からわかる斎宮」をテーマとした常設展示室Ⅰの展示トピックをさらに掘り下げ
  る、第三の常設展示室が特別展示室に夏季期間限定でオープンします。今年度は、第4弾と
  して、斎王の食事を取り上げます。斎王をはじめとする平安時代の人々がいつ、どんな時
  に、どんなものをたべていたのかなど、「食」にまつわる記録や文学作品、絵画資料などか
  ら、平安時代の人々の食生活についてさまざまな角度からご紹介します。夏休みの自由研究
  のテーマにも最適です!

 〇展示資料件数 35件
 【主な展示資料】 
  厨事類記(ちゅうじるいき)     安政2年(1855)     西尾市岩瀬文庫蔵  
  三節会御膳図(さんせちえごぜんのず)明治43年(1910)
                              京都市立芸術大学芸術資料館蔵
  餓鬼草紙(がきぞうし)       明治41年(1908)
                              京都市立芸術大学芸術資料館蔵                             
  類聚雑要抄図巻(るいじゅうざつようしょうずかん)江戸時代      斎宮歴史博物館蔵

  春日権現霊験記(かすがごんげんれいげんき)明治時代   京都市立芸術大学芸術資料館蔵  
  源氏物語須磨巻絵巻(げんじものがたりすままきえまき)江戸時代   斎宮歴史博物館蔵
  重要文化財 斎宮跡出土墨書土器(さいくうあとしゅつど ぼくしょどき)平安時代 
                                   斎宮歴史博物館蔵
  斎王の食事復元模型         現代             斎宮歴史博物館蔵
  斎宮寮の役人の食事復元模型     現代             斎宮歴史博物館蔵


6 関連行事
 (1)学芸員による展示解説会
   日  時:7月13日(土)、8月10日(土)13時30分から14時30分まで
   場  所:斎宮歴史博物館 特別展示室
   講  師:斎宮歴史博物館 学芸普及課 学芸員 岸田 早苗(きしだ さなえ)  
   参加方法:事前申込不要 ※常設展示の観覧料が必要です。
 (2)さいくう西脇殿歴史フォーラム「平安時代の食べ物」
   日  時:7月6日(土)13時30分から14時30分まで
   場  所:さいくう平安の杜 西脇殿(多気郡明和町斎宮2800番地)
   講  師:斎宮歴史博物館 学芸普及課 学芸員 岸田 早苗(きしだ さなえ)
   参加方法:事前申込不要 先着60人、参加費無料です。
 (3)その他 「食」にまつわるイベントを予定しています。

7 主催
   斎宮歴史博物館

関連資料

  • 斎宮歴史博物館開館35周年記念夏季企画展 「斎宮・常設展示室Ⅲ その④ 斎王の食事~平安時代の人々は何を食べていたのか~」チラシ(PDF(578KB))
  • 主な展示資料(PDF(178KB))

関連リンク

地図情報

本ページに関する問い合わせ先

三重県 斎宮歴史博物館 学芸普及課 〒515-0325 
多気郡明和町竹川503
電話番号:0596-52-7026 
ファクス番号:0596-52-3724 
メールアドレス:saiku@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000287172