現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 消防・救急 >
  5. 消防 >
  6.  緊急消防援助隊の出動に係る総務大臣感謝状及び消防庁長官賞状が授与されます
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 防災対策部  >
  3. 消防・保安課  >
  4.  消防班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年05月18日

緊急消防援助隊の出動に係る総務大臣感謝状及び消防庁長官賞状が授与されます

 令和6年能登半島地震に緊急消防援助隊として出動した都道府県大隊、各消防本部、防災航空隊に対し総務大臣感謝状及び消防庁長官賞状が授与されます。

1 日時 令和6年5月23日(木)
 ⑴ 消防庁長官賞状等授与式 15時00分から16時00分まで
 ⑵ 総務大臣感謝状贈呈式  16時15分から16時45分まで

2 場所 霞が関プラザホール(東京都千代田区霞が関三丁目2番5号)

3 内容
  令和6年能登半島地震に、緊急消防援助隊として出動した全国19都道府県大隊に対し、総務
 大臣から感謝状の贈呈を行うとともに、274消防本部、15県(消防防災航空隊)に対し、消防庁
 長官から賞状の授与を行います。

4 三重県受賞団体
 ・総務大臣感謝状
   緊急消防援助隊三重県大隊
 ・消防庁長官賞状
   四日市市消防本部
   津市消防本部
   松阪地区広域消防組合消防本部
   桑名市消防本部
   鈴鹿市消防本部
   菰野町消防本部
   亀山市消防本部
   伊賀市消防本部
   名張市消防本部
   伊勢市消防本部
   鳥羽市消防本部
   志摩市消防本部
   紀勢地区広域消防組合消防本部
   三重紀北消防組合消防本部
   熊野市消防本部
   三重県防災航空隊

本ページに関する問い合わせ先

三重県 防災対策部 消防・保安課 消防班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁5階)
電話番号:059-224-2108 
ファクス番号:059-224-3350 
メールアドレス:shobo@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000287274