現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 各種防災の取組 >
  5. 取組紹介 >
  6.  「三重県航空防災フェスタ」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 防災対策部  >
  3. 消防・保安課  >
  4.  防災航空班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月25日

「三重県航空防災フェスタ」を開催します

 三重県では、災害時に空路から支援するヘリコプターや関係機関の活動について、県民に理解していただき、迅速な航空支援活動ができるよう「三重県航空防災フェスタ」を開催します。

1 日時   令和7年11月30日(日曜日) 9時30分から12時00分まで

2 場所   津市伊勢湾へリポート(三重県津市雲出鋼管町2-2)

3 参加(見込) 約300人(定員:一般75人、高校生以下225人)

4 参加機関 三重県防災航空隊、三重県警察航空隊、三重県ドクターヘリ、四日市海上保安部、
       自衛隊三重地方協力本部

5 展示内容 ・防災ヘリコプター・警察ヘリコプターの訓練展示飛行
       ・防災ヘリコプター・警察ヘリコプター・三重県ドクターヘリ機体展示
       ・ホイスト(吊り上げ)救助体験
       ・救助関係機関広報展示

6 参加申込方法 インターネットサイトからの申込のみ
         募集期間は、令和7年10月13日から令和7年11月7日まで
         参加入場料は、無料

7 主催者  三重県

8 問い合わせ先 三重県防災航空センター(三重県津市雲出鋼管町2-2)
         電話番号059-235-2555






三重県航空防災フェスタ ポスター画像

関連資料

  • 三重県航空防災フェスタ(PDF(129KB))

関連リンク

地図情報

adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 防災対策部 消防・保安課 防災航空班 〒514-0301 
津市雲出鋼管町2-2
電話番号:059-235-2555 
ファクス番号:059-235-2557 
メールアドレス:ja6703@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000304818