三重トヨペット株式会社による「第50回ふれあいグリーンキャンペーン」目録贈呈式及び、三重トヨペット株式会社、大台町、三重県の3者で森づくり宣言書調印式を下記のとおり行います。
                      記
1.日時  
  令和7年11月7日(金曜日)10時30分から11時10分
  (目録贈呈式および森づくり宣言書調印式は連続して開催します。)  
2.場所 
  三重県庁3階 プレゼンテーションルーム(津市広明町13番地)
3.「第50回ふれあいグリーンキャンペーン」目録贈呈式について
  「ステキな三重を、未来の子どもたちへ」という趣旨のもと、県内に少しでも多くの緑を増やす
 ことを目的として、三重トヨペット株式会社から、県内市町や三重県に対して苗木を寄贈していた
 だきます。
  なお、昭和51年から始まった「ふれあいグリーンキャンペーン」を通じた苗木の寄贈は、今年で
 50回目を迎え、50年にわたる県内の緑化推進へのご厚意に対し、感謝状を贈呈します。
 
(1)出席者
  【三重トヨペット株式会社】
    代表取締役会長 川喜田 久 様
    代表取締役社長 井上 喜晴 様
    取締役副社長  川喜田 雅則 様
  【株式会社中日新聞社】
    三重総局長   阿部 伸哉 様
  【公益社団法人三重県緑化推進協会】 
    専務理事    真弓 伸郎 様
  【三重県】
    副知事     野呂 幸利
    農林水産部長  枡屋 典子
(2)内容
 ・目録の贈呈(ソメイヨシノ・サツキなど393本) 
 ・感謝状の贈呈
 ・緑の募金の贈呈
(3)その他
 ・苗木寄贈先
  市町:4市町 学校:4校 県施設:2か所
 ・これまでの取組で贈呈された苗木の本数は、8,783本になります。
4.「三重トヨペットの森」森づくり宣言書調印式について
  このたび、三重トヨペット株式会社が、「企業の森」制度を活用した森づくり活動に取り組むこ
 とになりましたので、三重トヨペット株式会社、大台町、三重県の3者で、以下のとおり森づくり
 宣言書調印式を行います。
(1)出席者
  【三重トヨペット株式会社】
    代表取締役会長 川喜田 久 様
    代表取締役社長 井上 喜晴 様
  【大台町】
    町長      大森 正信 様
  【三重県】
    副知事     野呂 幸利
(2)活動場所・内容
  大台町内の町有林(約0.5ha)における植樹及び下刈りなどの管理
(3)活動パートナー
  宮川森林組合
(4)その他
 ・「企業の森」とは、企業などがCSR活動や福利厚生の一環として、植樹や下刈りなどの森林整備を
  行う取組のことで、県は活動フィールドのマッチングや活動内容の提案を行います。
 ・活動パートナーとは、森林づくりを専門とする団体であり、企業から委託を受け「企業の森」の
  活動を支援します。
 ・三重トヨペット株式会社は、今後「三重トヨペットの森」において、地域性苗木を用いた植樹活
  動を行い、下刈りなどの管理を5年間実施し、広葉樹の森づくりを進めます。

