中学生、高校生がお気に入りの本を発表し、最も読みたい本を投票で決める書評合戦「中学生ビブリオバトル三重決戦2021」、「高校生ビブリオバトル三重決戦2021」を開催します。中学生大会については昨年度中止となったため、今回初めての開催となります。
1 ビブリオバトルについて
   「ビブリオバトル」とは、発表者が読んで面白かった本を1人5分間で発表し、参加者
  との簡単なディスカッションの後、参加者全員で「一番読みたくなった本」を選ぶ楽しい
  書評合戦です。発表者と参加者が意見を交しながら本を選ぶことにより、「本を通して人
  を知る・人を通して本を知る」ことができるコミュニケーションツールとしての側面をあ
  わせもったゲーム感覚の書評合戦として、全国の学校で普及が進んでいます。
2 ビブリオバトル三重決戦について
   今大会は、ビブリオバトルの楽しさを広く知ってもらうために、会場での観戦者だけで
  なく、Zoomによるオンライン観戦を実施し、オンライン観戦者もディスカッションや投
  票に参加することができます。大会当日に(別紙1)のURLを直接入力するかQRコード
  を読み取っていただくと観戦でき、一番読みたくなった本に投票することが可能です。
  
3 日時
  令和3年12月11日(土)
  
   ・中学生大会 	   10時00分から12時20分まで(受付9時30分)
     開会行事	     10時00分から10時10分まで
     Aブロックバトル	 10時10分から11時00分まで(4人で実施)
     Bブロックバトル	 11時10分から12時00分まで(4人で実施)
     表彰等閉会行事	  12時00分から12時20分まで
   ・高校生大会 	   14時00分から17時00分まで(受付13時30分)
     開会行事	     14時00分から14時10分まで
     Aブロックバトル	 14時10分から15時20分まで(6人で実施)
     Bブロックバトル	 15時30分から16時40分まで(6人で実施)
     表彰等閉会行事	  16時40分から17時00分まで
※本大会では、AブロックとBブロックのチャンプ本の票数をもとに、本大会のチャンプ本を
 決定します。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、会場での開催が困難と判断した場合は、オン
 ライン開催に変更します。
4 場所  
  三重県総合文化センター内
  三重県生涯学習センター3階 まなびぃ場情報コーナー「みるシル」
      (津市一身田上津部田1234)
  ※中学生大会、高校生大会ともに同じ会場で行います。
5 発表者数
  ・中学生大会  8人    
  ・高校生大会 12人    
6 会場観戦について
   関係者の観戦は、出場の発表者(バトラー)1人につき、3人までの観戦とさせてい
  ただきます。(引率者含む。)
   なお、関係者以外の当日観戦は受付ておりませんが、Zoomによるオンライン観戦が
  できます。(別紙1)
7 動画配信について
   大会終了後に三重県HPの動画サイト「三重県インターネット放送局」と三重県の
  YouTubeチャンネル「チャンネル三重県」にて大会当日の様子を動画配信する予定で
  す。