海外からの侵入リスクが高まっているアフリカ豚熱の万が一の発生に備え、本疾病が野生いのししにて確認された場合における防疫措置について、下記の通り演習を実施します。
記
1.日時
(1)日程 令和7年11月27日(木曜日)
(雨天の場合は令和7年11月28日(金曜日))
(2)時間 10時30分から16時
2.開催場所
三重県上野森林公園(三重県伊賀市下友生1)
10時30分から12時:ビジターコテージ
13時から16時:サブコテージ及び周辺区域
3.参加者(一般の方の参加は受け付けておりません。)
家畜防疫等の担当者
・東海農政局
・近隣県
・民間事業者
・県内関係市町
・三重県
計 40名程度
4.内容
(1)10時30分から12時 座学(アフリカ豚熱について等)
(2)13時から15時30分 実地演習
①野生いのしし死体捜索演習
②野生いのしし死体処理演習
③野生いのしし死体への食害防止対策演習
(3)15時30分から16時 講評、撤収
5.目的
県内に生息する野生いのししにおいて、アフリカ豚熱が確認された場合に必要となる野生いのし
しの死体捜索、死体搬送及び死体の消毒・処理等の防疫対応について実地演習を行います。演習を
通じて各関係機関と対応を共有することで、防疫体制を強化します。
6.公園内における演習実施場所
別紙1のとおり(地図)