今年、6月16日~18日に志摩市で開催されるG7三重・伊勢志摩交通大臣会合開催に向け、会合開催まであと20日となる5月27日に、これまでさまざまな場所で開催してきたPR活動の集大成として、さらなる気運を高めるため、直前イベントを開催します。
次世代を担う子どもたちが交通に関心を持ち、交通の未来について一緒に考え、楽しめるイベントです。
また、三重県の魅力を再確認するため、特産品や伝統工芸などの展示・販売のブースもありますので、みなさまぜひご来場ください。
1 イベント名:G7三重・伊勢志摩交通大臣会合開催直前イベント「考えてみよう交通の未来」
2 日時:令和5年5月27日(土)10時00分~15時00分(ベイホールのみ、9時30分開場)
3 開場:志摩市阿児アリーナ(三重県志摩市阿児町神明1074-14)
4 主催者:G7三重・伊勢志摩交通大臣会合推進協議会
5 内容:(詳細は関連資料「直前イベントチラシ」をご覧ください)
【ベイホール】オープニングセレモニー(三重県知事、志摩市長のご挨拶)
出前授業「考えてみよう交通の未来」
「こんなのりものあったらいいな(お絵描き)」
【オーシャンホール】三重をとりまく交通の展示・体験コーナー
【ロビー】三重の魅力発信(特産品の展示・販売など)
【前庭】はたらく車の展示
【その他】G7各国にちなんだ賞品が当たる「G7クイズラリー」など
6 事前申込:ベイホールの「出前授業」のみ、事前申し込みが必要となります。お申し込み方法は、イベントチラシのQRコードを読み取っていただくか、協議会事務局まで電話、FAXまたはメールにて、参加を希望する方のお名前や参加希望人数などをご連絡ください。