現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 森林・林業 >
  4. 林業普及 >
  5. 地域の情報 >
  6. 北勢地域の情報 >
  7.  四日市中央工業高等学校の生徒が林業の職場体験をしました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産事務所等  >
  3. 四日市農林事務所  >
  4.  森林・林業室(林業振興課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

四日市中央工業高等学校の生徒が林業の職場体験をしました

 平成30年11月13日(火)から11月15日の3日間、三重県立四日市中央工業高等学校の2年生の生徒4人が、佐藤林業(いなべ市北勢町)の指導の下、林業職場体験をしました。
伐倒作業をしている様子

1日目:チェンソー体験(伐倒・造材)
 チェンソーを使った間伐作業(伐倒・造材)の体験をしました。
 まず、講師から山づくりの上での間伐の必要性の話を聞き、チェンソーの操作方法について教えてもらったあとで、実際にチェンソーを使った伐倒・造材の体験をしました。
 はじめは、チェンソーの威力に腰が引けていた生徒たちも、次第にチェンソーの扱いに慣れてきて、熱心に作業に取組んでいました。
チェンソーの操作方法を教えてもらっている様子

2日目:高性能林業機械の体験(造材・集材・運搬)
 チェンソーで伐倒した木をハーベスタで造材し、グラップルでフォワーダに積み込み山土場まで運搬して、再度、グラップルで山土場に集積する作業を体験しました。
 初めは、思うように重機を操作することができず、特にハーベスタは操作ボタンがたくさんあって混乱していた様子でしたが、何度もいろんな重機に乗って操作方法を教えてもらううちに、グラップルでの積み下ろし作業など器用に操作できるようになりました。
高性能林業機械による運材の様子

3日目:薪づくり・ほだ木づくり・木工体験
 最終日の午前中は、薪づくりとシイタケのほだ木づくりの体験をしました。
 広葉樹は針葉樹に比べて曲りがあったり固く重い物がおおいため、扱いが難しい面もありますが、この2日間で習ったことを思い出しながら、チェンソーやグラップルを使っていました。
 薪割り機の体験では、固い広葉樹をバリバリと大きな音を立てて割っていく様子に驚いていましたが、4人で協力して軽トラック一杯分の巻を割りました。
 また、午後からは、工房で木工体験をしました。木の枝や身を前に何を作ろうか?初めは戸惑っていた様子でしたが、各々工夫を凝らしてオリジナリティあふれる作品ができあがりました。
薪割り機を使った薪割りの様子

 3日間の短い期間でしたが、林業を体験した生徒からは「たくさん機械が使えてよかった。」と言った声や、「いろんな種類の木材を見比べてみたい。」「もっと実践的な作業がしたい。」と言った声もあり、森林や林業により興味を持った様子でした。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 四日市農林事務所 森林・林業室(林業振興課) 〒510-8511 
四日市市新正4-21-5(四日市庁舎4階)
電話番号:059-352-0655 
ファクス番号:059-352-0765 
メールアドレス:ynorin@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000220976