現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 予算執行・財政 >
  4. 予算 >
  5. 平成13年度 >
  6. 平成13年度当初予算要求状況 >
  7.  平成13年度施策別要求概要/4 森林・農地・海洋の持つ公益的機能の増進
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 財政課  >
  4.  予算班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

4 森林・農地・海洋の持つ公益的機能の増進

平成13 年度 施 策 別 要 求 概 要

部局名:環境部・地域振興部・農林水産商工部
施策番号
施  策  名
要求額
(百万円)
314
森林・農地・海洋の持つ公益的機能の増進
2,178
【2010 年度の目標】
 持続的な生産活動や活発な県民運動が展開され、耕作放棄地、荒廃森林の縮小や汚染海域の浄化などによって、森林、農地、海洋が良好に維持され、これらの持つ多くの公益的機能が発揮されています。
項目
基準年度の状況
1999年度実績
2010年度の目標
(2010年度の目標)
耕作放棄地面積
2,858ha
2,150ha
(800 ha)
森林面積
(民有林)
育成林 育成
単層林
218,600ha 216,117ha 215,000ha
( 209,600ha
育成複層林への転換
8,800ha )
育成
複層林
5,200ha 7,990ha 10,200 ha
(17,700ha)
天然生林 128,700ha 127,802ha 126,900ha
( 124,200ha
育成複層林への転換
3,700ha )
352,500ha 351,909ha 352,100ha
(351,500ha)

 

平成13年度要求方針

(環境部)
 林業の不振等のため、森林の適正な管理が難しくなり、公益的機能の発揮にも支障のある森林が増えてきていることから、森林を機能別にゾーニングし、森林の機能に合った効率的な林道事業、造林事業などの実施、あるいは、地域の特性に合った森林づくりに取り組み、森林の多様な機能の高度な発揮を図る。
 特に、適切な維持、管理が難しい林業生産を目的としない森林の整備については、公益的機能の維持増進を図るため、県・市町村・地域住民・森林組合等が連携し、継続的な森林管理と定住化の促進が図れる新たな森林管理施策を展開する。
 FSC(Forest Stewardship Council:森林管理協議会)、ISO14001の認証取得を支援し、自然環境と調和した持続的な森林経営を積極的に促進する。

(地域振興部)
 中山間地域適正管理支援事業(三重県型デカップリング)について、一定の成果が得られた事業については廃止を行うとともに、地域の担い手確保の観点から、新たな産業おこしに対する支援や地域住民が自主的・主体的に取り組む魅力ある地域づくりに対する支援を新たに追加する。

(農林水産商工部)
 生産条件不利地域の中山間地域等において、直接支払い事業を実施するとともに、地域活動等を支援する「三重県型デカップリング」を推進していく。
 森林の持つ公益的機能の維持増進を図るため、地域森林整備の中心的担い手の森林組合が地域の森林整備状況の把握と情報の整備、森林所有者の意向把握と施業の働きかけ、市町村行政への提言等森林所有者と行政を結ぶコーディネーターとしての役割を果たしうる体制強化を図る。
 漁場環境の悪化等により厳しい状況下にある海面養殖業において、経営の効率化、飼料コスト低減、環境保全等の具体的目標と手法を盛り込んだ高度化推進計画を策定し、その実現に必要な調査、指導とともに機器等を整備し養殖業の発展を図る。

主な事業

  1. 森林環境創造事業(要求額41,000千円)
    [所管部局名 環境部]
    【基本事務事業名 森林の公益的機能の増進事業】

     森林の持つ多様な機能が、地域の状況に応じて効率的、効果的に発揮できるよう市町村・地域住民・森林所有者と連携のもと、それぞれの森林の機能にふさわしい広葉樹の森林づくりなど、地域の実状に適した多様な森林づくりを推進するため、森林GISを用いて森林を機能別にゾーニングする。
     また、ゾーニングされた環境林において、森林の管理計画に基づき県・市町村・森林組合等が連携して森林の多様な機能の持続的な発揮ができる森林整備を推進する。

  2. 造林事業 (要求額751,611千円)
    [所管部局名 環境部]
    【基本事務事業名 森林の公益的機能の増進事業】


     森林の持つ多様な機能の高度発揮を図るため、保育、間伐等の手入れが必要な森林を、緊急かつ 計画的に整備する「緊急間伐5カ年対策」(平成12年度~16年度)に取り組み、間伐推進策の拡充を図るとともに、間伐に直結した林道網の整備や間伐材の利用を推進する。

  3. 中山間地域適正管理支援事業(要求額528,880千円)
    [所管部局名 地域振興部]
    【基本事務事業名 森林・農地・海洋の新たな保全管理促進事業】


     中山間地域の有する公益的機能の維持・増進を図るため、生産活動における森林・農地の適正な管理行為に対する支援を行うとともに、地域の担い手確保を目的とした・搓Lい産業おこしや魅力ある地域づくりに対する支援を行う。

  4. 中山間地域等直接支払事業(要求額 345,687千円)
    [所管部局名 農林水産商工部]
    【基本事務事業名 森林・農地・海洋の新たな保全管理促進事業】


     耕作放棄地の増加等で多面的機能の低下が懸念される中山間地域等において、平地地域との生産条件の格差の範囲内の一定額を農地耕作者に直接支払い、農業生産の維持を図りつつ多面的機能の確保を図る。

戻る

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 財政課 予算班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2216 
ファクス番号:059-224-2125 
メールアドレス:zaisei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000034442