長引くコロナ禍の影響でストレスをため、生活・睡眠リズムの乱れや睡眠不足を抱える人が増えています。こうした状態は脳・心や身体にとって負荷となり、不眠やうつなどの深刻な心の病を引き起こすこともあります。
睡眠の問題はうつ病の主要な症状である一方で、うつ病発症やメンタル不調の予測因子ともなり得るもので、周りの人びとがそれらのサインにいち早く気付くことが重要です。
そこで今回は、睡眠に問題を抱えている人、またそうでない人に対しても、睡眠に対する予防的アプローチを学ぶことで、こころと身体の健康づくりにつなげることを目的として研修会を開催します。
1 開催日時 令和5年3月7日(火) 14:00 ~ 15:15
2 開催方法 Zoomによるオンライン研修
※出席のお申込みをいただいた方に、メールにて後日ミーティングID等必要事項をお知らせ
します。
3 内 容
講演 「睡眠からみたこころの健康」
講師 三重大学医学部附属病院 精神科神経科 講師 元村 英史 氏
《研修案内チラシ》
4 対象者 鈴鹿保健所管内の医療機関、精神保健福祉関係者、教育関係者、産業保健関係者、事業主、自
殺予防に関わる市民団体、行政等
5 参加費 無料
6 申込方法 以下のURLよりまたはQRコードを読み取ってお申込みください。
https://logoform.jp/form/8vMX/207230
7 申込期限 令和5年2月28日(火)
8 問合せ先 鈴鹿保健所 健康増進課 TEL:059-382-8672