三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー
三重の里ファン倶楽部メールマガジンNo.81(2011年09月22日)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇[2011年09月22日]◇◇◇
◇◇◇
三重の里ファン倶楽部メールマガジン第[No.81] 号
このメールマガジンは、三重県農山漁村室が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
先の台風12号の傷も癒えないうちに、また台風15号がやってきました。幸
い、今のところ県内で大きな被害は出ていないようですが、他の地域では被害も出
ているようです。被害を受けられた地域の方にお見舞い申し上げたいと思います。
さて、つい先日までは、夏の世界だったのですが、このところ髄分と秋を感じら
れるようになってきました。朝夕は涼しさを感じることも多いですね。(時として
寒いくらいのことも)
三重県中勢あたりでは、田んぼの稲刈りがほとんど終わりました。
と…なれば、いよいよアレですかね?
ん?アレって?
そりゃ秋と言えば「実りの秋」、そして「食欲の秋」でしょう(^-^)
田舎では、秋の収穫祭があちこちで開催される予定です。メルマガでも十分に紹
介し切れませんが、ぜひあちこちのお祭りに出かけて、秋の旬の味を堪能していた
だきたいと思います。
今回の三重の里レポートは、いなか旅のススメ2010を作成スタッフの松上由
貴子さんの2日間に渡る力作レポートです。
--------------------------------------------------------------------------
今回のお届けメニュー
●【三重の里レポート】スタンプラリーで楽しみ倍増!ネットワークルート166
の秋を満喫
●火の粉と水しぶきが夜空に舞う!僧兵まつりを開催します(菰野町観光協会)
●第8回ベルファーム秋の収穫祭(松阪農業公園ベルファーム)
●秋の気配に染まる大杉谷で違った楽しみ方をしませんか(大杉谷自然学校)
●鳥羽の離島を味わう島の旅社のツアーはいかが?(島の旅社)
●スポーツの秋!ファミリーカヤックにトライ!(志摩自然学校)
●道の駅奥伊勢おおだい13周年祭!(道の駅奥伊勢おおだい)
●そば打ち体験随時募集中!毎月第二土曜日は予約も不要です(きほく里山体験笑
楽校)
●特産品の出荷、瀞流荘・湯ノ口温泉の営業再開!(紀和町ふるさと公社)
●宇賀渓・大人のキャンプ~満天の星空のもと「森と対話」する~
「ココロとカラダの健康ツーリズムプロジェクト」モニターツアー(第1弾)の参
加者を募集します(県からのお知らせ)
●農地・水・環境保全向上対策 みえのつどい2011を開催します
(県からのお知らせ)
●『 MIE 起業道場 』 入門生募集!(県からのお知らせ)
●「伊勢茶を知る知る」バスツアーメンバーを募集します(県からのお知らせ)
●第5回坂本棚田石積み体験の参加者を募集します(県からのお知らせ)
●締切迫る!三重の里特産品プレゼントキャンペーンを行っています
(県からのお知らせ)
●台風12号による災害復旧のためのボランティアの募集があります
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】スタンプラリーで楽しみ倍増!ネットワークルート16
6の秋を満喫
--------------------------------------------------------------------------
以前に、当メールマガジンでも紹介しました、松阪市の国道166号沿いの施設
が参加するルート166のスタンプラリーを覚えていますか?
キャンペーンは7月1日(金)から始まっていて、終了は10月23日(日)。
スタンプラリーに参加する時間は、まだまだ十分あります。
賞品がもらえるのは嬉しいことですが、それをきっかけに秋の気配が漂う国道1
66号沿いの見どころ・遊びどころ・味どころを巡るのも、実はとっても気持ちが
良いですよ。
どんなルートで行くか、どの施設を回るか、プランニングから楽しめるのがスタ
ンプラリーの魅力の一つです。そしてもちろん、当選発表もまた大きな楽しみ。旅
が終わってもワクワクが持続するネットワークルート166のスタンプラリー。連休
の多いこのシーズンにチャレンジしてみてはいかがですか。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=427
スタンプラリー
【期間】7月1日(金)~10月23日(日)
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://route166.com/pc/
--------------------------------------------------------------------------
■■火の粉と水しぶきが夜空に舞う!僧兵まつりを開催します(菰野町観光協会)
--------------------------------------------------------------------------
湯ノ山にある建立後七百六十年あまりを経た三岳寺が、織田信長の伊勢進攻によ
って焼き討ちにあいました。そのときに勇敢に戦った僧兵たちの勇姿を、今に伝え
るのが僧兵まつりです。
六百キロにもなる大きな樽みこしに、松明百本ほどをつけて練り歩く「火炎みこ
し」で有名な壮大なまつりです。
大変迫力のあるまつりですので、ぜひ「火炎みこし」を見にきてください。
ついでに、道の駅菰野ふるさと館で、名物マコモタケ料理もご賞味あれ。
【日 時】平成23年10月1日(土)、2日(日)
【場 所】菰野町湯の山温泉街
三岳寺~ロープウェイ乗り場
※近鉄湯の山温泉駅からシャトルバスが出ます
【問合せ】湯の山温泉協会
TEL 059-392-2115
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.yunoyama-onsen.com/event/548/
--------------------------------------------------------------------------
■■第8回ベルファーム秋の収穫祭(松阪農業公園ベルファーム)
--------------------------------------------------------------------------
秋と言えば収穫の秋!味覚の秋!
そんな秋の味覚がもりだくさん!松阪農業公園ベルファームの秋の収穫祭で、山
の幸、海の幸をお楽しみ下さい。
農産物の詰め放題や収穫物を使った食べ物などを販売する「おいしい屋台」のほ
か、昔ながらの足踏み脱穀体験、園内の学びの農場での収穫体験など、食べて遊ん
で収穫の秋を楽しみ尽くしてください。
ただし、食べ過ぎには、くれぐれもご注意を。
【開催日】平成23年10月8日(土)~10日(月・祝)
【時 間】10時~16時
【内 容】
●10月8日(土)~10日(月・祝)の3日間のイベント
・秋のおいしい屋台
・季節の和菓子実演販売
・ベルファーム提携米(ミルキープリンセス)の脱穀・藁綯い体験
10:00~各日先着100名
・もどり鰹のてこね寿司試食 11:00~ 各日先着100名
・コンバインやトラクターなどの農業機械展示<雨天中止>
・いろいろ体験講座
(8日オリジナルフラワー、9日オリジナルフラワー・シュガークラフト、
10日シュガークラフト)
●10月8日(土)だけのイベント
・さつまいもの収穫&青空クッキング 9:45~(受付9:30)
<雨天中止>
【定 員】20名(要予約)
【参加費】会員600円、 一般800円
【持ち物】収穫体験ができる服装・軍手・エプロン・三角巾・飲み物など
●10月9日(日)だけのイベント
・ロングバームクーヘン作り体験 11:00~/12:00~/13:00~
<雨天中止>
【定 員】各回20名(要予約)
【参加費】5000円
当日10時~整理券を配布します
【問合せ】農場レストラン時のぶどう
TEL0598-63-0909
・秋のガーデンコンサート 13:00~14:00
【場 所】イングリッシュガーデン・グラスハウス内
【料 金】無料
【内 容】二胡の演奏をお楽しみください
【定 員】100名
【協 力】流華音楽事務局
・マグロの解体実演販売 11:30~
【場 所】農家市場鮮魚コーナーにて。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.bellfarm.jp/events/index.html#第8回ベルファーム秋の収穫祭
--------------------------------------------------------------------------
■■秋の気配に染まる大杉谷で違った楽しみ方をしませんか(大杉谷自然学校)
--------------------------------------------------------------------------
●ムササビ ウォッチング!
ムササビって見たことありますか?
実は意外と私たちの身近に棲んでいるムササビ。隣人に会いに夜の林へ行ってみ
よう!飛んでいる姿が見られるといいね。
【日 時】平成23年10月8日(土)17:30~19:30
【場 所】大台町内(現地集合、解散)
【対 象】幼児~一般(中学生以下保護者同伴)
※暗い中での静かな観察が可能な方
【定 員】20名
【参加費】1,500円
●木こりさんに弟子入り!
山の仕事のプロに、林業に関わる体験をさせてもらいます。のこぎりやロープの
使い方も教えてもらおう!
休みの日に田舎のおじいちゃん・おばあちゃんのところに遊びに行く気分を味わ
えるプログラムです。
【日 時】平成23年10月23日(日)11:00-15:30
【場 所】大杉谷自然学校他(大台町内)
【対 象】小学1年生~6年生
【定 員】30名
【参加費】3,000円
※兄弟姉妹で2名以上ご参加の場合は1名2,800円
いずれも問い合わせは
大杉谷自然学校 TEL0598-78-8888
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://osugidani.jp/archive.html#month10
--------------------------------------------------------------------------
■■鳥羽の離島を味わう島の旅社のツアーはいかが?(島の旅社)
--------------------------------------------------------------------------
●伊勢エビを味わう海女小屋プラン(答志島)
伊勢志摩を代表する秋の食材と言えば「伊勢エビ」!
答志島の島の旅社では、伊勢志摩でどこよりも早く地元で水揚げさた伊勢エビ
を味わう海女小屋特別プランを開催します!!
海女小屋の囲炉裏を囲んでプリップリッの身が詰まった旬の伊勢エビを炭火で味
わいます。今春、リニューアルした海女小屋では、島のベテラン海女さんらがおも
てなしします。漁のことや島の暮らしの楽しい話に花が咲きます♪
答志島でのんびりと過ごす贅沢な時間と食欲の秋を満喫しにぜひお越し下さい。
【期 間】平成23年9月29日(木)
10月1日(土)、2日(日)、4日(火)、8日(土)
【場 所】鳥羽市答志島答志港
【料 金】6,500円(伊勢えび1尾付き海女小屋食事料金)
※定期船代別途必要
●旅する蝶アサギマダラに会える潮騒ツアー(神島)
神島は、その位置から渡り鳥などの重要な中継地点になっています。そして、
10月は旅する蝶アサギマダラに会えるチャンス!夏に日本で生まれたアサギマダ
ラは、秋になると南西諸島や台湾まで太平洋を越えて渡ります。
こんな小さい蝶が、1000キロ以上も移動するなんて、すごいと思いません
か?
お昼は、地物がいっぱいのお弁当も用意しました。もちろん、海女さんガイドで
潮騒の島をウォーキングもできますよ。
【期 間】平成23年10月2日(日)、9日(日)、15日(土)、
23日(日)、30日(日)
【場 所】鳥羽市神島
【料 金】3,500円(お弁当代、ガイド代含む)
いずれのツアーも
お問合せ先 島の旅社 TEL0599-37-3339
※既に定員に達していた場合は、ご容赦ください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.shima-tabi.net/
--------------------------------------------------------------------------
■■スポーツの秋!ファミリーカヤックにトライ!(志摩自然学校)
--------------------------------------------------------------------------
青い海の上で、家族で楽しむ二人乗りカヤックの試乗会を開催します。
暑さもひと段落して、気持ちの良い空が広がる下で海を独り占めしてみません
か。
インストラクターの丁寧な指導もありますので、初心者の方も大歓迎ですよっ♪
【日 時】平成23年10月9日(日)10:00~15:00
※9:30より現地会場にて受付開始 <雨天中止>
【場 所】志摩町越賀あづり浜
近鉄鵜方駅から車で約25分
【料 金】お一人様 大人1,000円 小人500円(三歳以上小学生以下)
※小学生以下は大人同伴の乗船となります。
【定 員】先着順50組限定(予約不要)
【服装・持ち物】濡れても良い服装と運動靴、帽子、飲み物、タオル、着替え
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.shima-sg.com/event/5.html
--------------------------------------------------------------------------
■■道の駅奥伊勢おおだい13周年祭!(道の駅奥伊勢おおだい)
--------------------------------------------------------------------------
道の駅「奥伊勢おおだい」は、おかげさまで13周年を迎えます。皆様への感謝
のしるしとして13周年祭りを開催します。また、森林組合の木楽まつりも同時開
催します。
餅つき・地元食の振る舞い・木工体験・昔遊び・文化活動発表など、この日だけ
の特別イベントが盛りだくさん!
【日 時】平成23年10月16日(日)10:00頃~15:00頃
振る舞いは、なくなり次第終了します。
【場 所】道の駅「奥伊勢おおだい」
【内 容】もちつき・もちまき
地元食の振る舞い
鮎料理の販売(宮川上流漁協)
竹馬などの昔遊び
太鼓演奏等文化活動発表会
木工体験(森林組合)
抽選会 など
【問合せ】道の駅「奥伊勢おおだい」 TEL0598-84-1010
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.ma.mctv.ne.jp/~okuise-o/event.html
--------------------------------------------------------------------------
■■そば打ち体験随時募集中!毎月第二土曜日は予約も不要です(きほく里山体験
笑楽校)
--------------------------------------------------------------------------
そば打ち体験ってしたことありますか?
誰でも一度はやってみたいはず!!
里山のレトロな雰囲気のそば打ち場で、自分で苦労して作る手打ちそば、打ちた
ての味は格別です。しかも丁寧な指導で大成功間違いなし。
また、毎月第二土曜日は予約無しで、そば打ち体験を楽しんでいただけます。同
時に農作物や漬物、こんにゃくなどの下河内産品の直売所もオープンしていますよ
♪
【日 時】予約受付は通年(3日前までに予約2~18人まで対応可)
ただし毎月第二土曜は予約不要です
【場 所】紀北町下河内 そば蔵旭屋
【入場料】1鉢 1,500円(500g)
参加1人につき1,000円
(例:3人だと1,500+3,000=4,500)
【準備物】エプロン、タオル2枚、三角巾など
【問合せ】紀北町役場 産業振興課TEL0597-32-3905
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=395
--------------------------------------------------------------------------
■■特産品の出荷、瀞流荘・湯ノ口温泉の営業再開!(紀和町ふるさと公社)
--------------------------------------------------------------------------
台風12号の影響による断水、停電により、特産品の出荷や施設の営業を停止し
ていましたが、水道と電気が復旧したことにより、特産品の販売とホテル瀞流荘・
湯ノ口温泉の営業について、通常営業を再開させていただいています。
再開しましたが、ホテルの宿泊については、台風被害の影響でキャンセルが相次
いでおり、非常に苦しい状態にあります。
被災地の特産品を買ったり、ホテルに泊まったりすることでも、被災地支援に繋
がります。皆様のご協力をお願いします。
●特産品の出荷:平成23年9月14日(水)~
※紀和町ふるさと公社の特産品HP
http://kiwa-furusato.com/seisan/index.html
●ホテル瀞流荘の営業:平成23年9月17日(土)~
※ホテル瀞流荘HP
http://www.ztv.ne.jp/irukaspa/seiryusou/index.html
●湯ノ口温泉の営業:平成23年9月18日(日)~
※湯ノ口温泉HP
http://www.ztv.ne.jp/irukaspa/yumotosansou/index.html
なお、道路状況等については、台風15号の影響で通行止めになっている箇所が
あります。交通状況を事前にご確認ください。
お問い合わせ先
紀和町ふるさと公社 TEL0597-97-0640
--------------------------------------------------------------------------
■■宇賀渓・大人のキャンプ~満天の星空のもと「森と対話」する~
「ココロとカラダの健康ツーリズムプロジェクト」モニターツアー(第1弾)の参
加者を募集します
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
「テーマに基づき全県的に取り組む美(うま)し国おこし」では、平成23年度にお
いては、三重の自然が持つ、癒し・健康・精神性等の新たな魅力を再発見・発掘
し、集客・体験交流や旅行商品開発などの創造につなげていくことをめざして「コ
コロとカラダの健康ツーリズムプロジェクト」モニターツアーを実施します。
その第1弾が下記とおりとなりました。
皆様、一度、ツアーに参加してみませんか。
【日 程】平成23年10月1日(土)~2日(日)
【場 所】いなべ市大安町石榑南2999-5 宇賀渓キャンプ場
※現地集合・現地解散
【内 容】豊かな森林と清流に囲まれた宇賀渓の自然の中で、フライフィッシング
や地域食材を使ったアウトドア料理などの体験を通じて、「森との対
話」を深めることで、ココロとカラダがリフレッシュするツアーです。
【主 催】シズカナオニワ(「美(うま)し国おこし・三重」パートナーグループ)
(「森のオトモダチ」プロジェクト代表)
【共 催】「美(うま)し国おこし・三重」実行委員会
【募集人員】大人20名(最少催行人員10名)
【参加費】2~3名でバンガロー1室利用時 一人 7,000円
1名でバンガロー1室利用時 一人 9,500円
【問い合せ先】
(1)ツアー内容に関すること
シズカナオニワ 萩さん
(090-6170-7144)
(2)ツアー申し込みに関すること
(株)JTB中部津支店内 「美(うま)し国おこし・三重」デスク
(059-228-0203)
(3)「テーマに基づき全県的に取り組む美(うま)し国おこし」に関すること
「美(うま)し国おこし・三重」推進室 谷
(059-224-2644)
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/UMASHI/HP/renkei/temapurojekuto/tema_oshirase.htm
--------------------------------------------------------------------------
■■農地・水・環境保全向上対策 みえのつどい2011を開催します
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
県内で農村の活性化(農村協働力)のために日々活動されている農村集落のみな
さん一同に集まっていただき、いろいろな方々と交流を図っていただく参加型イベ
ントを開催します。
【日 時】平成23年11月5日(土)10:00~16:30(予定)
【場 所】三重県総合文化センター 大ホール及びギャラリー
【スケジュール】
10:00~11:30 ワールドカフェ(座談交流会)(ギャラリー)
12:30~14:00 開会セレモニー 活動表彰 (大ホール)
14:00~15:15 基調講演 NPO法人こせがれネットワーク 宮治代表
(大ホール)
15:30~16:30 トークセッション(パネラーと会場を一体に)
(大ホール)
14:00~15:30 農村環境アニメ メダカのコタロー劇団公演
ワンダーランドinみえ (ギャラリー)
※スケジュールは、調整中ですので、当日変更があります。
10月下旬には確定しますので、下記ホームページにて確認してください
【参加費】無料
【対 象】子どもから大人まで農村活性化や農村環境に興味のある方ならどなた
でも歓迎
【主 催】三重県農地・水・環境保全向上対策協議会、三重県農水商工部
【申込み方法】
参加を希望される方は、下記までご連絡ください。
申込期限10月17日(月)までにお願いします。
三重県農水商工部農業基盤室農業基盤グループ 野村 廉士
TEL 059-224-2556
E-mail nomury02@pref.mie.jp
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.miedoren.or.jp/home/kyogikai/index.html
--------------------------------------------------------------------------
■■『 MIE 起業道場 』 入門生募集!
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
県では、三重大学地域戦略センターに委託して『MIE 起業道場』を開催しま
す。
道場には、基礎講座と実践講座があり、基礎講座では、ビジネスの心構えやプラ
ンのブラッシュアップを学び起業や経営に対する理解を深めるだけでなく、受講を
通して、地域での起業、第二創業、新事業展開を目指す仲間づくりを行っていただ
けます。
実践講座では、受講を通じて確固とした経営哲学を習得し、修了生がそれぞれの
ビジネス領域でのトップランナーとして、また、次世代のアントレプレナー(起業
家)として活躍することをめざします。
【開講期間】
○基礎講座 (6日間)
9月28日・29日(一泊二日:合宿研修)
10月 6日・13日・20日・27日(各日6時間)
○実践講座 (5日間)
11月18日・25日 12月2日・9日・16日
(各日9時30分から12時)
・講座日程等の詳細については、添付ファイルをご覧下さい。
・実践講座は、基礎講座修了者6名程度による少人数ゼミ形式で実施します。
【受講対象】
三重県での起業、第ニ創業、新事業展開をめざす方
【募集人員】20名
定員を超える申込があった場合は、調整させていただくことがあります。
【開講場所】三重大学(合宿研修除く)
【受講料】 無料
【お申込方法】添付ファイルの受講申込書をご記入のうえ、下記申込先まで、郵送
又はFAX、Eメールにてお申込み下さい。
【申込期限】平成23年9月16日(金)必着
【お問い合わせ及び申込先】
三重大学地域戦略センター
〒514-8507 津市栗真町屋町1577
TEL/FAX:059-231-9899
E-mail:rasc-info@crc.mie-u.ac.jp
詳細はこちらでご確認ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2011080393.htm
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■「伊勢茶を知る」バスツアーメンバーを募集します(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
伊勢茶に親しむ日帰りバスツアーが行われます。参加者の方にはもれなくお茶に
ちなんだステキなおみやげプレゼントもあります。
ぜひ、ご参加ください♪
【コース】北勢コース:四日市市茶業振興センター
平成23年10月1日(土)
南勢コース:松阪市飯南茶業伝承館
平成23年10月29日(土)、11月5日(土)
【参加料】2,000円(大人・子ども同額)
【定 員】各日40名(定員になり次第締切)
【主 催】名鉄観光サービス(株)
【申込み】お申込み先・お問い合わせ先
〒510-0085 四日市市諏訪町4番5号四日市諏訪町ビル1F
名鉄観光サービス(株) 四日市支店
TEL:059-353-8558
詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://www.chisan-chisho.net/mie/bin2/cms/see_more.cgi?d=1&c=17
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■第5回坂本棚田石積み体験の参加者を募集します(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
重なる曲線の美しい棚田など、自然地形と地場産材を活かして先人達が営々と時
間をかけ築き上げた景観(「むらの風景」)を次世代に残していくために、石積み
などの伝統技術の継承と、田舎サポーターの育成により、保全活動のきっかけづく
りに取り組みます。皆さんも美しい棚田を眺めながら、地元の方と一緒に体験して
みませんか。
【日 時】平成23年10月23日(日)9:00~
(受付は8:30から坂本棚田駐車場で行います)
(雨天の場合は平成23年11月20日(日)に順延)
【場 所】坂本棚田(亀山市安坂山町坂本)
【内 容】石積み修復体験(地元石積み名人が指導します)
交流会(参加自由、簡単な昼食を用意します)
【対 象】18歳以上
【募 集】20人(予定)(応募者多数の場合は抽選になります。10月11日
(火)より順次、参加決定通知を送付させていただきます)
【申込み】参加申込書をFAX、郵送、E-mailのいずれかで下記までお送り
ください。
FAX:059-224-3153
住所:〒514-8570 三重県津市広明町13
三重県農水商工部農山漁村室
E-mail:muras@pref.mie.jp
【問合せ】三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
電話番号:059-224-2551
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://ss100051/MURAS/HP/H23ishidumi.pdf
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■締切迫る!三重の里特産品プレゼントキャンペーンを行っています
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
三重の里ファン倶楽部メールマガジン会員限定のキャンペーンを9月30日まで
行っています!
メルマガ会員の方で、なおかつ、このキャンペーンに応募いただいた方の中から
抽選で合計50名の方々に三重の里の特産品をプレゼントします。
締め切りが迫っています!
この機会にぜひ三重の里の特産品手に入れてください。皆さんのご応募お待ちし
ております♪
お友達やお知り合いの方々へもぜひご紹介ください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/topics/index.php?id=93
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■台風12号による災害復旧のためのボランティアを募集しています
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
紀伊半島を中心に襲った台風12号より、三重県でも南部地域を中心に多くの被
害が出ました。住民の方をはじめ、行政機関も災害復旧作業を行っていますが、高
齢化が進んだ地域でもあり。人手が不足しています。
各地でボランティアの募集が行われていますので、農山漁村地域の復旧に力添え
いただける方は、ボランティア活動にご協力をよろしくお願いします。
9月22日現在、災害ボランティアを募集しているのは以下の社会福祉協議会に
なります。詳しくは、各市町の社会福祉協議会へお問い合わせください。
○熊野市社会福祉協議会
電話:0597-89-5000
http://www.k-shakyo.com/
○紀宝町社会福祉協議会
電話:090-7049-9035 または、090-3388-2781
http://kiho-shakyo.or.jp/f_top.html
また、みえ災害ボランティア支援センターに総合窓口として「平成23年台風1
2号災害支援特設サイト」が設置されていますので、ボランティアに行かれる前に
ご確認ください。
http://mvsc.jp/mie/
------------------------------------------------------------------------
■■編集後記
------------------------------------------------------------------------
先日、台風12号で大きな被害を受けた紀宝町にボランティアに行ってきまし
た。支援に行ったお宅は、本屋、離れ、倉庫のすべてが屋根まで床上浸水(という
か、水没)していました。河口から5キロ以上遡った地域で、ここまで浸水してい
たなんて…テレビで情報は知っていたはずでしたが、改めて目の前にすると、その
浸水被害の大きさに愕然とするものがありました。
ボランティアに行ったグループは、自分達が最初だったらしいのですが、家の方
も、2人で作業していたので片づけが全く進まず、とても疲労感と途方に暮れてい
る感じでした。
そんな中で、ボランティア4人で家財の運び出しや、片づけを手伝いました。最
初は、「こんな状態を1日で綺麗にできるのか?」というような惨状だったのです
が、人の力というのはすごいですね。夕方には、1棟について、ほぼ綺麗にするこ
とができました。
作業が終わって帰る時には、朝に会った顔と違い、家の人に活力が生まれ、前向
きな様子に変わっていました。作業を手伝ったこと以上に、そんな支援ができたこ
とがとても嬉しく、達成感があるものでした。
早く、もとの懐かしい田舎の生活に戻ることが出来るよう、微力ながら支援を続
けていきたいと思います。(K&A)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
発行:三重県農水商工部農山漁村室
電話:059-224-2551
メールアドレス:muras@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp
メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇
三重の里ファン倶楽部メールマガジン第[No.81] 号
このメールマガジンは、三重県農山漁村室が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
先の台風12号の傷も癒えないうちに、また台風15号がやってきました。幸
い、今のところ県内で大きな被害は出ていないようですが、他の地域では被害も出
ているようです。被害を受けられた地域の方にお見舞い申し上げたいと思います。
さて、つい先日までは、夏の世界だったのですが、このところ髄分と秋を感じら
れるようになってきました。朝夕は涼しさを感じることも多いですね。(時として
寒いくらいのことも)
三重県中勢あたりでは、田んぼの稲刈りがほとんど終わりました。
と…なれば、いよいよアレですかね?
ん?アレって?
そりゃ秋と言えば「実りの秋」、そして「食欲の秋」でしょう(^-^)
田舎では、秋の収穫祭があちこちで開催される予定です。メルマガでも十分に紹
介し切れませんが、ぜひあちこちのお祭りに出かけて、秋の旬の味を堪能していた
だきたいと思います。
今回の三重の里レポートは、いなか旅のススメ2010を作成スタッフの松上由
貴子さんの2日間に渡る力作レポートです。
--------------------------------------------------------------------------
今回のお届けメニュー
●【三重の里レポート】スタンプラリーで楽しみ倍増!ネットワークルート166
の秋を満喫
●火の粉と水しぶきが夜空に舞う!僧兵まつりを開催します(菰野町観光協会)
●第8回ベルファーム秋の収穫祭(松阪農業公園ベルファーム)
●秋の気配に染まる大杉谷で違った楽しみ方をしませんか(大杉谷自然学校)
●鳥羽の離島を味わう島の旅社のツアーはいかが?(島の旅社)
●スポーツの秋!ファミリーカヤックにトライ!(志摩自然学校)
●道の駅奥伊勢おおだい13周年祭!(道の駅奥伊勢おおだい)
●そば打ち体験随時募集中!毎月第二土曜日は予約も不要です(きほく里山体験笑
楽校)
●特産品の出荷、瀞流荘・湯ノ口温泉の営業再開!(紀和町ふるさと公社)
●宇賀渓・大人のキャンプ~満天の星空のもと「森と対話」する~
「ココロとカラダの健康ツーリズムプロジェクト」モニターツアー(第1弾)の参
加者を募集します(県からのお知らせ)
●農地・水・環境保全向上対策 みえのつどい2011を開催します
(県からのお知らせ)
●『 MIE 起業道場 』 入門生募集!(県からのお知らせ)
●「伊勢茶を知る知る」バスツアーメンバーを募集します(県からのお知らせ)
●第5回坂本棚田石積み体験の参加者を募集します(県からのお知らせ)
●締切迫る!三重の里特産品プレゼントキャンペーンを行っています
(県からのお知らせ)
●台風12号による災害復旧のためのボランティアの募集があります
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】スタンプラリーで楽しみ倍増!ネットワークルート16
6の秋を満喫
--------------------------------------------------------------------------
以前に、当メールマガジンでも紹介しました、松阪市の国道166号沿いの施設
が参加するルート166のスタンプラリーを覚えていますか?
キャンペーンは7月1日(金)から始まっていて、終了は10月23日(日)。
スタンプラリーに参加する時間は、まだまだ十分あります。
賞品がもらえるのは嬉しいことですが、それをきっかけに秋の気配が漂う国道1
66号沿いの見どころ・遊びどころ・味どころを巡るのも、実はとっても気持ちが
良いですよ。
どんなルートで行くか、どの施設を回るか、プランニングから楽しめるのがスタ
ンプラリーの魅力の一つです。そしてもちろん、当選発表もまた大きな楽しみ。旅
が終わってもワクワクが持続するネットワークルート166のスタンプラリー。連休
の多いこのシーズンにチャレンジしてみてはいかがですか。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=427
スタンプラリー
【期間】7月1日(金)~10月23日(日)
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://route166.com/pc/
--------------------------------------------------------------------------
■■火の粉と水しぶきが夜空に舞う!僧兵まつりを開催します(菰野町観光協会)
--------------------------------------------------------------------------
湯ノ山にある建立後七百六十年あまりを経た三岳寺が、織田信長の伊勢進攻によ
って焼き討ちにあいました。そのときに勇敢に戦った僧兵たちの勇姿を、今に伝え
るのが僧兵まつりです。
六百キロにもなる大きな樽みこしに、松明百本ほどをつけて練り歩く「火炎みこ
し」で有名な壮大なまつりです。
大変迫力のあるまつりですので、ぜひ「火炎みこし」を見にきてください。
ついでに、道の駅菰野ふるさと館で、名物マコモタケ料理もご賞味あれ。
【日 時】平成23年10月1日(土)、2日(日)
【場 所】菰野町湯の山温泉街
三岳寺~ロープウェイ乗り場
※近鉄湯の山温泉駅からシャトルバスが出ます
【問合せ】湯の山温泉協会
TEL 059-392-2115
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.yunoyama-onsen.com/event/548/
--------------------------------------------------------------------------
■■第8回ベルファーム秋の収穫祭(松阪農業公園ベルファーム)
--------------------------------------------------------------------------
秋と言えば収穫の秋!味覚の秋!
そんな秋の味覚がもりだくさん!松阪農業公園ベルファームの秋の収穫祭で、山
の幸、海の幸をお楽しみ下さい。
農産物の詰め放題や収穫物を使った食べ物などを販売する「おいしい屋台」のほ
か、昔ながらの足踏み脱穀体験、園内の学びの農場での収穫体験など、食べて遊ん
で収穫の秋を楽しみ尽くしてください。
ただし、食べ過ぎには、くれぐれもご注意を。
【開催日】平成23年10月8日(土)~10日(月・祝)
【時 間】10時~16時
【内 容】
●10月8日(土)~10日(月・祝)の3日間のイベント
・秋のおいしい屋台
・季節の和菓子実演販売
・ベルファーム提携米(ミルキープリンセス)の脱穀・藁綯い体験
10:00~各日先着100名
・もどり鰹のてこね寿司試食 11:00~ 各日先着100名
・コンバインやトラクターなどの農業機械展示<雨天中止>
・いろいろ体験講座
(8日オリジナルフラワー、9日オリジナルフラワー・シュガークラフト、
10日シュガークラフト)
●10月8日(土)だけのイベント
・さつまいもの収穫&青空クッキング 9:45~(受付9:30)
<雨天中止>
【定 員】20名(要予約)
【参加費】会員600円、 一般800円
【持ち物】収穫体験ができる服装・軍手・エプロン・三角巾・飲み物など
●10月9日(日)だけのイベント
・ロングバームクーヘン作り体験 11:00~/12:00~/13:00~
<雨天中止>
【定 員】各回20名(要予約)
【参加費】5000円
当日10時~整理券を配布します
【問合せ】農場レストラン時のぶどう
TEL0598-63-0909
・秋のガーデンコンサート 13:00~14:00
【場 所】イングリッシュガーデン・グラスハウス内
【料 金】無料
【内 容】二胡の演奏をお楽しみください
【定 員】100名
【協 力】流華音楽事務局
・マグロの解体実演販売 11:30~
【場 所】農家市場鮮魚コーナーにて。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.bellfarm.jp/events/index.html#第8回ベルファーム秋の収穫祭
--------------------------------------------------------------------------
■■秋の気配に染まる大杉谷で違った楽しみ方をしませんか(大杉谷自然学校)
--------------------------------------------------------------------------
●ムササビ ウォッチング!
ムササビって見たことありますか?
実は意外と私たちの身近に棲んでいるムササビ。隣人に会いに夜の林へ行ってみ
よう!飛んでいる姿が見られるといいね。
【日 時】平成23年10月8日(土)17:30~19:30
【場 所】大台町内(現地集合、解散)
【対 象】幼児~一般(中学生以下保護者同伴)
※暗い中での静かな観察が可能な方
【定 員】20名
【参加費】1,500円
●木こりさんに弟子入り!
山の仕事のプロに、林業に関わる体験をさせてもらいます。のこぎりやロープの
使い方も教えてもらおう!
休みの日に田舎のおじいちゃん・おばあちゃんのところに遊びに行く気分を味わ
えるプログラムです。
【日 時】平成23年10月23日(日)11:00-15:30
【場 所】大杉谷自然学校他(大台町内)
【対 象】小学1年生~6年生
【定 員】30名
【参加費】3,000円
※兄弟姉妹で2名以上ご参加の場合は1名2,800円
いずれも問い合わせは
大杉谷自然学校 TEL0598-78-8888
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://osugidani.jp/archive.html#month10
--------------------------------------------------------------------------
■■鳥羽の離島を味わう島の旅社のツアーはいかが?(島の旅社)
--------------------------------------------------------------------------
●伊勢エビを味わう海女小屋プラン(答志島)
伊勢志摩を代表する秋の食材と言えば「伊勢エビ」!
答志島の島の旅社では、伊勢志摩でどこよりも早く地元で水揚げさた伊勢エビ
を味わう海女小屋特別プランを開催します!!
海女小屋の囲炉裏を囲んでプリップリッの身が詰まった旬の伊勢エビを炭火で味
わいます。今春、リニューアルした海女小屋では、島のベテラン海女さんらがおも
てなしします。漁のことや島の暮らしの楽しい話に花が咲きます♪
答志島でのんびりと過ごす贅沢な時間と食欲の秋を満喫しにぜひお越し下さい。
【期 間】平成23年9月29日(木)
10月1日(土)、2日(日)、4日(火)、8日(土)
【場 所】鳥羽市答志島答志港
【料 金】6,500円(伊勢えび1尾付き海女小屋食事料金)
※定期船代別途必要
●旅する蝶アサギマダラに会える潮騒ツアー(神島)
神島は、その位置から渡り鳥などの重要な中継地点になっています。そして、
10月は旅する蝶アサギマダラに会えるチャンス!夏に日本で生まれたアサギマダ
ラは、秋になると南西諸島や台湾まで太平洋を越えて渡ります。
こんな小さい蝶が、1000キロ以上も移動するなんて、すごいと思いません
か?
お昼は、地物がいっぱいのお弁当も用意しました。もちろん、海女さんガイドで
潮騒の島をウォーキングもできますよ。
【期 間】平成23年10月2日(日)、9日(日)、15日(土)、
23日(日)、30日(日)
【場 所】鳥羽市神島
【料 金】3,500円(お弁当代、ガイド代含む)
いずれのツアーも
お問合せ先 島の旅社 TEL0599-37-3339
※既に定員に達していた場合は、ご容赦ください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.shima-tabi.net/
--------------------------------------------------------------------------
■■スポーツの秋!ファミリーカヤックにトライ!(志摩自然学校)
--------------------------------------------------------------------------
青い海の上で、家族で楽しむ二人乗りカヤックの試乗会を開催します。
暑さもひと段落して、気持ちの良い空が広がる下で海を独り占めしてみません
か。
インストラクターの丁寧な指導もありますので、初心者の方も大歓迎ですよっ♪
【日 時】平成23年10月9日(日)10:00~15:00
※9:30より現地会場にて受付開始 <雨天中止>
【場 所】志摩町越賀あづり浜
近鉄鵜方駅から車で約25分
【料 金】お一人様 大人1,000円 小人500円(三歳以上小学生以下)
※小学生以下は大人同伴の乗船となります。
【定 員】先着順50組限定(予約不要)
【服装・持ち物】濡れても良い服装と運動靴、帽子、飲み物、タオル、着替え
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.shima-sg.com/event/5.html
--------------------------------------------------------------------------
■■道の駅奥伊勢おおだい13周年祭!(道の駅奥伊勢おおだい)
--------------------------------------------------------------------------
道の駅「奥伊勢おおだい」は、おかげさまで13周年を迎えます。皆様への感謝
のしるしとして13周年祭りを開催します。また、森林組合の木楽まつりも同時開
催します。
餅つき・地元食の振る舞い・木工体験・昔遊び・文化活動発表など、この日だけ
の特別イベントが盛りだくさん!
【日 時】平成23年10月16日(日)10:00頃~15:00頃
振る舞いは、なくなり次第終了します。
【場 所】道の駅「奥伊勢おおだい」
【内 容】もちつき・もちまき
地元食の振る舞い
鮎料理の販売(宮川上流漁協)
竹馬などの昔遊び
太鼓演奏等文化活動発表会
木工体験(森林組合)
抽選会 など
【問合せ】道の駅「奥伊勢おおだい」 TEL0598-84-1010
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.ma.mctv.ne.jp/~okuise-o/event.html
--------------------------------------------------------------------------
■■そば打ち体験随時募集中!毎月第二土曜日は予約も不要です(きほく里山体験
笑楽校)
--------------------------------------------------------------------------
そば打ち体験ってしたことありますか?
誰でも一度はやってみたいはず!!
里山のレトロな雰囲気のそば打ち場で、自分で苦労して作る手打ちそば、打ちた
ての味は格別です。しかも丁寧な指導で大成功間違いなし。
また、毎月第二土曜日は予約無しで、そば打ち体験を楽しんでいただけます。同
時に農作物や漬物、こんにゃくなどの下河内産品の直売所もオープンしていますよ
♪
【日 時】予約受付は通年(3日前までに予約2~18人まで対応可)
ただし毎月第二土曜は予約不要です
【場 所】紀北町下河内 そば蔵旭屋
【入場料】1鉢 1,500円(500g)
参加1人につき1,000円
(例:3人だと1,500+3,000=4,500)
【準備物】エプロン、タオル2枚、三角巾など
【問合せ】紀北町役場 産業振興課TEL0597-32-3905
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=395
--------------------------------------------------------------------------
■■特産品の出荷、瀞流荘・湯ノ口温泉の営業再開!(紀和町ふるさと公社)
--------------------------------------------------------------------------
台風12号の影響による断水、停電により、特産品の出荷や施設の営業を停止し
ていましたが、水道と電気が復旧したことにより、特産品の販売とホテル瀞流荘・
湯ノ口温泉の営業について、通常営業を再開させていただいています。
再開しましたが、ホテルの宿泊については、台風被害の影響でキャンセルが相次
いでおり、非常に苦しい状態にあります。
被災地の特産品を買ったり、ホテルに泊まったりすることでも、被災地支援に繋
がります。皆様のご協力をお願いします。
●特産品の出荷:平成23年9月14日(水)~
※紀和町ふるさと公社の特産品HP
http://kiwa-furusato.com/seisan/index.html
●ホテル瀞流荘の営業:平成23年9月17日(土)~
※ホテル瀞流荘HP
http://www.ztv.ne.jp/irukaspa/seiryusou/index.html
●湯ノ口温泉の営業:平成23年9月18日(日)~
※湯ノ口温泉HP
http://www.ztv.ne.jp/irukaspa/yumotosansou/index.html
なお、道路状況等については、台風15号の影響で通行止めになっている箇所が
あります。交通状況を事前にご確認ください。
お問い合わせ先
紀和町ふるさと公社 TEL0597-97-0640
--------------------------------------------------------------------------
■■宇賀渓・大人のキャンプ~満天の星空のもと「森と対話」する~
「ココロとカラダの健康ツーリズムプロジェクト」モニターツアー(第1弾)の参
加者を募集します
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
「テーマに基づき全県的に取り組む美(うま)し国おこし」では、平成23年度にお
いては、三重の自然が持つ、癒し・健康・精神性等の新たな魅力を再発見・発掘
し、集客・体験交流や旅行商品開発などの創造につなげていくことをめざして「コ
コロとカラダの健康ツーリズムプロジェクト」モニターツアーを実施します。
その第1弾が下記とおりとなりました。
皆様、一度、ツアーに参加してみませんか。
【日 程】平成23年10月1日(土)~2日(日)
【場 所】いなべ市大安町石榑南2999-5 宇賀渓キャンプ場
※現地集合・現地解散
【内 容】豊かな森林と清流に囲まれた宇賀渓の自然の中で、フライフィッシング
や地域食材を使ったアウトドア料理などの体験を通じて、「森との対
話」を深めることで、ココロとカラダがリフレッシュするツアーです。
【主 催】シズカナオニワ(「美(うま)し国おこし・三重」パートナーグループ)
(「森のオトモダチ」プロジェクト代表)
【共 催】「美(うま)し国おこし・三重」実行委員会
【募集人員】大人20名(最少催行人員10名)
【参加費】2~3名でバンガロー1室利用時 一人 7,000円
1名でバンガロー1室利用時 一人 9,500円
【問い合せ先】
(1)ツアー内容に関すること
シズカナオニワ 萩さん
(090-6170-7144)
(2)ツアー申し込みに関すること
(株)JTB中部津支店内 「美(うま)し国おこし・三重」デスク
(059-228-0203)
(3)「テーマに基づき全県的に取り組む美(うま)し国おこし」に関すること
「美(うま)し国おこし・三重」推進室 谷
(059-224-2644)
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/UMASHI/HP/renkei/temapurojekuto/tema_oshirase.htm
--------------------------------------------------------------------------
■■農地・水・環境保全向上対策 みえのつどい2011を開催します
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
県内で農村の活性化(農村協働力)のために日々活動されている農村集落のみな
さん一同に集まっていただき、いろいろな方々と交流を図っていただく参加型イベ
ントを開催します。
【日 時】平成23年11月5日(土)10:00~16:30(予定)
【場 所】三重県総合文化センター 大ホール及びギャラリー
【スケジュール】
10:00~11:30 ワールドカフェ(座談交流会)(ギャラリー)
12:30~14:00 開会セレモニー 活動表彰 (大ホール)
14:00~15:15 基調講演 NPO法人こせがれネットワーク 宮治代表
(大ホール)
15:30~16:30 トークセッション(パネラーと会場を一体に)
(大ホール)
14:00~15:30 農村環境アニメ メダカのコタロー劇団公演
ワンダーランドinみえ (ギャラリー)
※スケジュールは、調整中ですので、当日変更があります。
10月下旬には確定しますので、下記ホームページにて確認してください
【参加費】無料
【対 象】子どもから大人まで農村活性化や農村環境に興味のある方ならどなた
でも歓迎
【主 催】三重県農地・水・環境保全向上対策協議会、三重県農水商工部
【申込み方法】
参加を希望される方は、下記までご連絡ください。
申込期限10月17日(月)までにお願いします。
三重県農水商工部農業基盤室農業基盤グループ 野村 廉士
TEL 059-224-2556
E-mail nomury02@pref.mie.jp
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.miedoren.or.jp/home/kyogikai/index.html
--------------------------------------------------------------------------
■■『 MIE 起業道場 』 入門生募集!
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
県では、三重大学地域戦略センターに委託して『MIE 起業道場』を開催しま
す。
道場には、基礎講座と実践講座があり、基礎講座では、ビジネスの心構えやプラ
ンのブラッシュアップを学び起業や経営に対する理解を深めるだけでなく、受講を
通して、地域での起業、第二創業、新事業展開を目指す仲間づくりを行っていただ
けます。
実践講座では、受講を通じて確固とした経営哲学を習得し、修了生がそれぞれの
ビジネス領域でのトップランナーとして、また、次世代のアントレプレナー(起業
家)として活躍することをめざします。
【開講期間】
○基礎講座 (6日間)
9月28日・29日(一泊二日:合宿研修)
10月 6日・13日・20日・27日(各日6時間)
○実践講座 (5日間)
11月18日・25日 12月2日・9日・16日
(各日9時30分から12時)
・講座日程等の詳細については、添付ファイルをご覧下さい。
・実践講座は、基礎講座修了者6名程度による少人数ゼミ形式で実施します。
【受講対象】
三重県での起業、第ニ創業、新事業展開をめざす方
【募集人員】20名
定員を超える申込があった場合は、調整させていただくことがあります。
【開講場所】三重大学(合宿研修除く)
【受講料】 無料
【お申込方法】添付ファイルの受講申込書をご記入のうえ、下記申込先まで、郵送
又はFAX、Eメールにてお申込み下さい。
【申込期限】平成23年9月16日(金)必着
【お問い合わせ及び申込先】
三重大学地域戦略センター
〒514-8507 津市栗真町屋町1577
TEL/FAX:059-231-9899
E-mail:rasc-info@crc.mie-u.ac.jp
詳細はこちらでご確認ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2011080393.htm
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■「伊勢茶を知る」バスツアーメンバーを募集します(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
伊勢茶に親しむ日帰りバスツアーが行われます。参加者の方にはもれなくお茶に
ちなんだステキなおみやげプレゼントもあります。
ぜひ、ご参加ください♪
【コース】北勢コース:四日市市茶業振興センター
平成23年10月1日(土)
南勢コース:松阪市飯南茶業伝承館
平成23年10月29日(土)、11月5日(土)
【参加料】2,000円(大人・子ども同額)
【定 員】各日40名(定員になり次第締切)
【主 催】名鉄観光サービス(株)
【申込み】お申込み先・お問い合わせ先
〒510-0085 四日市市諏訪町4番5号四日市諏訪町ビル1F
名鉄観光サービス(株) 四日市支店
TEL:059-353-8558
詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://www.chisan-chisho.net/mie/bin2/cms/see_more.cgi?d=1&c=17
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■第5回坂本棚田石積み体験の参加者を募集します(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
重なる曲線の美しい棚田など、自然地形と地場産材を活かして先人達が営々と時
間をかけ築き上げた景観(「むらの風景」)を次世代に残していくために、石積み
などの伝統技術の継承と、田舎サポーターの育成により、保全活動のきっかけづく
りに取り組みます。皆さんも美しい棚田を眺めながら、地元の方と一緒に体験して
みませんか。
【日 時】平成23年10月23日(日)9:00~
(受付は8:30から坂本棚田駐車場で行います)
(雨天の場合は平成23年11月20日(日)に順延)
【場 所】坂本棚田(亀山市安坂山町坂本)
【内 容】石積み修復体験(地元石積み名人が指導します)
交流会(参加自由、簡単な昼食を用意します)
【対 象】18歳以上
【募 集】20人(予定)(応募者多数の場合は抽選になります。10月11日
(火)より順次、参加決定通知を送付させていただきます)
【申込み】参加申込書をFAX、郵送、E-mailのいずれかで下記までお送り
ください。
FAX:059-224-3153
住所:〒514-8570 三重県津市広明町13
三重県農水商工部農山漁村室
E-mail:muras@pref.mie.jp
【問合せ】三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
電話番号:059-224-2551
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://ss100051/MURAS/HP/H23ishidumi.pdf
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■締切迫る!三重の里特産品プレゼントキャンペーンを行っています
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
三重の里ファン倶楽部メールマガジン会員限定のキャンペーンを9月30日まで
行っています!
メルマガ会員の方で、なおかつ、このキャンペーンに応募いただいた方の中から
抽選で合計50名の方々に三重の里の特産品をプレゼントします。
締め切りが迫っています!
この機会にぜひ三重の里の特産品手に入れてください。皆さんのご応募お待ちし
ております♪
お友達やお知り合いの方々へもぜひご紹介ください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/topics/index.php?id=93
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■台風12号による災害復旧のためのボランティアを募集しています
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
紀伊半島を中心に襲った台風12号より、三重県でも南部地域を中心に多くの被
害が出ました。住民の方をはじめ、行政機関も災害復旧作業を行っていますが、高
齢化が進んだ地域でもあり。人手が不足しています。
各地でボランティアの募集が行われていますので、農山漁村地域の復旧に力添え
いただける方は、ボランティア活動にご協力をよろしくお願いします。
9月22日現在、災害ボランティアを募集しているのは以下の社会福祉協議会に
なります。詳しくは、各市町の社会福祉協議会へお問い合わせください。
○熊野市社会福祉協議会
電話:0597-89-5000
http://www.k-shakyo.com/
○紀宝町社会福祉協議会
電話:090-7049-9035 または、090-3388-2781
http://kiho-shakyo.or.jp/f_top.html
また、みえ災害ボランティア支援センターに総合窓口として「平成23年台風1
2号災害支援特設サイト」が設置されていますので、ボランティアに行かれる前に
ご確認ください。
http://mvsc.jp/mie/
------------------------------------------------------------------------
■■編集後記
------------------------------------------------------------------------
先日、台風12号で大きな被害を受けた紀宝町にボランティアに行ってきまし
た。支援に行ったお宅は、本屋、離れ、倉庫のすべてが屋根まで床上浸水(という
か、水没)していました。河口から5キロ以上遡った地域で、ここまで浸水してい
たなんて…テレビで情報は知っていたはずでしたが、改めて目の前にすると、その
浸水被害の大きさに愕然とするものがありました。
ボランティアに行ったグループは、自分達が最初だったらしいのですが、家の方
も、2人で作業していたので片づけが全く進まず、とても疲労感と途方に暮れてい
る感じでした。
そんな中で、ボランティア4人で家財の運び出しや、片づけを手伝いました。最
初は、「こんな状態を1日で綺麗にできるのか?」というような惨状だったのです
が、人の力というのはすごいですね。夕方には、1棟について、ほぼ綺麗にするこ
とができました。
作業が終わって帰る時には、朝に会った顔と違い、家の人に活力が生まれ、前向
きな様子に変わっていました。作業を手伝ったこと以上に、そんな支援ができたこ
とがとても嬉しく、達成感があるものでした。
早く、もとの懐かしい田舎の生活に戻ることが出来るよう、微力ながら支援を続
けていきたいと思います。(K&A)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
発行:三重県農水商工部農山漁村室
電話:059-224-2551
メールアドレス:muras@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp
メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇