三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー
三重の里ファン倶楽部メールマガジンNo.83(2011年11月04日)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇[2011年11月04日]◇◇◇
◇◇◇
三重の里ファン倶楽部メールマガジン第83 号
このメールマガジンは、三重県農山漁村室が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
11月になりましたね。
気温も下がってきて、なかなか外へ出かけにくい季節になってきました。
でも、11月は三重県に紅葉前線が降りてくる頃あい。春の新緑も清々しいです
が、秋の紅葉も艶やかでよろしいですなあ。
そう言えば「紅葉(もみじ)」と「カエデ」の違いって分りますか?実は、葉の
色が変わるものを総称して「「紅葉(もみじ)」と言うのだそうで、黄色いイチョ
ウも紅葉なんです。カエデは、木の種類の名前で、手の様な葉っぱをした赤く染ま
るのがカエデ。いろいろ混同して使ってる言葉は多いですね。
さて、ここまで話を振っておきながら、今回、紅葉のお知らせは無かったりする
のですが、三重の里では秋のイベントが各地で開催されています。晴れる日も多
く、今の時期しか見れない景色もありますので、ぜひ、それぞれの秋を満喫してく
ださい。
今回から三重の里レポートのレポーターさんが新しくなりました。第一段は、平
成21年度えがおの学校(三重校)卒業生の石川昌宏さんのレポートです。
--------------------------------------------------------------------------
今回のお届けメニュー
●【三重の里レポート】季節限定!目からウロコのクレソン料理に紅葉&温泉。飯
高町の秋は楽しさ満載!(はぜの風)
●「うめぼ~どっぐらん」に行こう!(いなべ市農業公園)
●24年度 『田んぼの楽校』募集しています!(青川峡キャンピングパーク)
●お食事処『マコモの里』秋メニュー開始です(道の駅菰野ふるさと館)
●松阪農業公園ベルファームの注目イベント(松阪農業公園ベルファーム)
●モクモクの畑で日帰り農業体験しませんか(モクモク手づくりファーム)
●大杉谷自然学校 11月のプログラム(大杉谷自然学校)
●森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
●伊勢海老お料理大学(海島遊民くらぶ)
●海女文化を知る海女小屋体験(兵吉屋はちまんかまど)
●路地裏つまみ食いツアー(島の旅社)
●ないぜしぜん村のみかん狩り(里の駅ないぜしぜん村)
●特産品の出荷、瀞流荘・湯ノ口温泉・山里民泊あかくらの営業再開!
(紀和町ふるさと公社、童集乃村山里民泊あかくら)
●第10回全国グリーン・ツーリズムネットワーク熊本阿蘇大会(第10回全国
グリーン・ツーリズムネットワーク熊本阿蘇大会実行委員会事務局)
●「食育・地産地消公開講座」を開催します(県からのお知らせ)
●第1回中山間地域活性化シンポジウム~三重の元気な地域づくりをみんなで考
えましょう~の参加者を募集します(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】季節限定!目からウロコのクレソン料理に紅葉&温泉。
飯高町の秋は楽しさ満載!(はぜの風)
--------------------------------------------------------------------------
水温が下がる10月から5月頃までしか収穫ができないクレソン、まさに鍋の季節
の野菜としてピッタリ。茹でていっそう鮮やかな緑色になったクレソンは、豚肉と
の相性が驚くほどバツグン!豚肉のうまみとクレソンのさわやかな風味のハーモニ
ーに、食べる手がとまりません。
山の湧水が直接流れ込む、最上流の田だけを使って育てたクレソンは、さわやか
な辛みと沢の香りで葉の部分はもちろん、クキの部分もしっかりとした歯ごたえと
深い味わいでとても美味です。
クレソンには、血液酸化防止に効果があるほか、栄養価も高く、カルシウム、リ
ン、鉄分などの無機質やビタミンC、カロチンが豊富に含まれています。 食べず
嫌いだったあなたも、この機会に一度食べてみませんか?
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=431
--------------------------------------------------------------------------
■■「うめぼ~どっぐらん」に行こう!(いなべ市農業公園)
--------------------------------------------------------------------------
いなべ市農業公園にある「うめぼ~どっぐらん」は、3,000平米と広いドッ
グランです。インストラクターが管理するドッグランだから慣れていないワンちゃ
んでも安心!アジリティなど個別トレーニングもできるよ♪
毎月第1日曜日には、運動会やアジリティ体験などイベントも予定しています。
秋の気持ちい天気を楽しみながら、みんな遊びに来てね!
【場所】いなべ市農業公園 梅林公園内
(三重県いなべ市藤原町鼎(かなえ)717番地)
【営業日】毎週 土・日・祝日
【営業時間】9:00~16:00
【利用料金】1頭(匹) 1日/1,000円
回数券 6枚綴り/5,000円
【ご注意】ドッグランのご利用の際には、ワンちゃんの「狂犬病予防接種証明証」
をご持参ください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.city.inabe.mie.jp/pages/2363_0.html
--------------------------------------------------------------------------
■■24年度 『田んぼの楽校』募集しています!(青川峡キャンピングパーク)
--------------------------------------------------------------------------
鈴鹿山脈に囲まれた青川峡は昼夜の寒暖差が大きく、きれいで冷たい青川の水が
流れています。
この青川峡の自然の豊かさを、お米を作りながら満喫してください。
太陽と水と土と風。そして、田んぼの生き物たちと一緒に青川峡の自然豊かな里
山環境のもと、命みなぎるお米を作ってみませんか?
忘れられない体験になりますよ。
【内 容】青川峡キャンピングパークの近くの田んぼで、田植えから草取り、稲刈
りまでの米作りを体験。
【期 間】平成24年5月~10月
【費 用】オーナー会費 25,000円
【募 集】先着20組(家族単位) 3月31日〆切
【特 典】青川の収穫米30kg
田んぼイベント開催日前日・翌日の先行宿泊予約
【参加条件】年に4回の作業にご参加下さい。
田植え … 5月中旬(日) 13時~16時
草取り … 7月上旬(日) 13時~16時
稲刈り … 9月中旬(日) 13時~16時
脱穀 …10月中旬(日) 13時~16時
※日程詳細は、12月中に決定します。
【申込み】0594-72-8300へ電話で予約してください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.aogawa.jp/top.htm
--------------------------------------------------------------------------
■■お食事処『マコモの里』秋メニュー開始です(道の駅菰野ふるさと館)
--------------------------------------------------------------------------
道の駅菰野ふるさと館にある「マコモの里」では、秋メニューとしまして、あっ
たかーい汁物『ひっつみ汁』と『まこコロ定食』が登場しました。
『ひっつみ汁』は、具沢山な、澄まし汁にマコモの粉末を混ぜたおだんごが入っ
ています。『まこコロ定食』は大人気のマコモコロッケ「まこコロ」と『ひっつみ
汁』のセットです。
え?「まこコロ」を知らない?
も~~。仕方が無いから説明しますと、町内食育ボランティアグループが県内産
の食材にこだわって考案した、水煮のマコモタケを人参と甘辛くキンピラに味付け
した具が入っているコロッケですよっ!
「マコモの里」にて1日限定50ヶ販売してます。
何もつけずに食べるのがおススメ。
いずれも、寒い季節にはぴったりの一品です。ぜひご賞味下さい。
~食事処「マコモの里」~
【営業日】今まで土日祝日のみの営業でしたが、11月1日から11月27日まで
の行楽シーズンは毎日営業いたします。
【営業時間】10:00~16:00
【問合せ】三重県三重郡菰野町菰野2256
059-394-0050
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.kanko-komono.com/makomonosato_aki.html
--------------------------------------------------------------------------
■■松阪農業公園ベルファームの注目イベント(松阪農業公園ベルファーム)
--------------------------------------------------------------------------
だんだん秋も深まり、ベルファームのイベントにも、「お正月」「クリスマス」
の文字が出てくるようになりました。
季節の移ろいを感じに、ベルファームへお越しください。
●食と健康講座「お正月の迎え方」
もうすぐお正月がやってきます。「お正月」は昔からの年中行事ですが、その目
的や意味など忘れられてしまった部分が多いのではないでしょうか。
お正月飾りや御節料理などについて学び、「正月行事」の持つ本来の意味を見直
し、正しく理解したうえで新しい年を迎えてみてはいかがですか?
【開催日】平成23年11月8日(火) 14:00~15:00
【定 員】20名(要予約)
【参加費】会員100円 | 一般200円(※会員証を提示下さい)
【持ち物】 筆記用具など
【開催場所】 匠の館アートホール
【講 師】 KCDC(三重中京大学キッズカルチャーデザインセンター)
島崎良さん
●第62回秋のばら展
三重ばら会中勢支部のみなさんが育てた秋ばらの展示会です。
切り花や鉢植えの作品展示の他、バラの育成相談やバラ苗の販売も行われます。
【開催日】平成23年11月11日(金)~13日(日)
【時 間】11日 12:00~17:00
12日 10:00~17:00
13日 10:00~16:00
【入 場】 無料
【開催場所】イングリッシュガーデン内グラスハウス
【主 催】三重ばら会中勢支部
【お断り】気候等の影響で生育状況が左右されますので、中止となる場合がござい
ます。どうぞご了承下さいませ。
●まちの保健室
看護職員さんによる血圧測定、体脂肪測定などを通じた健康相談や歯磨き相談
を、毎月1回(第2土曜日)開催します。
相談無料ですので、ぜひご自身の健康維持管理にご活用下さい。
【開催日】平成23年11月12日(土)9:00~12:00
【料 金】無料
【場 所】ネイチャーフィットネス事務局
【主 催】三重県看護協会 松阪地区支部
三重県歯科衛生士会 松阪支部
●モノを大切に!リユースマーケット
まだまだ使える、捨ててしまうにはもったいないモノが集合します!
誰かにとっては不要なモノでも、自分にとっては宝物になる掘りだしモノを見つ
けるチャンスです♪
【開催日】平成23年11月13日(日)10:00~16:00
※雨天中止
【場 所】芝生広場
【主 催】三重県フリーマーケット協会
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.bellfarm.jp/events/
--------------------------------------------------------------------------
■■モクモクの畑で日帰り農業体験しませんか(モクモク手づくりファーム)
--------------------------------------------------------------------------
西湯船のモクモクファームから車で40分ほど走ったところに、モクモク手づく
りファーム農学舎があります。伊賀盆地の中なのに、まるで高原に来たかのような
雄大な光景が。
そんな農学舎で、日帰り農業体験を通じて秋の実りを体感しませんか?
●柿をまるごと楽しむ会
秋の農学舎では、柿の木にいっぱい柿が実っています。この柿を使って、収穫は
もちろん、お菓子づくりや柿しぶ染体験などをしてみませんか?
【開催日】平成23年11月12日(土)、13日(日)
【時 間】13:00~16:00
【場 所】モクモク手づくりファーム農学舎集合(開始30分前集合)
伊賀市予野矢原12048(別の場所ですのでご注意ください)
【定 員】各日30名
【内 容】柿の収穫
お菓子づくりと柿しぶ染体験
※大人柿2kg、小人柿1kgのおみやげ付き
【料 金】大人(中学生以上) 1,500円(税込)
小人(3歳~小学生) 800円(税込)
【申込み】0595-43-1489(9:00~17:00)
電話でご予約ください。
●秋の日帰り農業体験
モクモクのスタッフと一日まるごと農業体験で畑や野原で収穫体験で自然を満喫
してみよう!
一緒にお料理やお菓子づくりができる日帰り農業体験です。お一人からグルー
プ、お友達やご家族でも楽しんでいただける体験です。
【開催日】平成23年11月22日(火)、24日(木)
【時 間】10:00~15:00
【場 所】モクモク手づくりファーム農学舎集合(開始30分前集合)
伊賀市予野矢原12048(別の場所ですのでご注意ください)
【定 員】各日20名
【料 金】おひとり 3,000円(税込)※中学生以上
【内 容】10:00~ 畑の収穫体験
11:00~ クッキングタイム
12:30~ みんなでランチタイム
13:30~15:00
工作・お菓子づくりなどのティータイム
【申込み】0595-43-1489(9:00~17:00)
電話でご予約ください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.moku-moku.com/news/index11.html#aki
--------------------------------------------------------------------------
■■大杉谷自然学校 11月のプログラム(大杉谷自然学校)
--------------------------------------------------------------------------
秋が深まる大杉谷で、子どもと一緒に秋を満喫しませんか。
●椎茸のほだ木伐り
山へ散策にでかけて、椎茸栽培のためのほだ木を伐りましょう。
【日 時】平成23年11月19日(土)10:00~14:30
【対 象】小学生及びそのご家族
※幼児のお子様には保護者同伴
【定 員】30名
【参加費】700円(昼食代を含む)
※食事を食べない乳児は保険料 100円 のみ
【活動場所】大杉谷自然学校 他(大台町内)
【集合解散】原則として現地での集合解散です。
※詳細は、お申込後、プログラム実施の約1週間前に参加要項を送付します。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://osugidani.jp/morikawa.html
●秋はえんそくだよ!
森のようちえんは自由遊びが基本♪お昼ご飯は季節の野菜を使ってみんなで作ろ
う!小さな谷と山と池がある場所で、季節の変化を感じながら活動します。
【日 時】平成23年11月20日(日) 10:30~14:30
【対 象】3歳~6歳の幼児とその家族
【定 員】 30名
【参加費】500円(昼食材料費を含む)
※食事を食べない乳児は保険料100円
【場 所】大台町地内
【集合解散】原則として現地での集合解散です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://osugidani.jp/morien.html
--------------------------------------------------------------------------
■■森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
--------------------------------------------------------------------------
伊勢志摩国立公園の指定65周年を記念して、平成23年11月1日~平成24
年4月30日までを期間とし、伊勢志摩の自然を五感で感じる「森と海は恋人キャ
ンペーン」を実施しています。
伊勢志摩で体感!いろいろな地旅をラインナップしています。
また、チラシに掲載されているプログラムに参加してスタンプをもらった後に、
HPに掲載している団体のプログラムに参加したり、施設を利用したりすると、素
敵な特典がもらえます。
たくさん巡って、伊勢志摩の魅力を満喫しよう!
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/index.html
個々のプログラムは、以下で紹介します。
--------------------------------------------------------------------------
■■伊勢海老お料理大学(海島遊民くらぶ)
~森と海は恋人キャンペーン~
--------------------------------------------------------------------------
生きたままの「伊勢海老」をお一人様1匹ずつご用意いたします。
スタッフと一緒に、さぁ!お料理の開始です。軍手と調理バサミを使って、簡単
にできる調理法でお造りとお味噌汁を作ります。女性の方でも簡単に作れます。そ
の他に地元食材を使った海月のお料理とご飯もお楽しみ頂けますよ。
※その他のお料理はその日の食材により替わります。
【金 額】
9,500円コース
伊勢海老1匹/1名
作った伊勢海老のお造りとお味噌汁以外に、3品のお料理とご飯が付きます。
6,500円コース
伊勢海老1匹/2名
作った伊勢海老のお造りとお味噌汁以外に、1品のお料理とご飯が付きます。
【実施期間】平成23年9月16日~平成24年4月30日
【申込締切】前日17:00まで
【ツアー時間】10:30~(2.5時間)
【集合場所】旅館海月
鳥羽市鳥羽1-10-52
【参加基準】小学校6年生以上
【問い合せ】海島遊民くらぶ
TEL0599-28-0001
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/menu.html
--------------------------------------------------------------------------
■■海女文化を知る海女小屋体験(兵吉屋 はちまんかまど)
~森と海は恋人キャンペーン~
--------------------------------------------------------------------------
海女たちの小屋で、海女漁のことや普段の生活の様子をベテラン海女がお話しま
す。新鮮な魚介類とともに贅沢なひとときを。
【金 額】
●昼食付きプラン
さざえ3、ひおうぎ貝2、大あさり※(カキ)3、タイの刺身、ひじき煮物、
伊勢エビ汁、ごはん
3名以下5,000円/人 4名以上3,500円/人
●おやつ付プラン
さざえ1、大あさり※(カキ)2、干物、自家製ハブ茶
3名以下3,000円/人 4名以上2,000円/人
※カキが入荷次第大、あさりからカキに変更させていただきます。
【申込締切】要予約(一日前まで)
【ツアー時間】
●昼食付プラン
12:00~13:30、13:30~15:00、15:00~16:30
(1時間30分)
●おやつ付プラン
14時以降随時(1時間)
【集合場所】鳥羽市相差(現地)
【問い合せ】兵吉屋 はちまんかまど
TEL0599-33-6145
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/menu.html
--------------------------------------------------------------------------
■■路地裏つまみ食いツアー(島の旅社)
~森と海は恋人キャンペーン~
--------------------------------------------------------------------------
答志島は伊勢湾最大の有人離島です。島の路地裏は魅力がいっぱい詰まった宝の
小道。かあちゃんたちのガイドで島の宝物を散策する体験ツアー。
ゆったりとした島特有の時間が流れるなか、島人の暮らしのなかで生まれたも
の、懐かしいもの、漁村ならではの風景があります。
そして島人が食べている食材をつまみ食いしたり、島人とのふれあいも路地歩き
の楽しみです。
【金 額】1,500円
※市営定期船乗船料は体験料には含まれておりません。
【申込締切】開催日の3日前までにお申込みください。
【ツアー時間】1時間30分程度。
開始時間はお申し込み時にお問い合わせください。
【集合場所】答志定期船桟橋
【参加対象】30名まで/1日(最少催行人数4名)
【問い合せ】島の旅社
TEL0599-37-3339
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/menu.html
--------------------------------------------------------------------------
■■ないぜしぜん村のみかん狩り(里の駅ないぜしぜん村)
~森と海は恋人キャンペーン~
--------------------------------------------------------------------------
海の潮風と太陽の恵みをうけて育った南伊勢町のみかん山でみかん狩りはいかが
ですか?
【金 額】大人1,500円 小人1,000円 幼児400円(団体割引あり)
【申込締切】原則1週間前、空いていれば当日でも可
【ツアー時間】約2時間
【集合場所】南伊勢町内瀬
【参加対象】幼児~
【問い合せ】南伊勢きらりふれあいの会
TEL0599-66-2478
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/menu.html
--------------------------------------------------------------------------
■■特産品の出荷、瀞流荘・湯ノ口温泉・山里民泊あかくらの営業再開!
(紀和町ふるさと公社、童集乃村山里民泊あかくら)
--------------------------------------------------------------------------
台風12号の影響による断水、停電により、特産品の出荷や施設の営業を停止し
ていましたが、水道と電気が復旧したことにより、特産品の販売とホテル瀞流荘・
湯ノ口温泉の営業について、通常営業を再開させていただいています。また、山里
民泊あかくらも営業を再開しております。
再開しましたが、宿泊施設については、台風被害の影響でキャンセルが相次いで
おり、非常に苦しい状態にあります。
被災地の特産品を買ったり、宿泊施設に泊まったりすることでも、被災地支援に
繋がります。皆様のご協力をお願いします。
●特産品の出荷(紀和町ふるさと公社)
http://kiwa-furusato.com/seisan/index.html
●ホテル瀞流荘
http://www.ztv.ne.jp/irukaspa/seiryusou/index.html
●湯ノ口温泉
http://www.ztv.ne.jp/irukaspa/yumotosansou/index.html
●童集乃村山里民泊あかくら
http://minpaku.akakura-kumano.com/index.html
なお、道路状況等については、片側交互通行や通行止めになっている箇所があり
ます。交通状況を事前にご確認ください。
お問い合わせ先
紀和町ふるさと公社 TEL:0597-97-0640
童集乃村山里民泊あかくら TEL:0597-82-1347
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■第10回全国グリーン・ツーリズムネットワーク熊本阿蘇大会(第10回全国
グリーン・ツーリズムネットワーク熊本阿蘇大会実行委員会事務局)
--------------------------------------------------------------------------
第1回の熊本水俣大会開催から、早いもので今年は10年という節目の大会を熊
本阿蘇にて開催します。
第10回熊本阿蘇大会は「感動体感 くまもとツーリズム」をメインテーマに、
「ASOからASIA」に向けて発信する内容となっております。
熊本阿蘇へのお越しを心よりお待ちしております。
【日 程】平成23年11月21日(月)分科会
平成23年11月22日(火)全体会
【会 場】分科会:阿蘇各郡市8分科会会場
全体会:高森町民体育館(熊本県阿蘇郡高森町上色見2813)
【参加費】全期間 :4,000円(宿泊料は別途)
1日のみ参加:2,000円
【問合せ】実行委員会事務局(熊本県庁地域振興課新幹線元年戦略推進室)
TEL:096-333-2134
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.aso-kuju.jp/greentourism/
-------------------------------------------------------------------------
■■「食育・地産地消公開講座」を開催します(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
地元の農林水産物を通して地域や食を考える食育・地産地消運動の推進を図るた
め、「食育・地産地消公開講座」を以下のとおり開催します。
当日は、高校生レストランの仕掛人である多気町まちの宝創造特命監の岸川氏の
講演、県内の優れた食育・地産地消活動団体等を表彰する「第4回みえの地産地消
大賞」の表彰式および大賞受賞者の活動紹介が行われます。
ぜひご参加ください。
【日 時】平成23年11月20日(日)13時20分~16時00分
(13時~受付開始)
【場 所】三重県生涯学習センター 2F視聴覚室
(津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内)
【主 催】三重県
(財)三重県農林水産支援センター
NPO法人地産地消ネットワークみえ
【内 容】13:20 開会、あいさつ、オリエンテーション
13:30 講演 ~高校生レストランまごの店の仕掛人が語る~
「地域の宝をさがし出せ!」
(講師:多気町まちの宝創造特命監 岸川政之氏)
15:15 「第4回みえの地産地消大賞」表彰式(審査講評含む)
15:30「第4回みえの地産地消大賞」受賞者の活動紹介
16:00 閉会
【参加対象】消費者等 約150名(参加無料・要申込み)
【参加申込】(財)三重県農林水産支援センター需要創造課 松下、奥野
TEL0598-48-1227
FAX0598-42-8221
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2011100425.htm
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■第1回中山間地域活性化シンポジウム~三重の元気な地域づくりをみんなで考
えましょう~の参加者を募集します(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
県内の中山間地域は過疎化・高齢化などの多くの課題に直面しています。中山間
地域の元気づくりに関する講演及びパネルディスカッションによるシンポジウムを
開催しますので、中山間地域を元気にするには何をすべきか、皆さんで話し合い、
考えましょう!
【日 程】平成23年12月3日(土)13時~16時
【場 所】三重県松阪市産業振興センター3階 研修ホール
(松阪市本町2176番地)
【参加費】無料(事前申込制)
【募 集】150名
【内 容】基調講演、パネルディスカッション、意見交換
【申込み】参加申込書を郵送又はFAXで下記までお送りいただくか、農山漁村室
のホームページからお申し込みください。。
〒514-8570 三重県津市広明町13
FAX:059-224-3153
三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
申込みページ(三重県電子・申請届出システム)
https://www.shinsei.pref.mie.lg.jp/uketsuke/dform.do?id=1317176621377
【問合せ】三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
電話番号:059-224-2551
E-mail:muras@pref.mie.jp
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/MURAS/HP/
--------------------------------------------------------------------------
■■編集後記
--------------------------------------------------------------------------
秋から冬の時期にかけて、野原や茂みを通ってて「う、やられた~」って思いを
したことはありませんか?服やズボンについた無数の種。それが子どもの天敵「ひ
っつきむし」です。
三重県でよく被害にあう(子どもの頃に被害にあった)ひっつきむしは、だいた
い4種類くらいあります。
小さくて、数が多いので被害が大きいヒナタイノコヅチ。
毛糸モノには、めっぽう強いチカラシバ。
花はかわいいのですが、後が怖いセンダングサ。
ひっつきむしと言えばオナモミ。
まあ、でも「種をどうやって遠くに運ぼうか」って考えたときに、「そうだ!動
物にくっついて運んでもらえばいいじゃん」って進化した仲間なんですよね。そう
考えると、よくまあいろいろな方法を考えたものです。
そのアイディアはマジックテープの元になったりして、人間も参考にさせていた
だいています。神は細部に宿る…ですかね。改めて、すごいなあと思います。
そんな、ひっつきむしを探しに?。いや、深まる秋の変化を感じに、三重の里へ
お出かけください。(K&A)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
発行:三重県農水商工部農山漁村室
電話:059-224-2551
メールアドレス:muras@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp
メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇
三重の里ファン倶楽部メールマガジン第83 号
このメールマガジンは、三重県農山漁村室が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
11月になりましたね。
気温も下がってきて、なかなか外へ出かけにくい季節になってきました。
でも、11月は三重県に紅葉前線が降りてくる頃あい。春の新緑も清々しいです
が、秋の紅葉も艶やかでよろしいですなあ。
そう言えば「紅葉(もみじ)」と「カエデ」の違いって分りますか?実は、葉の
色が変わるものを総称して「「紅葉(もみじ)」と言うのだそうで、黄色いイチョ
ウも紅葉なんです。カエデは、木の種類の名前で、手の様な葉っぱをした赤く染ま
るのがカエデ。いろいろ混同して使ってる言葉は多いですね。
さて、ここまで話を振っておきながら、今回、紅葉のお知らせは無かったりする
のですが、三重の里では秋のイベントが各地で開催されています。晴れる日も多
く、今の時期しか見れない景色もありますので、ぜひ、それぞれの秋を満喫してく
ださい。
今回から三重の里レポートのレポーターさんが新しくなりました。第一段は、平
成21年度えがおの学校(三重校)卒業生の石川昌宏さんのレポートです。
--------------------------------------------------------------------------
今回のお届けメニュー
●【三重の里レポート】季節限定!目からウロコのクレソン料理に紅葉&温泉。飯
高町の秋は楽しさ満載!(はぜの風)
●「うめぼ~どっぐらん」に行こう!(いなべ市農業公園)
●24年度 『田んぼの楽校』募集しています!(青川峡キャンピングパーク)
●お食事処『マコモの里』秋メニュー開始です(道の駅菰野ふるさと館)
●松阪農業公園ベルファームの注目イベント(松阪農業公園ベルファーム)
●モクモクの畑で日帰り農業体験しませんか(モクモク手づくりファーム)
●大杉谷自然学校 11月のプログラム(大杉谷自然学校)
●森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
●伊勢海老お料理大学(海島遊民くらぶ)
●海女文化を知る海女小屋体験(兵吉屋はちまんかまど)
●路地裏つまみ食いツアー(島の旅社)
●ないぜしぜん村のみかん狩り(里の駅ないぜしぜん村)
●特産品の出荷、瀞流荘・湯ノ口温泉・山里民泊あかくらの営業再開!
(紀和町ふるさと公社、童集乃村山里民泊あかくら)
●第10回全国グリーン・ツーリズムネットワーク熊本阿蘇大会(第10回全国
グリーン・ツーリズムネットワーク熊本阿蘇大会実行委員会事務局)
●「食育・地産地消公開講座」を開催します(県からのお知らせ)
●第1回中山間地域活性化シンポジウム~三重の元気な地域づくりをみんなで考
えましょう~の参加者を募集します(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】季節限定!目からウロコのクレソン料理に紅葉&温泉。
飯高町の秋は楽しさ満載!(はぜの風)
--------------------------------------------------------------------------
水温が下がる10月から5月頃までしか収穫ができないクレソン、まさに鍋の季節
の野菜としてピッタリ。茹でていっそう鮮やかな緑色になったクレソンは、豚肉と
の相性が驚くほどバツグン!豚肉のうまみとクレソンのさわやかな風味のハーモニ
ーに、食べる手がとまりません。
山の湧水が直接流れ込む、最上流の田だけを使って育てたクレソンは、さわやか
な辛みと沢の香りで葉の部分はもちろん、クキの部分もしっかりとした歯ごたえと
深い味わいでとても美味です。
クレソンには、血液酸化防止に効果があるほか、栄養価も高く、カルシウム、リ
ン、鉄分などの無機質やビタミンC、カロチンが豊富に含まれています。 食べず
嫌いだったあなたも、この機会に一度食べてみませんか?
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=431
--------------------------------------------------------------------------
■■「うめぼ~どっぐらん」に行こう!(いなべ市農業公園)
--------------------------------------------------------------------------
いなべ市農業公園にある「うめぼ~どっぐらん」は、3,000平米と広いドッ
グランです。インストラクターが管理するドッグランだから慣れていないワンちゃ
んでも安心!アジリティなど個別トレーニングもできるよ♪
毎月第1日曜日には、運動会やアジリティ体験などイベントも予定しています。
秋の気持ちい天気を楽しみながら、みんな遊びに来てね!
【場所】いなべ市農業公園 梅林公園内
(三重県いなべ市藤原町鼎(かなえ)717番地)
【営業日】毎週 土・日・祝日
【営業時間】9:00~16:00
【利用料金】1頭(匹) 1日/1,000円
回数券 6枚綴り/5,000円
【ご注意】ドッグランのご利用の際には、ワンちゃんの「狂犬病予防接種証明証」
をご持参ください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.city.inabe.mie.jp/pages/2363_0.html
--------------------------------------------------------------------------
■■24年度 『田んぼの楽校』募集しています!(青川峡キャンピングパーク)
--------------------------------------------------------------------------
鈴鹿山脈に囲まれた青川峡は昼夜の寒暖差が大きく、きれいで冷たい青川の水が
流れています。
この青川峡の自然の豊かさを、お米を作りながら満喫してください。
太陽と水と土と風。そして、田んぼの生き物たちと一緒に青川峡の自然豊かな里
山環境のもと、命みなぎるお米を作ってみませんか?
忘れられない体験になりますよ。
【内 容】青川峡キャンピングパークの近くの田んぼで、田植えから草取り、稲刈
りまでの米作りを体験。
【期 間】平成24年5月~10月
【費 用】オーナー会費 25,000円
【募 集】先着20組(家族単位) 3月31日〆切
【特 典】青川の収穫米30kg
田んぼイベント開催日前日・翌日の先行宿泊予約
【参加条件】年に4回の作業にご参加下さい。
田植え … 5月中旬(日) 13時~16時
草取り … 7月上旬(日) 13時~16時
稲刈り … 9月中旬(日) 13時~16時
脱穀 …10月中旬(日) 13時~16時
※日程詳細は、12月中に決定します。
【申込み】0594-72-8300へ電話で予約してください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.aogawa.jp/top.htm
--------------------------------------------------------------------------
■■お食事処『マコモの里』秋メニュー開始です(道の駅菰野ふるさと館)
--------------------------------------------------------------------------
道の駅菰野ふるさと館にある「マコモの里」では、秋メニューとしまして、あっ
たかーい汁物『ひっつみ汁』と『まこコロ定食』が登場しました。
『ひっつみ汁』は、具沢山な、澄まし汁にマコモの粉末を混ぜたおだんごが入っ
ています。『まこコロ定食』は大人気のマコモコロッケ「まこコロ」と『ひっつみ
汁』のセットです。
え?「まこコロ」を知らない?
も~~。仕方が無いから説明しますと、町内食育ボランティアグループが県内産
の食材にこだわって考案した、水煮のマコモタケを人参と甘辛くキンピラに味付け
した具が入っているコロッケですよっ!
「マコモの里」にて1日限定50ヶ販売してます。
何もつけずに食べるのがおススメ。
いずれも、寒い季節にはぴったりの一品です。ぜひご賞味下さい。
~食事処「マコモの里」~
【営業日】今まで土日祝日のみの営業でしたが、11月1日から11月27日まで
の行楽シーズンは毎日営業いたします。
【営業時間】10:00~16:00
【問合せ】三重県三重郡菰野町菰野2256
059-394-0050
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.kanko-komono.com/makomonosato_aki.html
--------------------------------------------------------------------------
■■松阪農業公園ベルファームの注目イベント(松阪農業公園ベルファーム)
--------------------------------------------------------------------------
だんだん秋も深まり、ベルファームのイベントにも、「お正月」「クリスマス」
の文字が出てくるようになりました。
季節の移ろいを感じに、ベルファームへお越しください。
●食と健康講座「お正月の迎え方」
もうすぐお正月がやってきます。「お正月」は昔からの年中行事ですが、その目
的や意味など忘れられてしまった部分が多いのではないでしょうか。
お正月飾りや御節料理などについて学び、「正月行事」の持つ本来の意味を見直
し、正しく理解したうえで新しい年を迎えてみてはいかがですか?
【開催日】平成23年11月8日(火) 14:00~15:00
【定 員】20名(要予約)
【参加費】会員100円 | 一般200円(※会員証を提示下さい)
【持ち物】 筆記用具など
【開催場所】 匠の館アートホール
【講 師】 KCDC(三重中京大学キッズカルチャーデザインセンター)
島崎良さん
●第62回秋のばら展
三重ばら会中勢支部のみなさんが育てた秋ばらの展示会です。
切り花や鉢植えの作品展示の他、バラの育成相談やバラ苗の販売も行われます。
【開催日】平成23年11月11日(金)~13日(日)
【時 間】11日 12:00~17:00
12日 10:00~17:00
13日 10:00~16:00
【入 場】 無料
【開催場所】イングリッシュガーデン内グラスハウス
【主 催】三重ばら会中勢支部
【お断り】気候等の影響で生育状況が左右されますので、中止となる場合がござい
ます。どうぞご了承下さいませ。
●まちの保健室
看護職員さんによる血圧測定、体脂肪測定などを通じた健康相談や歯磨き相談
を、毎月1回(第2土曜日)開催します。
相談無料ですので、ぜひご自身の健康維持管理にご活用下さい。
【開催日】平成23年11月12日(土)9:00~12:00
【料 金】無料
【場 所】ネイチャーフィットネス事務局
【主 催】三重県看護協会 松阪地区支部
三重県歯科衛生士会 松阪支部
●モノを大切に!リユースマーケット
まだまだ使える、捨ててしまうにはもったいないモノが集合します!
誰かにとっては不要なモノでも、自分にとっては宝物になる掘りだしモノを見つ
けるチャンスです♪
【開催日】平成23年11月13日(日)10:00~16:00
※雨天中止
【場 所】芝生広場
【主 催】三重県フリーマーケット協会
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.bellfarm.jp/events/
--------------------------------------------------------------------------
■■モクモクの畑で日帰り農業体験しませんか(モクモク手づくりファーム)
--------------------------------------------------------------------------
西湯船のモクモクファームから車で40分ほど走ったところに、モクモク手づく
りファーム農学舎があります。伊賀盆地の中なのに、まるで高原に来たかのような
雄大な光景が。
そんな農学舎で、日帰り農業体験を通じて秋の実りを体感しませんか?
●柿をまるごと楽しむ会
秋の農学舎では、柿の木にいっぱい柿が実っています。この柿を使って、収穫は
もちろん、お菓子づくりや柿しぶ染体験などをしてみませんか?
【開催日】平成23年11月12日(土)、13日(日)
【時 間】13:00~16:00
【場 所】モクモク手づくりファーム農学舎集合(開始30分前集合)
伊賀市予野矢原12048(別の場所ですのでご注意ください)
【定 員】各日30名
【内 容】柿の収穫
お菓子づくりと柿しぶ染体験
※大人柿2kg、小人柿1kgのおみやげ付き
【料 金】大人(中学生以上) 1,500円(税込)
小人(3歳~小学生) 800円(税込)
【申込み】0595-43-1489(9:00~17:00)
電話でご予約ください。
●秋の日帰り農業体験
モクモクのスタッフと一日まるごと農業体験で畑や野原で収穫体験で自然を満喫
してみよう!
一緒にお料理やお菓子づくりができる日帰り農業体験です。お一人からグルー
プ、お友達やご家族でも楽しんでいただける体験です。
【開催日】平成23年11月22日(火)、24日(木)
【時 間】10:00~15:00
【場 所】モクモク手づくりファーム農学舎集合(開始30分前集合)
伊賀市予野矢原12048(別の場所ですのでご注意ください)
【定 員】各日20名
【料 金】おひとり 3,000円(税込)※中学生以上
【内 容】10:00~ 畑の収穫体験
11:00~ クッキングタイム
12:30~ みんなでランチタイム
13:30~15:00
工作・お菓子づくりなどのティータイム
【申込み】0595-43-1489(9:00~17:00)
電話でご予約ください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.moku-moku.com/news/index11.html#aki
--------------------------------------------------------------------------
■■大杉谷自然学校 11月のプログラム(大杉谷自然学校)
--------------------------------------------------------------------------
秋が深まる大杉谷で、子どもと一緒に秋を満喫しませんか。
●椎茸のほだ木伐り
山へ散策にでかけて、椎茸栽培のためのほだ木を伐りましょう。
【日 時】平成23年11月19日(土)10:00~14:30
【対 象】小学生及びそのご家族
※幼児のお子様には保護者同伴
【定 員】30名
【参加費】700円(昼食代を含む)
※食事を食べない乳児は保険料 100円 のみ
【活動場所】大杉谷自然学校 他(大台町内)
【集合解散】原則として現地での集合解散です。
※詳細は、お申込後、プログラム実施の約1週間前に参加要項を送付します。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://osugidani.jp/morikawa.html
●秋はえんそくだよ!
森のようちえんは自由遊びが基本♪お昼ご飯は季節の野菜を使ってみんなで作ろ
う!小さな谷と山と池がある場所で、季節の変化を感じながら活動します。
【日 時】平成23年11月20日(日) 10:30~14:30
【対 象】3歳~6歳の幼児とその家族
【定 員】 30名
【参加費】500円(昼食材料費を含む)
※食事を食べない乳児は保険料100円
【場 所】大台町地内
【集合解散】原則として現地での集合解散です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://osugidani.jp/morien.html
--------------------------------------------------------------------------
■■森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
--------------------------------------------------------------------------
伊勢志摩国立公園の指定65周年を記念して、平成23年11月1日~平成24
年4月30日までを期間とし、伊勢志摩の自然を五感で感じる「森と海は恋人キャ
ンペーン」を実施しています。
伊勢志摩で体感!いろいろな地旅をラインナップしています。
また、チラシに掲載されているプログラムに参加してスタンプをもらった後に、
HPに掲載している団体のプログラムに参加したり、施設を利用したりすると、素
敵な特典がもらえます。
たくさん巡って、伊勢志摩の魅力を満喫しよう!
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/index.html
個々のプログラムは、以下で紹介します。
--------------------------------------------------------------------------
■■伊勢海老お料理大学(海島遊民くらぶ)
~森と海は恋人キャンペーン~
--------------------------------------------------------------------------
生きたままの「伊勢海老」をお一人様1匹ずつご用意いたします。
スタッフと一緒に、さぁ!お料理の開始です。軍手と調理バサミを使って、簡単
にできる調理法でお造りとお味噌汁を作ります。女性の方でも簡単に作れます。そ
の他に地元食材を使った海月のお料理とご飯もお楽しみ頂けますよ。
※その他のお料理はその日の食材により替わります。
【金 額】
9,500円コース
伊勢海老1匹/1名
作った伊勢海老のお造りとお味噌汁以外に、3品のお料理とご飯が付きます。
6,500円コース
伊勢海老1匹/2名
作った伊勢海老のお造りとお味噌汁以外に、1品のお料理とご飯が付きます。
【実施期間】平成23年9月16日~平成24年4月30日
【申込締切】前日17:00まで
【ツアー時間】10:30~(2.5時間)
【集合場所】旅館海月
鳥羽市鳥羽1-10-52
【参加基準】小学校6年生以上
【問い合せ】海島遊民くらぶ
TEL0599-28-0001
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/menu.html
--------------------------------------------------------------------------
■■海女文化を知る海女小屋体験(兵吉屋 はちまんかまど)
~森と海は恋人キャンペーン~
--------------------------------------------------------------------------
海女たちの小屋で、海女漁のことや普段の生活の様子をベテラン海女がお話しま
す。新鮮な魚介類とともに贅沢なひとときを。
【金 額】
●昼食付きプラン
さざえ3、ひおうぎ貝2、大あさり※(カキ)3、タイの刺身、ひじき煮物、
伊勢エビ汁、ごはん
3名以下5,000円/人 4名以上3,500円/人
●おやつ付プラン
さざえ1、大あさり※(カキ)2、干物、自家製ハブ茶
3名以下3,000円/人 4名以上2,000円/人
※カキが入荷次第大、あさりからカキに変更させていただきます。
【申込締切】要予約(一日前まで)
【ツアー時間】
●昼食付プラン
12:00~13:30、13:30~15:00、15:00~16:30
(1時間30分)
●おやつ付プラン
14時以降随時(1時間)
【集合場所】鳥羽市相差(現地)
【問い合せ】兵吉屋 はちまんかまど
TEL0599-33-6145
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/menu.html
--------------------------------------------------------------------------
■■路地裏つまみ食いツアー(島の旅社)
~森と海は恋人キャンペーン~
--------------------------------------------------------------------------
答志島は伊勢湾最大の有人離島です。島の路地裏は魅力がいっぱい詰まった宝の
小道。かあちゃんたちのガイドで島の宝物を散策する体験ツアー。
ゆったりとした島特有の時間が流れるなか、島人の暮らしのなかで生まれたも
の、懐かしいもの、漁村ならではの風景があります。
そして島人が食べている食材をつまみ食いしたり、島人とのふれあいも路地歩き
の楽しみです。
【金 額】1,500円
※市営定期船乗船料は体験料には含まれておりません。
【申込締切】開催日の3日前までにお申込みください。
【ツアー時間】1時間30分程度。
開始時間はお申し込み時にお問い合わせください。
【集合場所】答志定期船桟橋
【参加対象】30名まで/1日(最少催行人数4名)
【問い合せ】島の旅社
TEL0599-37-3339
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/menu.html
--------------------------------------------------------------------------
■■ないぜしぜん村のみかん狩り(里の駅ないぜしぜん村)
~森と海は恋人キャンペーン~
--------------------------------------------------------------------------
海の潮風と太陽の恵みをうけて育った南伊勢町のみかん山でみかん狩りはいかが
ですか?
【金 額】大人1,500円 小人1,000円 幼児400円(団体割引あり)
【申込締切】原則1週間前、空いていれば当日でも可
【ツアー時間】約2時間
【集合場所】南伊勢町内瀬
【参加対象】幼児~
【問い合せ】南伊勢きらりふれあいの会
TEL0599-66-2478
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/menu.html
--------------------------------------------------------------------------
■■特産品の出荷、瀞流荘・湯ノ口温泉・山里民泊あかくらの営業再開!
(紀和町ふるさと公社、童集乃村山里民泊あかくら)
--------------------------------------------------------------------------
台風12号の影響による断水、停電により、特産品の出荷や施設の営業を停止し
ていましたが、水道と電気が復旧したことにより、特産品の販売とホテル瀞流荘・
湯ノ口温泉の営業について、通常営業を再開させていただいています。また、山里
民泊あかくらも営業を再開しております。
再開しましたが、宿泊施設については、台風被害の影響でキャンセルが相次いで
おり、非常に苦しい状態にあります。
被災地の特産品を買ったり、宿泊施設に泊まったりすることでも、被災地支援に
繋がります。皆様のご協力をお願いします。
●特産品の出荷(紀和町ふるさと公社)
http://kiwa-furusato.com/seisan/index.html
●ホテル瀞流荘
http://www.ztv.ne.jp/irukaspa/seiryusou/index.html
●湯ノ口温泉
http://www.ztv.ne.jp/irukaspa/yumotosansou/index.html
●童集乃村山里民泊あかくら
http://minpaku.akakura-kumano.com/index.html
なお、道路状況等については、片側交互通行や通行止めになっている箇所があり
ます。交通状況を事前にご確認ください。
お問い合わせ先
紀和町ふるさと公社 TEL:0597-97-0640
童集乃村山里民泊あかくら TEL:0597-82-1347
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■第10回全国グリーン・ツーリズムネットワーク熊本阿蘇大会(第10回全国
グリーン・ツーリズムネットワーク熊本阿蘇大会実行委員会事務局)
--------------------------------------------------------------------------
第1回の熊本水俣大会開催から、早いもので今年は10年という節目の大会を熊
本阿蘇にて開催します。
第10回熊本阿蘇大会は「感動体感 くまもとツーリズム」をメインテーマに、
「ASOからASIA」に向けて発信する内容となっております。
熊本阿蘇へのお越しを心よりお待ちしております。
【日 程】平成23年11月21日(月)分科会
平成23年11月22日(火)全体会
【会 場】分科会:阿蘇各郡市8分科会会場
全体会:高森町民体育館(熊本県阿蘇郡高森町上色見2813)
【参加費】全期間 :4,000円(宿泊料は別途)
1日のみ参加:2,000円
【問合せ】実行委員会事務局(熊本県庁地域振興課新幹線元年戦略推進室)
TEL:096-333-2134
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.aso-kuju.jp/greentourism/
-------------------------------------------------------------------------
■■「食育・地産地消公開講座」を開催します(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
地元の農林水産物を通して地域や食を考える食育・地産地消運動の推進を図るた
め、「食育・地産地消公開講座」を以下のとおり開催します。
当日は、高校生レストランの仕掛人である多気町まちの宝創造特命監の岸川氏の
講演、県内の優れた食育・地産地消活動団体等を表彰する「第4回みえの地産地消
大賞」の表彰式および大賞受賞者の活動紹介が行われます。
ぜひご参加ください。
【日 時】平成23年11月20日(日)13時20分~16時00分
(13時~受付開始)
【場 所】三重県生涯学習センター 2F視聴覚室
(津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内)
【主 催】三重県
(財)三重県農林水産支援センター
NPO法人地産地消ネットワークみえ
【内 容】13:20 開会、あいさつ、オリエンテーション
13:30 講演 ~高校生レストランまごの店の仕掛人が語る~
「地域の宝をさがし出せ!」
(講師:多気町まちの宝創造特命監 岸川政之氏)
15:15 「第4回みえの地産地消大賞」表彰式(審査講評含む)
15:30「第4回みえの地産地消大賞」受賞者の活動紹介
16:00 閉会
【参加対象】消費者等 約150名(参加無料・要申込み)
【参加申込】(財)三重県農林水産支援センター需要創造課 松下、奥野
TEL0598-48-1227
FAX0598-42-8221
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2011100425.htm
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■第1回中山間地域活性化シンポジウム~三重の元気な地域づくりをみんなで考
えましょう~の参加者を募集します(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
県内の中山間地域は過疎化・高齢化などの多くの課題に直面しています。中山間
地域の元気づくりに関する講演及びパネルディスカッションによるシンポジウムを
開催しますので、中山間地域を元気にするには何をすべきか、皆さんで話し合い、
考えましょう!
【日 程】平成23年12月3日(土)13時~16時
【場 所】三重県松阪市産業振興センター3階 研修ホール
(松阪市本町2176番地)
【参加費】無料(事前申込制)
【募 集】150名
【内 容】基調講演、パネルディスカッション、意見交換
【申込み】参加申込書を郵送又はFAXで下記までお送りいただくか、農山漁村室
のホームページからお申し込みください。。
〒514-8570 三重県津市広明町13
FAX:059-224-3153
三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
申込みページ(三重県電子・申請届出システム)
https://www.shinsei.pref.mie.lg.jp/uketsuke/dform.do?id=1317176621377
【問合せ】三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
電話番号:059-224-2551
E-mail:muras@pref.mie.jp
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/MURAS/HP/
--------------------------------------------------------------------------
■■編集後記
--------------------------------------------------------------------------
秋から冬の時期にかけて、野原や茂みを通ってて「う、やられた~」って思いを
したことはありませんか?服やズボンについた無数の種。それが子どもの天敵「ひ
っつきむし」です。
三重県でよく被害にあう(子どもの頃に被害にあった)ひっつきむしは、だいた
い4種類くらいあります。
小さくて、数が多いので被害が大きいヒナタイノコヅチ。
毛糸モノには、めっぽう強いチカラシバ。
花はかわいいのですが、後が怖いセンダングサ。
ひっつきむしと言えばオナモミ。
まあ、でも「種をどうやって遠くに運ぼうか」って考えたときに、「そうだ!動
物にくっついて運んでもらえばいいじゃん」って進化した仲間なんですよね。そう
考えると、よくまあいろいろな方法を考えたものです。
そのアイディアはマジックテープの元になったりして、人間も参考にさせていた
だいています。神は細部に宿る…ですかね。改めて、すごいなあと思います。
そんな、ひっつきむしを探しに?。いや、深まる秋の変化を感じに、三重の里へ
お出かけください。(K&A)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
発行:三重県農水商工部農山漁村室
電話:059-224-2551
メールアドレス:muras@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp
メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇