三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー
三重の里ファン倶楽部メールマガジンNo.87(2012年01月12日)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇[2012年01月12日]◇◇◇
◇◇◇
三重の里ファン倶楽部メールマガジン第87号
このメールマガジンは、三重県農山漁村室が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
遅くなりましたが、皆様、明けましておめでとうございます。
年明けからドタバタしていて、発行が遅くなって申し訳ありませんでした。
新年1回目のメルマガをお届けします。
昨年は鳥インフルエンザに始まり、東日本大震災、水害と大きな災害を経験した
一年でした。個人的にも、インフルエンザの処置支援、地震避難者の支援、水害ボ
ランティアと多くの現場にも行かせていただきましたが、その都度「テレビで伝え
られていないことが多い」ことを実感した一年でもありました。
さて、今年は辰年。
その経験をバネにして、今度は大きく飛躍する年です。
「どんな不幸からも喜びを拾い上げ、笑って暮らす才能を誰もが持ってる」と、
ある歌では歌われていますが、人の、地域の力を示す時なのではないかなあと思い
ます。
前向いて、いきましょう。
リニューアルした三重の里レポートですが、今回は、初レポートの岡本雄大さん
と、石川昌宏さん、橋本義男さんのレポート3本立てです。
--------------------------------------------------------------------------
今回のお届けメニュー
●【三重の里レポート】里の駅 ないぜしぜん村~みかんを中心にオリジナル商品
の色々~(ないぜしぜん村)
●【三重の里レポート】よみがえった『幻の宮』で体験。平安貴族の文化・くら
し。(いつきのみや歴史体験館)
●【三重の里レポート】餅つきと食事会で一年を元気に締めくくり~川原白瀧棚田
保存会 (川原白瀧棚田)
●まこものコロッケ まこコロの「まこコロ丼」始めました!
(お食事処「マコモの里」)
●新春お客様感謝キャンペーン開催中!(そうぞの森さるびの)
●いちご狩り始まっています(五桂池ふるさと村)
●ベルファームで新春を楽しもう(松阪農業公園ベルファーム)
●「べにふうき」の販売を始めました(深緑茶房)
●大杉谷ジビエ「鹿肉料理」プログラム(大杉谷自然学校)
●横輪芋の通信販売始めました(郷の恵風輪)
●森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
●ウォーターボール体験&バラ摘み体験+スイーツはいかが?(志摩自然学校)
●冬の清五郎滝に会いに行こう!(キャンプinn海山)
●『食』の小山ハウスはいかが?(小山ハウス)
●紀伊半島みるみる探検隊「下河内の里山と有久寺奥の院を訪ねて」参加者募集
中(くまの体験企画)
●家族(夫婦)で田舎暮らししたい方募集します(童集乃村あかくら)
●2011お歳暮『熊野を贈る』のご注文の受付期間を延長します
(紀和町ふるさと公社)
●紀宝ふるさと応援便(道の駅紀宝町ウミガメ公園)
●農林漁業体験民宿セミナーin多気町の参加者を募集します
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】里の駅 ないぜしぜん村~みかんを中心にオリジナル商
品の色々~(ないぜしぜん村)
--------------------------------------------------------------------------
伊勢自動車道を玉城インターからサニーロードを通って南伊勢町(五ケ所湾)方
面へ約30分。トンネルをいくつか抜けると国道260号線に突き当たり、三差路を右
折して5kmほど走ると右手に、みかんをかたどった大きなカワイイ看板が目印の
「農村公園 里の駅ないぜしぜん村」があります。
「ないぜしぜん村」の店舗の中には地場産品が沢山。どれも他では見た事が無い
ようなオリジナル商品が並んでいました。
建物の裏にあるミカン畑では、栽培品種は温州みかんの他にぽんかん、甘夏など
7種。それぞれ摘果する時期が異なるので、みかん狩りを長く楽しめます。特徴は
なんといっても「車いすでもみかん狩りができる」ことでしょう。畑は車いすでも
通行できるようになっているうえ、みかんの木の高さを抑えて低くしてあります。
バリアフリーで多くの方に楽しんで頂ける「ないぜしぜん村」さんに是非お越し
下さいね。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=442
--------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】よみがえった『幻の宮』で体験。平安貴族の文化・くら
し。(いつきのみや歴史体験館)
--------------------------------------------------------------------------
女性に大人気の若手俳優、生田斗真が主演する映画「源氏物語 千年の謎」の公
開や、NHK大河ドラマ「平清盛」の放映開始など、今、にわかに注目を集めてい
る『平安時代』。そんな古(いにしえ)の時代へのタイムトリップしませんか。
昭和45年、多気郡明和町で一片の硯のカケラの発見をきっかけに本格的な発掘調
査が始まると、次々に歴史的価値の高い発見が相次ぎ、歴史家だけでなく地元も大
きく沸き立ちます。平成元年開館の斎宮歴史博物館に続き、平成11年、歴史や文化
を身近に体験できる場として「いつきのみや歴史体験館」は開館しました。
なにしろこの体験館、史実へのこだわりと、内容の深さ・濃さが一般的な体験館
の比ではありません。斎宮歴史博物館との連携協力の下、ホンモノの平安体験。さ
らに、季節ごとのイベントも見逃せません。
雅な時間を過ごしにぜひ。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=443
--------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】餅つきと食事会で一年を元気に締めくくり~川原白瀧棚
田保存会 (川原白瀧棚田)
--------------------------------------------------------------------------
三重県最北端のいなべ市北勢町川原地区で棚田を保全しながら農的暮らしを楽し
んでいる川原白瀧棚田保存会の餅つきにおじゃました。
同会は、耕作されなくなり荒れ地となっていた山中の棚田を開墾して約3ヘクタ
ールを復活し、米や雑穀、野菜などを作っています。北勢地域や愛知県など主に都
市部の住人約20人がオーナーとして活動しており、一年の締めくくりに毎年餅つき
と食事会を楽しんでいます。
普通の餅に加え、途中からは古代米のもち種である緑米をついたり、もち米に雑
穀のきびを混ぜてついたりもしました。緑米もきびも棚田で育てたもの。前年は紫
芋を混ぜた餅もついたそうで、農と食が結びついた農的な暮らしを楽しまれている
んだな、と実感しました。
お昼頃にすべてつき終わると、いよいよ食事会。つきたての餅を、きな粉餅、あ
ん餅、大根おろし餅、ずんだ餅、菜もちにしていただきました。
保存会の棚田オーナー制度を通して、みんなの仲が良く、和気あいあいと餅つき
と食事会が盛り上がりました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=457
--------------------------------------------------------------------------
■■まこものコロッケ まこコロの「まこコロ丼」始めました!(お食事処「マコ
モの里」)
--------------------------------------------------------------------------
12月17日より、マコモの里にて、新商品『まこコロ丼』が発売されていま
す。まこコロ丼は、10月発売されましたまこものコロッケ『まこコロ』を彩り豊
かなどんぶりにしたものです。
単品は500円、定食は750円でマコモ麺かひっつみ汁とまこもデザートなど
がセットについてきます。
また、あったかーい汁物『ひっつみ汁』と『まこコロ定食』も人気です。『ひっ
つみ汁』は、具沢山な、澄まし汁にマコモの粉末を混ぜたおだんごが入っていま
す。『まこコロ定食』は発売から大人気のまこもコロッケ『まこコロ』と『ひっつ
み汁』のセットです。
寒い季節にはぴったりの一品です。こちらもぜひご賞味下さい。
【営業日】土、日、祝日
【営業時間】喫 茶10時~16時
お食事11時~16時
【問合せ】お食事処「マコモの里」
059-394-0050
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.kanko-komono.com/makomonosato_aki.html
--------------------------------------------------------------------------
■■新春お客様感謝キャンペーン開催中!(そうぞの森さるびの)
--------------------------------------------------------------------------
伊賀市阿波のそうぞの森さるびのでは、大変お得な新春お客様感謝キャンペーン
が開催されています。
寒い時期でありますので、泉質のよい温泉でほっこりしながら、キャンペーンを
お楽しみください。
●きのこ鍋のふるまい
平成24年1月15日(日)10時~(玄関前)
なくなり次第、終了します
●さるびの温泉の当日入浴券が通常価格の半額!
平成24年1月~平成24年3月の第3土曜日は、さるびの温泉の当日入浴券が
通常価格の半額となります。1月は1月21日(土)が該当日です。
大人800円→400円に!
フトコロにも温かいキャンペーンです。
●さるびの温泉の入浴回数券が通常価格の2割引で販売中!
平成24年1月1日~平成24年2月29日の期間、入浴回数券は12枚綴り、
有効期限は1年間の回数券が2割引となります。
大人8,000円→6,400円に!
ますますお得になる回数券ですね。
【問合せ】そうぞの森 さるびの
0595-48-0268
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sarubino.com/
--------------------------------------------------------------------------
■■いちご狩り始まっています(五桂池ふるさと村)
--------------------------------------------------------------------------
寒い寒いと思っていても、春が近づいてきているものですね。多気町の五桂池ふ
るさと村では、1月1日からいちご狩りが始まっています。
ただ、今年は色づきが悪いため20日までの平日はお休みさせていただいていま
す。土、日、祝日も赤いイチゴが無くなり次第終了させていただきますので、早い
目にお越し下さい。
【期 間】平成23年1月1日~5月上旬
【時 間】10:00~16:00
【お値段】大人(中学生以上)1,300円
小人(小学生) 1,100円
幼児(3歳以上) 600円
【問合せ】五桂池ふるさと村
0598-39-3860
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.furusatomura.taki.mie.jp/index.html
--------------------------------------------------------------------------
■■ベルファームで新春を楽しもう(松阪農業公園ベルファーム)
--------------------------------------------------------------------------
体験メニューが盛りだくさんの、ベルファームの冬のイベントに出かけてみては
いかがですか?
●<松阪商会>店内イベントのご案内
多気町の加工組合「ゆめ工房」さんによる対面販売を開催します!
7分づきの米粉販売やレシピの紹介・米粉を使用したお菓子の対面販売を行いま
す。
皆さまのご来店お待ちしています!!
【開催日】平成24年1月14日(土)、15日(日)
【時 間】10時~15時頃
【場 所】 松阪商会店内にて
【内 容】 米粉の販売と米粉を使ったレシピの紹介、ブラウニー・バナナケーキ
の販売
※内容は変更になる場合もございますのでご了承下さい。
●新年の和菓子作り教室
新年をイメージして練りきりなどの上生菓子を作ります。
【開催日】平成24年1月29日(日)
【時 間】14時~15時30分
【参加費】 会員1,000円
一般1,200円
※ベルファーム会員様は受付時必ず会員証をご提示ください。
【講 師】 柳屋奉善 岡一世さん
【持ち物】 エプロン、三角巾
【問合せ】松阪農業公園ベルファーム
0598-63-0050
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.bellfarm.jp/events/
--------------------------------------------------------------------------
■■「べにふうき」の販売を始めました(深緑茶房)
--------------------------------------------------------------------------
「べにふうき」って知ってますか?
実は、日本でも昔、紅茶を生産・輸出していた時代があって、その時に作られた
品種が「べにほまれ」という紅茶で、その「べにほまれ」の子孫が「べにふうき」
です。
そんな紅茶品種を緑茶として飲むとどうなるか?
「べにふうき」にはアレルギーを抑制する可能性があるメチル化カテキンを含ん
でいるのですが、緑茶として飲むと、紅茶として飲むときよりも多く摂取できるの
だそうです。
そんな「べにふうき」緑茶ティーバッグの販売を始めました。数量限定。
新たなお茶の魅力を感じてください。
●べにふうき ティーバッグ(2g×20個)
1,050円
お買い求めは、お店にお越しいただくか、インターネットでもお求めいただけま
す。
【問合せ】深緑茶房
0598-32-5588
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.shinsabo.com/index.html
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■大杉谷ジビエ「鹿肉料理」プログラム(大杉谷自然学校)
--------------------------------------------------------------------------
大杉谷地域の食材を極める「山の食育講座」です。
第2回目は鹿肉をテーマに行います。食に興味のある方、一度鹿肉を食べてみた
かった方、鹿肉の美味しい食べ方を知りたい方にお勧めのプログラムです。
【日 時】平成24年1月21日(土)
9:30~15:00頃
【内 容】獣害として駆除が続く鹿。命の重みを受け止め、肉として美味しくいた
だくための処理の方法やレシピの紹介をまじえ、実際に鹿肉を調理して
いただきます。
【講 師】藤原誉(ほまる)氏・藤原有(ゆう)氏ご夫妻(田歌舎)
【場 所】大杉谷地域総合センター(三重県多気郡大台町久豆199)
【対 象】16歳以上の自然体験や料理に興味のある方
【定 員】20名
【参加費】3,000円(昼食・プログラム費等を含む)
【その他】集合・解散は原則的に現地集合、現地解散です。
公共交通機関での移動も可能です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=438
【申込み】大杉谷自然学校 TEL:0598-78-8888
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■横輪芋の通信販売始めました(郷の恵風輪)
--------------------------------------------------------------------------
横輪芋は、伊勢市横輪町でしか収穫されない芋です。地質の関係からか、粘り気
が強くて風味が良いため、非常に人気となっています。
横輪芋は、今までは、横輪町の郷の恵風輪など一部のお店でしか買うことが出来
ませんでしたが、このたび通信販売を開始しました。
この機会に、ぜひ横輪芋の味をお確かめください。
【お値段】横輪芋2キロ入り1箱 2,000円
2箱 4,000円
3箱 6,000円
【送 料】1個(箱)850円
同一発送先の場合で2個(箱)1,300円
3個(箱)1,800円
【お支払】お支払い金額は、商品代金+送料(別途)となります。
振替手数料は「郷の恵・風輪」で負担させていただきます。
【問合せ】郷の恵風輪
TEL:0596-39-1741(火、水、金、土、日、祝)
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://heart.pro.tok2.com/yokowa/
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
--------------------------------------------------------------------------
伊勢志摩国立公園の指定65周年を記念して、平成23年11月1日~平成24
年4月30日までを期間とし、伊勢志摩の自然を五感で感じる「森と海は恋人キャ
ンペーン」を実施しています。
伊勢志摩で体感!いろいろな地旅をラインナップしています。
また、チラシに掲載されているプログラムに参加してスタンプをもらった後に、
HPに掲載している団体のプログラムに参加したり、施設を利用したりすると、素
敵な特典がもらえます。
たくさん巡って、伊勢志摩の魅力を満喫しよう!
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/index.html
--------------------------------------------------------------------------
■■ウォーターボール体験&バラ摘み体験+スイーツはいかが?(志摩自然学校)
--------------------------------------------------------------------------
中に入れば服を着たまま濡れずに海上散策ができる、透明な大きなボール『ウォ
ーターボール』と麗しのバラ摘み体験、さらにバラの花びら入りスイーツが楽しめ
る、ちょっと贅沢な期間限定の企画です。
海上散策すれば、密閉されたウォーターボールの中は、とっても暖か!
バラ摘みは、暖房の効いたビニールハウスの中でポッカポカ!
バラの花びら入りスイーツは、お口に入れるとバラの香りが・・・
温かい飲み物と一緒に召し上がれ。
寒い冬こそ心が暖まる、ちょっと贅沢で優雅な体験してみませんか?
【開 催 日】平成24年1月3日(火)~3月4日(日)
※水曜日は、バラ摘み会場が定休日の為、中止いたします。
【開催時間】9:00~16:00
【体験料金】大人3,500円
小人3,000円(3歳以上小学生以下)
【予 約】希望日前日17:00までに要予約
【そ の 他】対象は3歳以上です。車椅子利用可能。
(協力:志摩ローズファーム(賢島))
【問合せ】志摩自然学校
0599-72-1733
詳しくは下記ページをご覧ください。
http://www.shima-sg.com/event/11.html
-------------------------------------------------------------------------
■■冬の清五郎滝に会いに行こう!(キャンプinn海山)
--------------------------------------------------------------------------
銚子川の上流部は、海岸線から直線距離わずか約15kmほどで1600メートル
級の山並みが連なる急峻な地形が特徴です。温暖な東紀州・紀北町ですが、条件が
整えば冬季に奥山の清五郎滝が凍ることがあります。常緑樹の森の中で白く凍る滝
の姿は「清五郎」という古風な男性の名前でありながら、まるで白いドレスをまと
った「妖精」のようでもあります。
なかなか行くことができない秘境『清五郎滝』に、会いに行きませんか。
【日 時】平成24年1月15日、22日、29日
(全て日曜日)
9:00~15:00
【集 合】種まき権兵衛の里 駐車場 8:45
(紀北町海山区便ノ山)
【対 象】中学生以上、健脚で登山経験のある方
※直線距離は短いですが、山深い場所です。
歩き始めの林道から約30分、清五郎の谷底まで急勾配を下ります。
帰りは同じ道を上りばかりです。
※キャンプinn海山宿泊者以外の方もOKです。
【定 員】10名
【参加費】3,000円
※キャンプinn海山宿泊者は参加費50%割引とさせていただきます。
【持ち物】お弁当・飲み物・行動食(チョコレート・飴など)・雨合羽(上下別)
手袋(滑り止め付きや皮手袋など)・スパッツ・帽子・タオル
健康保険証
【お申込】参加希望日と全員の、氏名・住所・年齢・連絡先を以下までお知らせ
ください。
キャンプinn海山
TEL:0597-33-0077(9:00~17:00)
FAX:0597-32-3800
e-mail:campinnmiyama@ztv.ne.jp
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
【主 催】NPO法人ふるさと企画舎
詳しくは下記ページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=444
--------------------------------------------------------------------------
■■『食』の小山ハウスはいかが?(小山ハウス)
--------------------------------------------------------------------------
シーカヤックステーション『小山ハウス』が拡大展開して、紀伊長島片上池のほ
とりにカフェを開店しました。
地産地消を取り入れた小山ハウスの『食』。中でも一押しは地場産の魚を使った
干物! その場で自分で焼いて食す干物は絶品です!
ドリンク・デザートの喫茶メニューも充実しました!
東紀州方面へ出かけられた際には、一度寄ってみてはいかが?
【営業時間】11:00~20:00(ラストオーダー19:30)
【定休日】 毎週日曜、第1第3月曜
【メニュー例】
さばみりん定食 1,100円
干物定食 1,000円
マンボウカレー(サラダ付き) 880円
昔ながらのナポリタン 700円
クラブサンド 550円
コーヒー 350円 など
【問合せ】『食』小山ハウス
0597-47-2636
小山ハウス
0597-25-2282
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://dohmo.jp/syoku.html
--------------------------------------------------------------------------
■■紀伊半島みるみる探検隊「下河内の里山と有久寺奥の院を訪ねて」参加者募集
中(くまの体験企画)
--------------------------------------------------------------------------
紀北町紀伊長島区の下河内は、宮川方面からの古道「池坂越え」の要所で山と海
の交流拠点でしたが、現在は過疎化が進み小さな集落になりました。下河内の自然
と文化を守りたいと「下河内の里山を守る会」が発足し、空き家や遊休農地を活用
して、ふるさとを体感する場所を提供する「きほく里山体験笑楽校」を立ち上げ、
そば打ちなどの体験活動が行われています。
有久寺温泉は秘湯好きが集う山間の冷泉で、有久寺には花山法王、義経と弁慶、
平家の落人、悲恋など数々のミステリアスな伝説と史跡が残っています。奥の院か
ら大内山へ抜ける古代の道が、近年、地元有志により発掘・修復作業が行われまし
た。奥の院に近い古道を修験者であるご住職の案内で探索し、古代ロマンに思いを
はせてみませんか。
午前中は下河内、午後は有久寺と、紀北町の山里を訪ねましょう。
昼食・そば打ち体験付き!
【日 時】平成24年1月29日(日)10:00集合15:00解散
※雨天は行ける範囲で決行
【集合場所】道の駅「紀伊長島マンボウ」 敷地内の東屋
【案 内 人】下河内の里山を守る会の皆さん、東 弘基さん(有久寺住職)
【募集人数】18名 (最少催行人数10名)
【参 加 費】 2,700円
(昼食代、そば打ち体験料、保険代、通信費など諸経費)
【持 ち 物】飲み物、雨具、帽子、常備薬など
【申込締切】平成24年1月26日(木) ※先着順
【申込方法】住所、氏名、電話番号、生年月日をお知らせの上で、
お申込みフォーム またはお電話(090-7865-0771)にて
お知らせください
【そ の 他】
お申込み後に詳しい案内状をお送りします。
公共交通機関ご利用の方は、お申込み時にアクセス方法をご相談ください。
有久寺奥の院周辺は山道です(難易度:★☆☆☆☆) 歩きやすい靴でご参加
ください。
必ず自己責任においてご参加ください。事故怪我などはエコツアー保険の範囲
内で対処することに同意の上でお申込みください。
【問い合せ】くまの体験企画
090-7865-0771
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://kumanokodo.info/mirumiru.php?itemid=175
--------------------------------------------------------------------------
■■家族(夫婦)で田舎暮らししたい方募集します(童集乃村あかくら)
--------------------------------------------------------------------------
日本のチベットとも言われる熊野のもっとも山深いところのひとつ育生町赤倉。
その山の中で、暮らしてみませんか。近くには今話題の熊野古道もありますし、豊
かな川・尾川川、海岸沿いまで車で30分ほど、美しい七里御浜海岸、熊野灘を見
に行けます。
料理人とあまごの養殖をしてくれる田舎大好きの夫婦を募集します。
住宅は提供する予定です。
興味ある人は、赤倉水産へお問い合わせを。
【仕事】
創作あまご料理店のお料理づくり、民泊あかくらの宿泊者への御食事づくりがメ
インとなります。
その他、赤倉水産でのあまごの養殖に関する仕事の手伝いとなります。
【提供する住宅】
畑の土地も自由に使えます。
風の音と鳥の声、夏は虫の声、車も余り通らない静かな山里で、田舎暮らしをし
てみたい方を応援します。
【問い合せ】有限会社赤倉水産
0597-82-1347
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://akakura-kumano.com/inakagurashi/inakagurashi.html
--------------------------------------------------------------------------
■■2011お歳暮『熊野を贈る』のご注文の受付期間を延長します
(紀和町ふるさと公社)
--------------------------------------------------------------------------
客さまからの要望もあり、2011お歳暮『熊野を贈る』のご注文の受付期間を
延長いたします。
今だからこそ、「元気な熊野」を贈りたい。
商品は全部で10セット!!あったか鍋セットに、千枚田の新米も登場ですよ♪
【取扱期間】平成23年11月1日~平成24年1月10日
→1月31日までに延長
【商品及び価格】※別途送料が必要です
熊野地鶏鍋セット 3,150円
きじしゃぶセット 4,000円
熊野地鶏焼き肉セット 3,650円
チョイ飲み串焼きセット 4,150円
地鶏・きじ1万円セット 9,150円
丸山千枚田米朝食セット 2,600円
千枚田米・熊野特産品詰め合わせセット 3,480円
新姫ぽん酢3本セット 2,700円
熊野の極味3点セット 2,480円
新姫ドリンク20本セット 3,000円
【注 文】専用HPからお申込ください。
http://www.kiwa-furusato.com/shop/oseibo.html
【問合せ】紀和町ふるさと公社
0597-97-0640
詳しくはこちらのページをご覧ください
http://www.kiwa-furusato.com/shop/oseibo.html
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■紀宝ふるさと応援便(道の駅紀宝町ウミガメ公園)
--------------------------------------------------------------------------
平成23年9月4日の「台風12号」は、紀宝町でも記録的な豪雨と土砂災害が
発生しました。住宅、道路、水道、山林農地など被害は甚大で、早い復旧がのぞま
れます。町の再生がおこなわれるなか、「支えあう心が復興へつながる道筋」だと
考え、少しずつ町の為になれる「仲間作り」を始めました。その一環として、紀宝
町商工会内(紀宝町物産振興会)と道の駅紀宝町ウミガメ公園との協働のもと「紀
宝ふるさと応援便VOL.1」を発信して、紀宝町の美味しい旬の物産を購入して
頂き、その中から一部を義援金として復興に役立てたく思っています。ご協力のほ
ど宜しくお願い申し上げます。
紀宝ふるさと応援便以外にも、紀宝町の特産品がたくさん出品されていますので
お気に入りの特産品を見つけて、購入してみてはいかがでしょうか。
【商品例】にこにこセット(柑橘セットA):3,000円
はつらつセット(柑橘セットB):3,000円
ふれあいセット(お菓子セット):3,000円 など
【問合せ】道の駅紀宝町ウミガメ公園 TEL:0735-32-3686
紀宝町物産振興会 TEL:0735-21-4155
詳しくはこちらのページをご覧ください
紀宝ふるさと応援便
http://kiho-sale.jp/modules/newsb/index.php?page=article&storyid=24
特産品販売サイト
http://kiho-sale.jp/shop/
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■農林漁業体験民宿セミナーin多気町の参加者を募集します
(三重県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
農林漁業体験民宿は、農林漁業者の方が住宅を活用して開業する小規模の民宿
で、田舎暮らしに関心のある都市部の方に人気があるほか、修学旅行等で利用する
地域も増えています。
また、受け入れる農山漁村にとっても、地域全体の経済効果を期待できるほか、
心と心の交流を通じて、地域住民の生きがい発揮の効果も期待されています。
こうした農林漁業体験民宿の取組を促進し、開業を考えている方や興味のある方
などを支援し、情報提供を行うため多気町丹生において農林漁業体験民宿セミナー
を開催します。
農山漁村の新しい可能性を見つけるために、ぜひご参加ください。
【日 時】平成24年2月9日(木)10:30~16:00
【場 所】多気町勢和東公民館(旧丹生小学校、多気郡多気町丹生1806-4)
【対象者】農林漁業体験民泊の開業を考えている方、興味のある方、
グリーン・ツーリズムの取組関係者、観光関係者、農林漁業生産者、
行政関係者など
【内 容】講義:農林漁業体験民宿を新規で開業する場合の手続き
講義:農林漁業体験民宿に不可欠なサービス
実践事例発表
座談会(質疑応答、全体まとめ)
【定 員】50名(先着順です)
【参加料】無料
【申込み】会場の都合もありますので、出来る限り事前にご連絡いただくようお願
いします。参加される方のお名前とご所属又はご住所(地区名)を、電
話、ファックス、メールのいずれかで申込先へ2月1日(水)までにご
連絡ください。
なお、セミナーは昼食をはさんで開催します。付近には飲食店があまり
ありませんので、弁当を持参いただくか、「せんぱいの店」のお弁当
(500円)を申し込み時にご予約ください。
三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
電話番号:059-224-2551
ファックス:059-224-3153
e-mail:muras@pref.mie.jp
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/MURAS/HP/satoweb/minshuku/seminer23taki.htm
--------------------------------------------------------------------------
■■編集後記
--------------------------------------------------------------------------
お正月と言えばお雑煮ですが、三重県は東西の文化、陸海の文化が交わる特殊な
地域ということもあって、地域ごとに特色ある様々なお雑煮がありますね。
ちなみに我が家では、津市周辺のポピュラーなタイプの、味噌汁仕立てに焼かな
い角餅を入れて、具は里芋と輪切り大根のみという雑煮です。大なべで作って、煮
詰めた濃縮味噌汁を、その日の分を鍋に小分けして水で薄めてから温めなおし、餅
を入れて仕上げます。
皆さんのところのお雑煮とはきっと違いますよね?
この雑煮は、鈴鹿市南部から松阪市北部までの範囲で食べられていると聞きま
す。
津市から国道23号を四日市方面に北上すると、角餅なんだけど焼くようになっ
て、すまし汁仕立てに変わって行きます。逆に松阪方面に南下すると、味噌汁仕立
てですが具が豊富になっていったり。
更に伊勢志摩地域までへ行くと、すまし汁仕立ての丸餅に。
伊賀地方へ行っても餅は丸くなりますが、伊賀北部ではすまし汁仕立て、伊賀南
部では味噌汁仕立てと分れます。
鳥羽の離島では、正月に小豆汁仕立ての雑煮(ぜんざい的なもの)を食べるのだ
そうです。
子どもの頃から、ずっと同じ雑煮を食べていたので、すぐ隣の地域で違う雑煮が
食べられているなんて夢にも思ってませんでした。
でも、こうした多彩で豊かな食文化も、よく考えれば、それだけで大切な宝物で
すよね。当たり前のように食べていたけれど、作っていたおばあちゃんやお母さん
がいなくなったら、いつしか無くなってしまうこともあるかもしれません。
大切に伝えたいな。と、思いました。
そんな多彩な食べ物を楽しみに、三重の里へお出かけください(K&A)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
発行:三重県農水商工部農山漁村室
電話:059-224-2551
メールアドレス:muras@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp
メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇
三重の里ファン倶楽部メールマガジン第87号
このメールマガジンは、三重県農山漁村室が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
遅くなりましたが、皆様、明けましておめでとうございます。
年明けからドタバタしていて、発行が遅くなって申し訳ありませんでした。
新年1回目のメルマガをお届けします。
昨年は鳥インフルエンザに始まり、東日本大震災、水害と大きな災害を経験した
一年でした。個人的にも、インフルエンザの処置支援、地震避難者の支援、水害ボ
ランティアと多くの現場にも行かせていただきましたが、その都度「テレビで伝え
られていないことが多い」ことを実感した一年でもありました。
さて、今年は辰年。
その経験をバネにして、今度は大きく飛躍する年です。
「どんな不幸からも喜びを拾い上げ、笑って暮らす才能を誰もが持ってる」と、
ある歌では歌われていますが、人の、地域の力を示す時なのではないかなあと思い
ます。
前向いて、いきましょう。
リニューアルした三重の里レポートですが、今回は、初レポートの岡本雄大さん
と、石川昌宏さん、橋本義男さんのレポート3本立てです。
--------------------------------------------------------------------------
今回のお届けメニュー
●【三重の里レポート】里の駅 ないぜしぜん村~みかんを中心にオリジナル商品
の色々~(ないぜしぜん村)
●【三重の里レポート】よみがえった『幻の宮』で体験。平安貴族の文化・くら
し。(いつきのみや歴史体験館)
●【三重の里レポート】餅つきと食事会で一年を元気に締めくくり~川原白瀧棚田
保存会 (川原白瀧棚田)
●まこものコロッケ まこコロの「まこコロ丼」始めました!
(お食事処「マコモの里」)
●新春お客様感謝キャンペーン開催中!(そうぞの森さるびの)
●いちご狩り始まっています(五桂池ふるさと村)
●ベルファームで新春を楽しもう(松阪農業公園ベルファーム)
●「べにふうき」の販売を始めました(深緑茶房)
●大杉谷ジビエ「鹿肉料理」プログラム(大杉谷自然学校)
●横輪芋の通信販売始めました(郷の恵風輪)
●森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
●ウォーターボール体験&バラ摘み体験+スイーツはいかが?(志摩自然学校)
●冬の清五郎滝に会いに行こう!(キャンプinn海山)
●『食』の小山ハウスはいかが?(小山ハウス)
●紀伊半島みるみる探検隊「下河内の里山と有久寺奥の院を訪ねて」参加者募集
中(くまの体験企画)
●家族(夫婦)で田舎暮らししたい方募集します(童集乃村あかくら)
●2011お歳暮『熊野を贈る』のご注文の受付期間を延長します
(紀和町ふるさと公社)
●紀宝ふるさと応援便(道の駅紀宝町ウミガメ公園)
●農林漁業体験民宿セミナーin多気町の参加者を募集します
(県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】里の駅 ないぜしぜん村~みかんを中心にオリジナル商
品の色々~(ないぜしぜん村)
--------------------------------------------------------------------------
伊勢自動車道を玉城インターからサニーロードを通って南伊勢町(五ケ所湾)方
面へ約30分。トンネルをいくつか抜けると国道260号線に突き当たり、三差路を右
折して5kmほど走ると右手に、みかんをかたどった大きなカワイイ看板が目印の
「農村公園 里の駅ないぜしぜん村」があります。
「ないぜしぜん村」の店舗の中には地場産品が沢山。どれも他では見た事が無い
ようなオリジナル商品が並んでいました。
建物の裏にあるミカン畑では、栽培品種は温州みかんの他にぽんかん、甘夏など
7種。それぞれ摘果する時期が異なるので、みかん狩りを長く楽しめます。特徴は
なんといっても「車いすでもみかん狩りができる」ことでしょう。畑は車いすでも
通行できるようになっているうえ、みかんの木の高さを抑えて低くしてあります。
バリアフリーで多くの方に楽しんで頂ける「ないぜしぜん村」さんに是非お越し
下さいね。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=442
--------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】よみがえった『幻の宮』で体験。平安貴族の文化・くら
し。(いつきのみや歴史体験館)
--------------------------------------------------------------------------
女性に大人気の若手俳優、生田斗真が主演する映画「源氏物語 千年の謎」の公
開や、NHK大河ドラマ「平清盛」の放映開始など、今、にわかに注目を集めてい
る『平安時代』。そんな古(いにしえ)の時代へのタイムトリップしませんか。
昭和45年、多気郡明和町で一片の硯のカケラの発見をきっかけに本格的な発掘調
査が始まると、次々に歴史的価値の高い発見が相次ぎ、歴史家だけでなく地元も大
きく沸き立ちます。平成元年開館の斎宮歴史博物館に続き、平成11年、歴史や文化
を身近に体験できる場として「いつきのみや歴史体験館」は開館しました。
なにしろこの体験館、史実へのこだわりと、内容の深さ・濃さが一般的な体験館
の比ではありません。斎宮歴史博物館との連携協力の下、ホンモノの平安体験。さ
らに、季節ごとのイベントも見逃せません。
雅な時間を過ごしにぜひ。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=443
--------------------------------------------------------------------------
■■【三重の里レポート】餅つきと食事会で一年を元気に締めくくり~川原白瀧棚
田保存会 (川原白瀧棚田)
--------------------------------------------------------------------------
三重県最北端のいなべ市北勢町川原地区で棚田を保全しながら農的暮らしを楽し
んでいる川原白瀧棚田保存会の餅つきにおじゃました。
同会は、耕作されなくなり荒れ地となっていた山中の棚田を開墾して約3ヘクタ
ールを復活し、米や雑穀、野菜などを作っています。北勢地域や愛知県など主に都
市部の住人約20人がオーナーとして活動しており、一年の締めくくりに毎年餅つき
と食事会を楽しんでいます。
普通の餅に加え、途中からは古代米のもち種である緑米をついたり、もち米に雑
穀のきびを混ぜてついたりもしました。緑米もきびも棚田で育てたもの。前年は紫
芋を混ぜた餅もついたそうで、農と食が結びついた農的な暮らしを楽しまれている
んだな、と実感しました。
お昼頃にすべてつき終わると、いよいよ食事会。つきたての餅を、きな粉餅、あ
ん餅、大根おろし餅、ずんだ餅、菜もちにしていただきました。
保存会の棚田オーナー制度を通して、みんなの仲が良く、和気あいあいと餅つき
と食事会が盛り上がりました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=457
--------------------------------------------------------------------------
■■まこものコロッケ まこコロの「まこコロ丼」始めました!(お食事処「マコ
モの里」)
--------------------------------------------------------------------------
12月17日より、マコモの里にて、新商品『まこコロ丼』が発売されていま
す。まこコロ丼は、10月発売されましたまこものコロッケ『まこコロ』を彩り豊
かなどんぶりにしたものです。
単品は500円、定食は750円でマコモ麺かひっつみ汁とまこもデザートなど
がセットについてきます。
また、あったかーい汁物『ひっつみ汁』と『まこコロ定食』も人気です。『ひっ
つみ汁』は、具沢山な、澄まし汁にマコモの粉末を混ぜたおだんごが入っていま
す。『まこコロ定食』は発売から大人気のまこもコロッケ『まこコロ』と『ひっつ
み汁』のセットです。
寒い季節にはぴったりの一品です。こちらもぜひご賞味下さい。
【営業日】土、日、祝日
【営業時間】喫 茶10時~16時
お食事11時~16時
【問合せ】お食事処「マコモの里」
059-394-0050
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.kanko-komono.com/makomonosato_aki.html
--------------------------------------------------------------------------
■■新春お客様感謝キャンペーン開催中!(そうぞの森さるびの)
--------------------------------------------------------------------------
伊賀市阿波のそうぞの森さるびのでは、大変お得な新春お客様感謝キャンペーン
が開催されています。
寒い時期でありますので、泉質のよい温泉でほっこりしながら、キャンペーンを
お楽しみください。
●きのこ鍋のふるまい
平成24年1月15日(日)10時~(玄関前)
なくなり次第、終了します
●さるびの温泉の当日入浴券が通常価格の半額!
平成24年1月~平成24年3月の第3土曜日は、さるびの温泉の当日入浴券が
通常価格の半額となります。1月は1月21日(土)が該当日です。
大人800円→400円に!
フトコロにも温かいキャンペーンです。
●さるびの温泉の入浴回数券が通常価格の2割引で販売中!
平成24年1月1日~平成24年2月29日の期間、入浴回数券は12枚綴り、
有効期限は1年間の回数券が2割引となります。
大人8,000円→6,400円に!
ますますお得になる回数券ですね。
【問合せ】そうぞの森 さるびの
0595-48-0268
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sarubino.com/
--------------------------------------------------------------------------
■■いちご狩り始まっています(五桂池ふるさと村)
--------------------------------------------------------------------------
寒い寒いと思っていても、春が近づいてきているものですね。多気町の五桂池ふ
るさと村では、1月1日からいちご狩りが始まっています。
ただ、今年は色づきが悪いため20日までの平日はお休みさせていただいていま
す。土、日、祝日も赤いイチゴが無くなり次第終了させていただきますので、早い
目にお越し下さい。
【期 間】平成23年1月1日~5月上旬
【時 間】10:00~16:00
【お値段】大人(中学生以上)1,300円
小人(小学生) 1,100円
幼児(3歳以上) 600円
【問合せ】五桂池ふるさと村
0598-39-3860
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.furusatomura.taki.mie.jp/index.html
--------------------------------------------------------------------------
■■ベルファームで新春を楽しもう(松阪農業公園ベルファーム)
--------------------------------------------------------------------------
体験メニューが盛りだくさんの、ベルファームの冬のイベントに出かけてみては
いかがですか?
●<松阪商会>店内イベントのご案内
多気町の加工組合「ゆめ工房」さんによる対面販売を開催します!
7分づきの米粉販売やレシピの紹介・米粉を使用したお菓子の対面販売を行いま
す。
皆さまのご来店お待ちしています!!
【開催日】平成24年1月14日(土)、15日(日)
【時 間】10時~15時頃
【場 所】 松阪商会店内にて
【内 容】 米粉の販売と米粉を使ったレシピの紹介、ブラウニー・バナナケーキ
の販売
※内容は変更になる場合もございますのでご了承下さい。
●新年の和菓子作り教室
新年をイメージして練りきりなどの上生菓子を作ります。
【開催日】平成24年1月29日(日)
【時 間】14時~15時30分
【参加費】 会員1,000円
一般1,200円
※ベルファーム会員様は受付時必ず会員証をご提示ください。
【講 師】 柳屋奉善 岡一世さん
【持ち物】 エプロン、三角巾
【問合せ】松阪農業公園ベルファーム
0598-63-0050
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.bellfarm.jp/events/
--------------------------------------------------------------------------
■■「べにふうき」の販売を始めました(深緑茶房)
--------------------------------------------------------------------------
「べにふうき」って知ってますか?
実は、日本でも昔、紅茶を生産・輸出していた時代があって、その時に作られた
品種が「べにほまれ」という紅茶で、その「べにほまれ」の子孫が「べにふうき」
です。
そんな紅茶品種を緑茶として飲むとどうなるか?
「べにふうき」にはアレルギーを抑制する可能性があるメチル化カテキンを含ん
でいるのですが、緑茶として飲むと、紅茶として飲むときよりも多く摂取できるの
だそうです。
そんな「べにふうき」緑茶ティーバッグの販売を始めました。数量限定。
新たなお茶の魅力を感じてください。
●べにふうき ティーバッグ(2g×20個)
1,050円
お買い求めは、お店にお越しいただくか、インターネットでもお求めいただけま
す。
【問合せ】深緑茶房
0598-32-5588
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.shinsabo.com/index.html
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■大杉谷ジビエ「鹿肉料理」プログラム(大杉谷自然学校)
--------------------------------------------------------------------------
大杉谷地域の食材を極める「山の食育講座」です。
第2回目は鹿肉をテーマに行います。食に興味のある方、一度鹿肉を食べてみた
かった方、鹿肉の美味しい食べ方を知りたい方にお勧めのプログラムです。
【日 時】平成24年1月21日(土)
9:30~15:00頃
【内 容】獣害として駆除が続く鹿。命の重みを受け止め、肉として美味しくいた
だくための処理の方法やレシピの紹介をまじえ、実際に鹿肉を調理して
いただきます。
【講 師】藤原誉(ほまる)氏・藤原有(ゆう)氏ご夫妻(田歌舎)
【場 所】大杉谷地域総合センター(三重県多気郡大台町久豆199)
【対 象】16歳以上の自然体験や料理に興味のある方
【定 員】20名
【参加費】3,000円(昼食・プログラム費等を含む)
【その他】集合・解散は原則的に現地集合、現地解散です。
公共交通機関での移動も可能です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=438
【申込み】大杉谷自然学校 TEL:0598-78-8888
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■横輪芋の通信販売始めました(郷の恵風輪)
--------------------------------------------------------------------------
横輪芋は、伊勢市横輪町でしか収穫されない芋です。地質の関係からか、粘り気
が強くて風味が良いため、非常に人気となっています。
横輪芋は、今までは、横輪町の郷の恵風輪など一部のお店でしか買うことが出来
ませんでしたが、このたび通信販売を開始しました。
この機会に、ぜひ横輪芋の味をお確かめください。
【お値段】横輪芋2キロ入り1箱 2,000円
2箱 4,000円
3箱 6,000円
【送 料】1個(箱)850円
同一発送先の場合で2個(箱)1,300円
3個(箱)1,800円
【お支払】お支払い金額は、商品代金+送料(別途)となります。
振替手数料は「郷の恵・風輪」で負担させていただきます。
【問合せ】郷の恵風輪
TEL:0596-39-1741(火、水、金、土、日、祝)
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://heart.pro.tok2.com/yokowa/
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
--------------------------------------------------------------------------
伊勢志摩国立公園の指定65周年を記念して、平成23年11月1日~平成24
年4月30日までを期間とし、伊勢志摩の自然を五感で感じる「森と海は恋人キャ
ンペーン」を実施しています。
伊勢志摩で体感!いろいろな地旅をラインナップしています。
また、チラシに掲載されているプログラムに参加してスタンプをもらった後に、
HPに掲載している団体のプログラムに参加したり、施設を利用したりすると、素
敵な特典がもらえます。
たくさん巡って、伊勢志摩の魅力を満喫しよう!
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://oz-group.jp/moritoumi/index.html
--------------------------------------------------------------------------
■■ウォーターボール体験&バラ摘み体験+スイーツはいかが?(志摩自然学校)
--------------------------------------------------------------------------
中に入れば服を着たまま濡れずに海上散策ができる、透明な大きなボール『ウォ
ーターボール』と麗しのバラ摘み体験、さらにバラの花びら入りスイーツが楽しめ
る、ちょっと贅沢な期間限定の企画です。
海上散策すれば、密閉されたウォーターボールの中は、とっても暖か!
バラ摘みは、暖房の効いたビニールハウスの中でポッカポカ!
バラの花びら入りスイーツは、お口に入れるとバラの香りが・・・
温かい飲み物と一緒に召し上がれ。
寒い冬こそ心が暖まる、ちょっと贅沢で優雅な体験してみませんか?
【開 催 日】平成24年1月3日(火)~3月4日(日)
※水曜日は、バラ摘み会場が定休日の為、中止いたします。
【開催時間】9:00~16:00
【体験料金】大人3,500円
小人3,000円(3歳以上小学生以下)
【予 約】希望日前日17:00までに要予約
【そ の 他】対象は3歳以上です。車椅子利用可能。
(協力:志摩ローズファーム(賢島))
【問合せ】志摩自然学校
0599-72-1733
詳しくは下記ページをご覧ください。
http://www.shima-sg.com/event/11.html
-------------------------------------------------------------------------
■■冬の清五郎滝に会いに行こう!(キャンプinn海山)
--------------------------------------------------------------------------
銚子川の上流部は、海岸線から直線距離わずか約15kmほどで1600メートル
級の山並みが連なる急峻な地形が特徴です。温暖な東紀州・紀北町ですが、条件が
整えば冬季に奥山の清五郎滝が凍ることがあります。常緑樹の森の中で白く凍る滝
の姿は「清五郎」という古風な男性の名前でありながら、まるで白いドレスをまと
った「妖精」のようでもあります。
なかなか行くことができない秘境『清五郎滝』に、会いに行きませんか。
【日 時】平成24年1月15日、22日、29日
(全て日曜日)
9:00~15:00
【集 合】種まき権兵衛の里 駐車場 8:45
(紀北町海山区便ノ山)
【対 象】中学生以上、健脚で登山経験のある方
※直線距離は短いですが、山深い場所です。
歩き始めの林道から約30分、清五郎の谷底まで急勾配を下ります。
帰りは同じ道を上りばかりです。
※キャンプinn海山宿泊者以外の方もOKです。
【定 員】10名
【参加費】3,000円
※キャンプinn海山宿泊者は参加費50%割引とさせていただきます。
【持ち物】お弁当・飲み物・行動食(チョコレート・飴など)・雨合羽(上下別)
手袋(滑り止め付きや皮手袋など)・スパッツ・帽子・タオル
健康保険証
【お申込】参加希望日と全員の、氏名・住所・年齢・連絡先を以下までお知らせ
ください。
キャンプinn海山
TEL:0597-33-0077(9:00~17:00)
FAX:0597-32-3800
e-mail:campinnmiyama@ztv.ne.jp
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
【主 催】NPO法人ふるさと企画舎
詳しくは下記ページをご覧ください。
http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=444
--------------------------------------------------------------------------
■■『食』の小山ハウスはいかが?(小山ハウス)
--------------------------------------------------------------------------
シーカヤックステーション『小山ハウス』が拡大展開して、紀伊長島片上池のほ
とりにカフェを開店しました。
地産地消を取り入れた小山ハウスの『食』。中でも一押しは地場産の魚を使った
干物! その場で自分で焼いて食す干物は絶品です!
ドリンク・デザートの喫茶メニューも充実しました!
東紀州方面へ出かけられた際には、一度寄ってみてはいかが?
【営業時間】11:00~20:00(ラストオーダー19:30)
【定休日】 毎週日曜、第1第3月曜
【メニュー例】
さばみりん定食 1,100円
干物定食 1,000円
マンボウカレー(サラダ付き) 880円
昔ながらのナポリタン 700円
クラブサンド 550円
コーヒー 350円 など
【問合せ】『食』小山ハウス
0597-47-2636
小山ハウス
0597-25-2282
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://dohmo.jp/syoku.html
--------------------------------------------------------------------------
■■紀伊半島みるみる探検隊「下河内の里山と有久寺奥の院を訪ねて」参加者募集
中(くまの体験企画)
--------------------------------------------------------------------------
紀北町紀伊長島区の下河内は、宮川方面からの古道「池坂越え」の要所で山と海
の交流拠点でしたが、現在は過疎化が進み小さな集落になりました。下河内の自然
と文化を守りたいと「下河内の里山を守る会」が発足し、空き家や遊休農地を活用
して、ふるさとを体感する場所を提供する「きほく里山体験笑楽校」を立ち上げ、
そば打ちなどの体験活動が行われています。
有久寺温泉は秘湯好きが集う山間の冷泉で、有久寺には花山法王、義経と弁慶、
平家の落人、悲恋など数々のミステリアスな伝説と史跡が残っています。奥の院か
ら大内山へ抜ける古代の道が、近年、地元有志により発掘・修復作業が行われまし
た。奥の院に近い古道を修験者であるご住職の案内で探索し、古代ロマンに思いを
はせてみませんか。
午前中は下河内、午後は有久寺と、紀北町の山里を訪ねましょう。
昼食・そば打ち体験付き!
【日 時】平成24年1月29日(日)10:00集合15:00解散
※雨天は行ける範囲で決行
【集合場所】道の駅「紀伊長島マンボウ」 敷地内の東屋
【案 内 人】下河内の里山を守る会の皆さん、東 弘基さん(有久寺住職)
【募集人数】18名 (最少催行人数10名)
【参 加 費】 2,700円
(昼食代、そば打ち体験料、保険代、通信費など諸経費)
【持 ち 物】飲み物、雨具、帽子、常備薬など
【申込締切】平成24年1月26日(木) ※先着順
【申込方法】住所、氏名、電話番号、生年月日をお知らせの上で、
お申込みフォーム またはお電話(090-7865-0771)にて
お知らせください
【そ の 他】
お申込み後に詳しい案内状をお送りします。
公共交通機関ご利用の方は、お申込み時にアクセス方法をご相談ください。
有久寺奥の院周辺は山道です(難易度:★☆☆☆☆) 歩きやすい靴でご参加
ください。
必ず自己責任においてご参加ください。事故怪我などはエコツアー保険の範囲
内で対処することに同意の上でお申込みください。
【問い合せ】くまの体験企画
090-7865-0771
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://kumanokodo.info/mirumiru.php?itemid=175
--------------------------------------------------------------------------
■■家族(夫婦)で田舎暮らししたい方募集します(童集乃村あかくら)
--------------------------------------------------------------------------
日本のチベットとも言われる熊野のもっとも山深いところのひとつ育生町赤倉。
その山の中で、暮らしてみませんか。近くには今話題の熊野古道もありますし、豊
かな川・尾川川、海岸沿いまで車で30分ほど、美しい七里御浜海岸、熊野灘を見
に行けます。
料理人とあまごの養殖をしてくれる田舎大好きの夫婦を募集します。
住宅は提供する予定です。
興味ある人は、赤倉水産へお問い合わせを。
【仕事】
創作あまご料理店のお料理づくり、民泊あかくらの宿泊者への御食事づくりがメ
インとなります。
その他、赤倉水産でのあまごの養殖に関する仕事の手伝いとなります。
【提供する住宅】
畑の土地も自由に使えます。
風の音と鳥の声、夏は虫の声、車も余り通らない静かな山里で、田舎暮らしをし
てみたい方を応援します。
【問い合せ】有限会社赤倉水産
0597-82-1347
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://akakura-kumano.com/inakagurashi/inakagurashi.html
--------------------------------------------------------------------------
■■2011お歳暮『熊野を贈る』のご注文の受付期間を延長します
(紀和町ふるさと公社)
--------------------------------------------------------------------------
客さまからの要望もあり、2011お歳暮『熊野を贈る』のご注文の受付期間を
延長いたします。
今だからこそ、「元気な熊野」を贈りたい。
商品は全部で10セット!!あったか鍋セットに、千枚田の新米も登場ですよ♪
【取扱期間】平成23年11月1日~平成24年1月10日
→1月31日までに延長
【商品及び価格】※別途送料が必要です
熊野地鶏鍋セット 3,150円
きじしゃぶセット 4,000円
熊野地鶏焼き肉セット 3,650円
チョイ飲み串焼きセット 4,150円
地鶏・きじ1万円セット 9,150円
丸山千枚田米朝食セット 2,600円
千枚田米・熊野特産品詰め合わせセット 3,480円
新姫ぽん酢3本セット 2,700円
熊野の極味3点セット 2,480円
新姫ドリンク20本セット 3,000円
【注 文】専用HPからお申込ください。
http://www.kiwa-furusato.com/shop/oseibo.html
【問合せ】紀和町ふるさと公社
0597-97-0640
詳しくはこちらのページをご覧ください
http://www.kiwa-furusato.com/shop/oseibo.html
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■紀宝ふるさと応援便(道の駅紀宝町ウミガメ公園)
--------------------------------------------------------------------------
平成23年9月4日の「台風12号」は、紀宝町でも記録的な豪雨と土砂災害が
発生しました。住宅、道路、水道、山林農地など被害は甚大で、早い復旧がのぞま
れます。町の再生がおこなわれるなか、「支えあう心が復興へつながる道筋」だと
考え、少しずつ町の為になれる「仲間作り」を始めました。その一環として、紀宝
町商工会内(紀宝町物産振興会)と道の駅紀宝町ウミガメ公園との協働のもと「紀
宝ふるさと応援便VOL.1」を発信して、紀宝町の美味しい旬の物産を購入して
頂き、その中から一部を義援金として復興に役立てたく思っています。ご協力のほ
ど宜しくお願い申し上げます。
紀宝ふるさと応援便以外にも、紀宝町の特産品がたくさん出品されていますので
お気に入りの特産品を見つけて、購入してみてはいかがでしょうか。
【商品例】にこにこセット(柑橘セットA):3,000円
はつらつセット(柑橘セットB):3,000円
ふれあいセット(お菓子セット):3,000円 など
【問合せ】道の駅紀宝町ウミガメ公園 TEL:0735-32-3686
紀宝町物産振興会 TEL:0735-21-4155
詳しくはこちらのページをご覧ください
紀宝ふるさと応援便
http://kiho-sale.jp/modules/newsb/index.php?page=article&storyid=24
特産品販売サイト
http://kiho-sale.jp/shop/
(再掲)------------------------------------------------------------------
■■農林漁業体験民宿セミナーin多気町の参加者を募集します
(三重県からのお知らせ)
--------------------------------------------------------------------------
農林漁業体験民宿は、農林漁業者の方が住宅を活用して開業する小規模の民宿
で、田舎暮らしに関心のある都市部の方に人気があるほか、修学旅行等で利用する
地域も増えています。
また、受け入れる農山漁村にとっても、地域全体の経済効果を期待できるほか、
心と心の交流を通じて、地域住民の生きがい発揮の効果も期待されています。
こうした農林漁業体験民宿の取組を促進し、開業を考えている方や興味のある方
などを支援し、情報提供を行うため多気町丹生において農林漁業体験民宿セミナー
を開催します。
農山漁村の新しい可能性を見つけるために、ぜひご参加ください。
【日 時】平成24年2月9日(木)10:30~16:00
【場 所】多気町勢和東公民館(旧丹生小学校、多気郡多気町丹生1806-4)
【対象者】農林漁業体験民泊の開業を考えている方、興味のある方、
グリーン・ツーリズムの取組関係者、観光関係者、農林漁業生産者、
行政関係者など
【内 容】講義:農林漁業体験民宿を新規で開業する場合の手続き
講義:農林漁業体験民宿に不可欠なサービス
実践事例発表
座談会(質疑応答、全体まとめ)
【定 員】50名(先着順です)
【参加料】無料
【申込み】会場の都合もありますので、出来る限り事前にご連絡いただくようお願
いします。参加される方のお名前とご所属又はご住所(地区名)を、電
話、ファックス、メールのいずれかで申込先へ2月1日(水)までにご
連絡ください。
なお、セミナーは昼食をはさんで開催します。付近には飲食店があまり
ありませんので、弁当を持参いただくか、「せんぱいの店」のお弁当
(500円)を申し込み時にご予約ください。
三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
電話番号:059-224-2551
ファックス:059-224-3153
e-mail:muras@pref.mie.jp
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/MURAS/HP/satoweb/minshuku/seminer23taki.htm
--------------------------------------------------------------------------
■■編集後記
--------------------------------------------------------------------------
お正月と言えばお雑煮ですが、三重県は東西の文化、陸海の文化が交わる特殊な
地域ということもあって、地域ごとに特色ある様々なお雑煮がありますね。
ちなみに我が家では、津市周辺のポピュラーなタイプの、味噌汁仕立てに焼かな
い角餅を入れて、具は里芋と輪切り大根のみという雑煮です。大なべで作って、煮
詰めた濃縮味噌汁を、その日の分を鍋に小分けして水で薄めてから温めなおし、餅
を入れて仕上げます。
皆さんのところのお雑煮とはきっと違いますよね?
この雑煮は、鈴鹿市南部から松阪市北部までの範囲で食べられていると聞きま
す。
津市から国道23号を四日市方面に北上すると、角餅なんだけど焼くようになっ
て、すまし汁仕立てに変わって行きます。逆に松阪方面に南下すると、味噌汁仕立
てですが具が豊富になっていったり。
更に伊勢志摩地域までへ行くと、すまし汁仕立ての丸餅に。
伊賀地方へ行っても餅は丸くなりますが、伊賀北部ではすまし汁仕立て、伊賀南
部では味噌汁仕立てと分れます。
鳥羽の離島では、正月に小豆汁仕立ての雑煮(ぜんざい的なもの)を食べるのだ
そうです。
子どもの頃から、ずっと同じ雑煮を食べていたので、すぐ隣の地域で違う雑煮が
食べられているなんて夢にも思ってませんでした。
でも、こうした多彩で豊かな食文化も、よく考えれば、それだけで大切な宝物で
すよね。当たり前のように食べていたけれど、作っていたおばあちゃんやお母さん
がいなくなったら、いつしか無くなってしまうこともあるかもしれません。
大切に伝えたいな。と、思いました。
そんな多彩な食べ物を楽しみに、三重の里へお出かけください(K&A)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
発行:三重県農水商工部農山漁村室
電話:059-224-2551
メールアドレス:muras@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp
メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇