現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農山漁村 >
  4. 農山漁村振興 >
  5. 心豊かな里づくり >
  6. 総合 >
  7. 「三重の里いなか旅のススメ2014」を発行しました! >
  8.  三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3.  農業基盤整備課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の里ファン倶楽部メールマガジン バックナンバー

三重の里ファン倶楽部メールマガジンNo.88(2012年01月25日)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇[2012年01月25日]◇◇◇

       三重の里ファン倶楽部メールマガジン第88号

このメールマガジンは、三重県農山漁村室が発行しています。
県内各地の三重の里から、四季折々の話題や、田舎暮らし体験、三重のいなか
旅の情報などをお届けします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 今週からグッと寒さが厳しくなるようで、さすがに大寒って感じでしょうか。
1月21日からが大寒で、立春の前日(2月3日)までだそうです。大雪になる
ところもあるようですので、山間部の方は気が気でないですね。
 また、寒くなるとインフルエンザが猛威を振るいますね。東海3県が全国で一
番インフルエンザが流行っている地域のようですので、手洗いの徹底やマスクの
着用などでウイルスに感染しないようお気を付けください。
 今回は、寒いこの時期ならではの県内の様々なイベントを中心に、情報を提供
させていただきます。


------------------------------------------------------------------------
 
今回のお届けメニュー
●いなべ梅まつり(いなべ市農業公園)
●9thアニバーサリーキャンプフェス(青川峡キャンピングパーク)
●『きららのおひなさま』開催(菰野町観光協会)
●創業祭の開催(島ヶ原温泉やぶっちゃ)
●ベルファームのイベント情報(松阪農業公園ベルファーム)
●いつきのみやの春 桃の節句の開催(いつきのみや歴史体験館)
●大杉谷自然学校で冬を満喫しよう!(大杉谷自然学校)
●里山の農業体験参加者募集(ふるさと味工房アグリ)
●炭火で味わう桃こまち 牡蠣づくし(島の旅社)
●森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
●ウォーターボール体験&バラ摘み体験+スイーツはいかが?(志摩自然学校)
●冬の清五郎滝に会いに行こう!(キャンプinn海山)
●家族(夫婦)で田舎暮らししたい方募集します(童集乃村あかくら)
●丸山千枚田畦そり体験参加者募集(紀和町ふるさと公社)
●農林漁業体験民宿セミナーin多気町の参加者を募集します
 (県からのお知らせ)
●農山漁村と都市との交流・共生に関するサポーター養成講座の参加者を募集し
 ます(県からのお知らせ)
●地域資源を活用した『いなかビジネス』を四万十ドラマから学ぶ<第2回中山
 間地域活性化シンポジウム>の参加者を募集します(県からのお知らせ)


------------------------------------------------------------------------
■■いなべ梅まつり(いなべ市農業公園)
------------------------------------------------------------------------
 広大な鈴鹿山脈を一望できる隠れた名所で梅を満喫しませんか?東海エリア最
大級4,500本の梅が皆さまをお出迎えします。

【日 時】平成24年2月25日(土)~3月25日(日)
     9:00~16:00
     ※まつり期間は、開花状況により日程が変更になる場合あり
【場 所】三重県いなべ市藤原町鼎717番地 梅林公園
【入園料】大人500円(中学生以上)
     小学生以下無料
【催 し】地元物産コーナー、花苗の販売、飲食コーナーなど
【問合せ】いなべ市農業公園
     0594-46-8377

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.city.inabe.mie.jp/pages/1608_0.html


------------------------------------------------------------------------
■■9thアニバーサリーキャンプフェス(青川峡キャンピングパーク)
------------------------------------------------------------------------
 青川峡の春の人気イベント『9thアニバーサリーキャンプフェス』の予約を開
始しました。4月12日は青川峡キャンピングパークの誕生日!9歳の誕生日
を、キャンプで楽しみ、遊び、感じる自然とキャンプとアウトドアの2日間。
 今年も野外ライブやパフォーマンス、アウトドアアクティビティを存分に楽し
むイベント&プログラムを多数開催予定。アウトドアの楽しさをギュッと凝縮し
た「アニバーサリーキャンプフェス」です。
 今年もみなさんの参加をお待ちしております。

【開 催 日】平成24年4月14日(土)~15日(日)
      ※宿泊限定
【予約方法】往復ハガキによる申込み限定
      1家族1予約、1サイト(1区画or1棟)の予約限定
      申込者多数の場合は抽選にて決定 
      ※ご家族での複数枚でのご応募は無効となります
      ※並びをご希望の方はその旨ハガキにご記入下さい 
【受付期間】平成24年1月14日(土)~2月29日(水)当日消印有効
【抽選結果】3月上旬に返信ハガキにて結果を郵送
【宛 て 先】〒511-0436 三重県いなべ市北勢町新町614
      青川峡キャンピングパーク
【問 合 せ】青川峡キャンピングパーク
      0594-72-8300

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.aogawa.jp/top.htm


------------------------------------------------------------------------
■■『きららのおひなさま』開催(菰野町観光協会)
------------------------------------------------------------------------
 湯の山温泉 三岳寺に伝わる折鶴伝説をもとに『恋結びの町』と呼ばれる湯の
山温泉。お雛様展示や『おひなさまランチ』など様々なおひなさまイベントで皆
様をお迎えします。
 さらに、女性の方限定になりますが、先着順に入浴割引券などお得な情報満載
の湯の山おもてなしリーフレットをプレゼント!
 期間中はぜひ湯の山温泉で、おひな様気分を味わってください。

【期 間】平成24年2月4日(土)~3月4日(日)
【参加料】1,000円
【定 員】15名様(女性限定)
【参加方法】事前申込(定員になり次第〆切)
【その他】2月4日と3月4日に良縁祈願祭を開催します。
     恋結びの寺として有名な三岳寺にて「良縁祈願」のご祈祷後、
     恋結びのお守り「大石恋石」とマコモの飴玉「まこもだま」(お一人
     様1袋)プレゼント!「折鶴伝説」のかたり部や甘酒の振る舞いもお
     楽しみいただけます。
【問合せ】湯の山温泉協会
     059-392-2115

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.kanko-komono.com/2012kiraranoohinasama.html


------------------------------------------------------------------------
■■創業祭の開催(島ヶ原温泉やぶっちゃ)
------------------------------------------------------------------------
 おかげさまで7周年を迎えることができました!7周年を記念して創業祭開催
します!温泉棟前郵便ポスト横にてお餅つきとつきたてお餅を振る舞いますの
で、皆さんお揃いでお越し下さい。数量限定ですので、なくなり次第終了とさせ
ていただきます。

【日 時】平成24年2月5日(日)13時30分~
【場 所】島ヶ原温泉やぶっちゃ
【問合せ】0595-59-3939

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.yabutcha.com/kawaraban/2012/01/25.html


------------------------------------------------------------------------
■■ベルファームのイベント情報(松阪農業公園ベルファーム)
------------------------------------------------------------------------
 体験メニューが盛りだくさんの、ベルファームの冬のイベントに出かけてみて
はいかがですか?

●新年の和菓子作り教室
 新年をイメージして練りきりなどの上生菓子を作ります。

【開催日】平成24年1月29日(日)
【時 間】14時~15時30分
【参加費】会員1,000円
     一般1,200円
     ※ベルファーム会員様は受付時必ず会員証をご提示ください。
【講 師】柳屋奉善 岡一世さん
【持ち物】エプロン、三角巾


●『苺を食べて、苺を当てよう』キャンペーン
 農家市場、ガーデンカフェ「ルーベル」、松阪商会で販売している苺関連商品
を買ってポイントを貯めると、「苺食べ比べセット」をはじめお楽しみの景品が
抽選で当たります!
 期間中の11日(土)と12日(日)に、農家市場に並ぶ苺の食べ比べ試食会
も開催致します。

【期 間】平成24年2月2日(木)~28日(火)
【景 品】特賞 「苺食べ比べセット」
     副賞 「コンデンスミルク」、「手作り苺タルト引換券」など
【対象商品】農家市場、松阪商会、ルーベルの3店舗で販売されている苺関連商
      品
【応募方法】期間中店頭にて掲示


 問合せ:松阪農業公園ベルファーム
     0598-63-0050

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.bellfarm.jp/events/


------------------------------------------------------------------------
■■いつきのみやの春 桃の節句の開催(いつきのみや歴史体験館)
------------------------------------------------------------------------
 2月のいつきのみや歴史体験館は、一足お先に春でいっぱい!2月7日~3月
4日まで「いつきのみやの春 桃の節句」を開催します!館内いっぱいのおひな
さまにかこまれて、平安装束の試着体験もおすすめです。桃の節句にちなんだ体
験企画も盛り沢山!
 皆様のご来館お待ちしてま~す。
【期 間】平成24年2月7日(火)~3月4日(日)
【内 容】つくってみよう!遊んでみよう!「体験コーナー」(無料)
      ●おりがみで女雛、男雛を折ってみよう!
      ●かんむり・おうぎをつくろう!
      ●おひなさまのパズル
     その他期間中の体験行事(有料)
      ●おひなさまづくり
       開催日時:2月18日(土)10:00~16:00
       参加費:700円
       所用時間:約1時間
      ●おひなさまになろう
       開催日:2月26日(日)
       参加費:500円
       持ち物:記念撮影用のカメラ
【問合せ】いつきのみや歴史体験館
     0596-52-3890

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.itukinomiya.jp/modules/taiken/index.php?content_id=63


------------------------------------------------------------------------
■■大杉谷自然学校で冬を満喫しよう!(大杉谷自然学校)
------------------------------------------------------------------------
●家族で孫さんクラブ シカ肉を「いただきます」
 大杉谷の素敵な食材で、地域に息づく命を調理していただきます。いつもの孫
さんクラブは子ども対象ですが、たまには家族でのんびりと田舎へお出かけくだ
さい。子どもたちだけでの参加もOKです!

【日 程】平成24年2月4日(土)11:00~15:30
【対 象】小学生及びその家族(小学生以上は子どものみの参加可)
【参加費】3,000円(昼食・プログラム費等を含む)
     1家族2名以上ご参加の場合 1名2,800円
【定 員】30名
【場 所】大杉谷自然学校
【内 容】野生の鹿を食べるって!?
     命をいただくことを考えながら、地域のお母さんと美味しく調理して
     食べてみよう
 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://osugidani.jp/kazokumagosan.html

●大人のエコツアー 冬の迷岳
 理想は楽しい山登りです。体調や脚力の違いにより苦しいだけの登山にならぬ
様、日頃からのトレーニング、また十分な装備でしっかり荷物の軽量化をお願い
します。何でもお気軽にお問い合せください。

【日 程】平成24年2月5日(日) 
【集合場所】大台町役場宮川総合支所
【集合時間】7:00
【参加費】6,000円
【定 員】6名
【歩行距離】8km
【内 容】厳冬期だからできる一般ルートを外れた山歩き。幻想的な景色が広が
     ります。
 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://osugidani.jp/ecotour.html#NO-202

【申込み】大杉谷自然学校 TEL:0598-78-8888


------------------------------------------------------------------------
■■里山の農業体験参加者募集(ふるさと味工房アグリ)
------------------------------------------------------------------------
 平成15年から取り組んでいますアグリの体験教室は、今年で10年目を向か
え、少しは認知されてきたのではと喜んでいるところです。
 今年も、更に多くの方に体験いただき農業と触れ合っていただきたく、体験の
パンフレットを作成しました。
 アグリの体験は、
(1)種まきから収穫までの農業体験「里山の農業体験」
(2)季節ごとの一日体験
(3)予約でのパン・ソーセージ教室
の3つに分かれています。
 (1)、(2)はアグリの産直会員農家が、(3)はアグリの従業員が、それ
ぞれ指導を行います。
 特に、(1)種まきから収穫までの農業体験「里山の農業体験」については、
春から始まる作業の関係で申し込み期限を3月20日(火・祝)までとしていま
す。各コース15名までとなっておりますので、お早めにお申込ください。
<料金:1年間3,000円>

 詳しくはこちらのページのチラシをご覧ください。
 http://www.sato.pref.mie.lg.jp/uplod_image/mn00458-2.pdf


------------------------------------------------------------------------
■■炭火で味わう桃こまち 牡蠣づくし(島の旅社)
------------------------------------------------------------------------
 冬になると答志島の桃取地区は牡蠣養殖で大忙し。ここは木曽三川や宮川など
栄養分をたっぷり含んだ水が湾内に流れ込むため、牡蠣の餌となるプランクトン
が多くなり、養殖には最適な場所なのです。豊かな漁場が育む桃取の牡蠣は「桃
こまち」と呼ばれ、1年もののため牡蠣特有の渋みがなく甘みが増しているの
で、今まで牡蠣が苦手と言われる方にもおいしいと好評です。あまり身がちぢま
ず歯ごたえがあるので焼いても大きさはほとんど変わりません。
 津波を受ける前に東北から届いた牡蠣の稚貝が桃取の海で大きくなりました。
被災地を応援するためにも海のミルクと呼ばれ、栄養価も高い特産の桃こまちを
海女小屋で味わってください。
【開催日】平成24年1月28日(土)、29日(日)
     2月4日(土)、5日(日)
【集合時間】12:05
【集合場所】鳥羽市答志島答志港
【料 金】4,000円(税込、定期船代別途必要)
【問合せ】島の旅社 TEL0599-37-3339

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.shima-tabi.net/2012OysterPlan.pdf


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■森と海は恋人キャンペーンのお知らせ(海島遊民くらぶ 他)
------------------------------------------------------------------------
 伊勢志摩国立公園の指定65周年を記念して、平成23年11月1日~平成2
4年4月30日までを期間とし、伊勢志摩の自然を五感で感じる「森と海は恋人
キャンペーン」を実施しています。
 伊勢志摩で体感!いろいろな地旅をラインナップしています。

 また、チラシに掲載されているプログラムに参加してスタンプをもらった後
に、HPに掲載している団体のプログラムに参加したり、施設を利用したりする
と、素敵な特典がもらえます。
 たくさん巡って、伊勢志摩の魅力を満喫しよう!

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://oz-group.jp/moritoumi/index.html


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■ウォーターボール体験&バラ摘み体験+スイーツはいかが?
  (志摩自然学校)
------------------------------------------------------------------------
 中に入れば服を着たまま濡れずに海上散策ができる、透明な大きなボール『ウ
ォーターボール』と麗しのバラ摘み体験、さらにバラの花びら入りスイーツが楽
しめる、ちょっと贅沢な期間限定の企画です。
 海上散策すれば、密閉されたウォーターボールの中は、とっても暖か!
 バラ摘みは、暖房の効いたビニールハウスの中でポッカポカ!
 バラの花びら入りスイーツは、お口に入れるとバラの香りが・・・
 温かい飲み物と一緒に召し上がれ。

 寒い冬こそ心が暖まる、ちょっと贅沢で優雅な体験してみませんか?

【開 催 日】平成24年1月3日(火)~3月4日(日)
      ※水曜日は、バラ摘み会場が定休日の為、中止いたします。
【開催時間】9:00~16:00
【体験料金】大人3,500円
      小人3,000円(3歳以上小学生以下)
【予  約】希望日前日17:00までに要予約
【そ の 他】対象は3歳以上です。車椅子利用可能。
     (協力:志摩ローズファーム(賢島))

【問合せ】志摩自然学校
     0599-72-1733

 詳しくは下記ページをご覧ください。
 http://www.shima-sg.com/event/11.html


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■冬の清五郎滝に会いに行こう!(キャンプinn海山)
------------------------------------------------------------------------
 銚子川の上流部は、海岸線から直線距離わずか約15kmほどで1600メート
ル級の山並みが連なる急峻な地形が特徴です。温暖な東紀州・紀北町ですが、条
件が整えば冬季に奥山の清五郎滝が凍ることがあります。常緑樹の森の中で白く
凍る滝の姿は「清五郎」という古風な男性の名前でありながら、まるで白いドレ
スをまとった「妖精」のようでもあります。
 なかなか行くことができない秘境『清五郎滝』に、会いに行きませんか。

【日 時】平成24年1月29日(日)9:00~15:00
【集 合】種まき権兵衛の里駐車場 8:45
     (紀北町海山区便ノ山)
【対 象】中学生以上、健脚で登山経験のある方
      ※直線距離は短いですが、山深い場所です。
       歩き始めの林道から約30分、清五郎の谷底まで急勾配を下りま
       す。帰りは同じ道を上りばかりです。
      ※キャンプinn海山宿泊者以外の方もOKです。
【定 員】10名
【参加費】3,000円
      ※キャンプinn海山宿泊者は参加費50%割引とさせていただきます。
【持ち物】お弁当・飲み物・行動食(チョコレート・飴など)・雨合羽
     (上下別)・手袋(滑り止め付きや皮手袋など)・スパッツ・帽子・
     タオル・健康保険証
【お申込】参加希望日と全員の、氏名・住所・年齢・連絡先を以下までお知らせ
     ください。
       キャンプinn海山
       TEL:0597-33-0077(9:00~17:00)
       FAX:0597-32-3800 
       e-mail:campinnmiyama@ztv.ne.jp
        ※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
【主 催】NPO法人ふるさと企画舎
 
 詳しくは下記ページをご覧ください。
 http://www.sato.pref.mie.lg.jp/member/index.php?id=444


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■家族(夫婦)で田舎暮らししたい方募集します(童集乃村あかくら)
------------------------------------------------------------------------
 日本のチベットとも言われる熊野のもっとも山深いところのひとつ育生町赤
倉。その山の中で、暮らしてみませんか。近くには今話題の熊野古道もあります
し、豊かな川・尾川川、海岸沿いまで車で30分ほど、美しい七里御浜海岸、熊
野灘を見に行けます。
 料理人とあまごの養殖をしてくれる田舎大好きの夫婦を募集します。
 住宅は提供する予定です。
 興味ある人は、赤倉水産へお問い合わせを。

【仕事】
 創作あまご料理店のお料理づくり、民泊あかくらの宿泊者への御食事づくりが
メインとなります。
 その他、赤倉水産でのあまごの養殖に関する仕事の手伝いとなります。

【提供する住宅】
 畑の土地も自由に使えます。
 風の音と鳥の声、夏は虫の声、車も余り通らない静かな山里で、田舎暮らしを
してみたい方を応援します。

【問い合せ】有限会社赤倉水産
      0597-82-1347

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://akakura-kumano.com/inakagurashi/inakagurashi.html


------------------------------------------------------------------------
■■丸山千枚田畦そり体験参加者募集(紀和町ふるさと公社)
------------------------------------------------------------------------
 畦そりは、田んぼの保水力を維持するために欠かせない畦塗り前の必要な作業
です。丸山千枚田では貴重な農耕文化を継承するために、全ての畦そりと畦塗り
を手作業で行います。近年では、このような手作業は見られなくなってきてお
り、他では体験することができません。昔ながらの農作業を皆さんもこの機会に
体験してみませんか。きっといい思い出になりますよ。

【日 時】平成24年2月11日(土・祝)
【受付場所】丸山千枚田(水車横テント)
【参加費】1,000円(昼食代、損害保険料含む)
【持ち物】軍手、くわ、長靴(くわに関しては当方でも準備いたしますが、数に
     限がありますので、可能な方はご持参ください)
【応募締切】平成24年2月3日(金)
【問合せ先】財団法人紀和町ふるさと公社農業公社
      TEL:0597-97-0640

 詳しくはこちらのページをご覧ください
 http://www.kiwa-furusato.com/new/2011/azesori.html


(再掲)----------------------------------------------------------------
■■農林漁業体験民宿セミナーin多気町の参加者を募集します
  (三重県からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 農林漁業体験民宿は、農林漁業者の方が住宅を活用して開業する小規模の民宿
で、田舎暮らしに関心のある都市部の方に人気があるほか、修学旅行等で利用す
る地域も増えています。
 また、受け入れる農山漁村にとっても、地域全体の経済効果を期待できるほ
か、心と心の交流を通じて、地域住民の生きがい発揮の効果も期待されていま
す。
 こうした農林漁業体験民宿の取組を促進し、開業を考えている方や興味のある
方などを支援し、情報提供を行うため多気町丹生において農林漁業体験民宿セミ
ナーを開催します。
 農山漁村の新しい可能性を見つけるために、ぜひご参加ください。

【日 時】平成24年2月9日(木)10:30~16:00
【場 所】多気町勢和東公民館
     (旧丹生小学校、多気郡多気町丹生1806-4)
【対象者】農林漁業体験民泊の開業を考えている方、興味のある方、
     グリーン・ツーリズムの取組関係者、観光関係者、農林漁業生産者、
     行政関係者など
【内 容】講義:農林漁業体験民宿を新規で開業する場合の手続き
     講義:農林漁業体験民宿に不可欠なサービス
     実践事例発表
     座談会(質疑応答、全体まとめ)
【定 員】50名(先着順です)
【参加料】無料
【申込み】会場の都合もありますので、出来る限り事前にご連絡いただくようお
     願いします。参加される方のお名前とご所属又はご住所(地区名)
     を、電話、ファックス、メールのいずれかで申込先へ2月1日(水)
     までにご連絡ください。
     なお、セミナーは昼食をはさんで開催します。付近には飲食店があま
     りありませんので、弁当を持参いただくか、「せんぱいの店」のお弁
     当(500円)を申し込み時にご予約ください。
     三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
     電話番号:059-224-2551
     ファックス:059-224-3153
     e-mail:muras@pref.mie.jp

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.pref.mie.lg.jp/MURAS/HP/satoweb/minshuku/seminer23taki.htm


------------------------------------------------------------------------
■■農山漁村と都市との交流・共生に関するサポーター養成講座の参加者を募集
  します(県からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 三重県では、元気な村づくりを進めるため、農山漁村と都市との交流・共生に
関する各種事業を行っています。今回は、「いなか暮らしを体験したい」、「い
ずれは農山漁村に移住したい」方々を対象に、田舎暮らしに関する講演や田舎暮
らしを実践されている方々の事例を紹介して、その実現の参考にしていただける
サポーター養成講座を開催いたします。
 21世紀の暮らし方として「半農半X」(※)というコンセプトを提唱してい
る塩見直樹さんの基調講演等を行います。

※「半農半X」とは、生活の中に持続可能な小さな『農』を取り入れ(=半
農)、自分に与えられた天与の才を職業に生かし(=半X)、社会の課題を解決
していくライフスタイルのことです。

【日 時】平成24年2月25日(土)13時30分~16時30分
     (受付は13時から)
【場 所】じばさん三重5階大研修室(四日市市安島1丁目3番18号)
【参加費】無料
【募 集】50名(応募多数の場合は先着順)
【内 容】基調講演
      題 目:「半農半Xという生き方~小さな農と天職と~」
      講演者:半農半X研究所 所長 塩見直紀さん
     事例発表
      発表者:津市田舎暮らしアドバイザー 浅尾みどりさん
     パネルディスカッション
      パネラー:塩見直紀さん、浅尾みどりさん
     司会進行:有限会社メテオプラネット 代表 宮村その美さん
【申込み】電話、FAX、電子メール、郵送にて受け付けます。
     (必要事項:ご所属、お名前、電話番号)
     住所:〒514-8570 三重県津市広明町13
     FAX:059-224-3153
     E-mail:muras@pref.mie.jp
     三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
【問合せ】電話番号:059-224-2551

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.pref.mie.lg.jp/MURAS/HP/

------------------------------------------------------------------------
■■地域資源を活用した『いなかビジネス』を四万十ドラマから学ぶ<第2回中
  山間地域活性化シンポジウム>の参加者を募集します(県からのお知らせ)
------------------------------------------------------------------------
 中山間地域の地域資源などを活かした『いなかビジネス(※)』について、高
知県「(株)四万十ドラマ」の先進事例を学び、生きがいと就業機会につながる新
しいビジネスの展開による、中山間地域の元気づくりをみんなで考えます。

※『いなかビジネス』とは、中山間地域において、地域の農産物、自然、文化等
の豊かな地域資源を活かして取り組まれる、地域の活性化や就業機会の創出等に
つながるビジネスのことです。

【日 時】平成24年3月8日(木)13時30分~16時30分
     (受付は13時開始)
     (13時~13時30分に、県内『いなかビジネス』実践組織等が、
      地域の素材を活かして作った自慢の品(菜種油、新姫ドリンク、鹿
      肉料理等)の試食試飲ができます。)
【場 所】三重県勤労者福祉会館6階 講堂(津市栄町1丁目891番地、
     電話059-225-2800)
【参加費】無料(事前申込制、平成24年3月2日(金)締切)
【募 集】100名(応募多数の場合は先着順)
【内 容】第一部 県内『いなかビジネス』実践組織等からの報告
     第二部 基調講演
         題 目:「『四万十川方式』地元発着型産業づくり」
         講演者:畦地履正氏((株)四万十ドラマ 代表取締役)
     講演終了後に会場を含めた意見交換を行います。
【申込み】参加申込書を郵送又はFAXで下記までお送りいただくか、農山漁村
     室のホームページからお申し込みください。。
     住所:〒514-8570 三重県津市広明町13
     FAX:059-224-3153
     三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
     申込みページ(三重県電子・申請届出システム)
 https://www.shinsei.pref.mie.lg.jp/uketsuke/dform.do?id=1326931481198
【問合せ】三重県農水商工部農山漁村室ふるさと振興グループ
     電話番号:059-224-2551
     E-mail:muras@pref.mie.jp

 詳しくはこちらのページをご覧ください。
 http://www.pref.mie.lg.jp/MURAS/HP/


------------------------------------------------------------------------
■■編集後記
------------------------------------------------------------------------
 年が明けて2号目のメールマガジンですが、私が編集するのは今号が初めてで
すので、遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。
 1月14日、15日に東京都六本木の東京ミッドタウンで開催された三重県を
PRするイベントに参加して、三重の里ファン倶楽部会員の募集と冊子「いなか
旅のススメ」の配布をしてきました。日頃、県内や名古屋・大阪圏で行うイベン
トと比較すると、来場者との距離の取り方が難しくて、初日はなかなかうまくい
かなかったのですが、2日目は押し引きを身に付けて、三重県のいなかの良さを
少しはPRできたかなと感じています。東京ミッドタウンは、周辺に大使館が多
いのか外国人が多かったのですが、スーパーが入っていて近所の方の買い物の場
にもなっていて不思議な感じのところでした。
 今年も「三重の里ファン倶楽部メールマガジン」をご愛読いただきますようよ
ろしくお願いいたします。
 平成24年も、ぜひ三重の里へお出かけください。(い)


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
発行:三重県農水商工部農山漁村室
電話:059-224-2551
メールアドレス:muras@pref.mie.jp
ホームページ http://www.sato.pref.mie.lg.jp

メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらのページからお願いします。
(解除)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=DELETE
(変更)https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/sato/form.asp?CTL=UPDATE
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農業基盤整備課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2551 
ファクス番号:059-224-3153 
メールアドレス:nokiban@pref.mie.jp