現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4.  伝統産業・地場産業
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧 >
  2.  雇用経済部 >
  3. 地域資源活用課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重県地域資源活用メールマガジンNo.101(2016年11月25日)

================================================================
三重県 地域資源活用 メールマガジン
                      第No.101号(2016年11月25日)
================================================================
当メールマガジンは、三重県地域資源活用課より、地域資源活用の
最新情報をお届けするため、セミナーや商談会等にお申込みされた
方などを対象に送付させていただきます。
メール送付がご不要の方は、恐れ入りますが、地域資源活用課まで
ご連絡ください。(メールアドレス chishi@pref.mie.jp)

また、こちらのページからも配信を停止していただけます。
https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/chishi/delete.htm
----------------------------------------------------------------
●インデックス●

1.「オランダとの連携による新たな食のバリューチェーン構築セミナー」の参加者を募集します
2.「6次産業化・農商工連携フォーラム in 東海」
   ~農林漁業者の所得の向上と商工業者の農業分野への参入を支援~ の参加者を募集します


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.「オランダとの連携による新たな食のバリューチェーン構築セミナー」の参加者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三重県では、平成27年度からオランダとの食や農林水産業における連携による事業展開を促進することで、新たな付加価値を有する商品やサービスの創出を支援する「食のバリューチェーン構築」に向けた取組を開始したところです。
 2年目となる今年度は、県内の食関連事業者や農林水産事業者等に、より具体的な取組や連携を進めていただくため、国(農林水産省)における産学官連携の取組や国が考えるオランダの位置づけについて理解するとともに、実際にオランダで製造・販売や研究事業を展開している企業の先行事例を学んでいただくためのセミナーを開催します。
 講演終了後には、講師をはじめ関係者と意見交換できる「ネットワーキングレセプション」も開催いたします。

▼開催日時:平成28年12月2日(金)13:30~18:30
▼開催場所:三重県総合文化センター (三重県津市一身田上津部田1234)
     【第一部(講演)】文化会館棟 レセプションルーム
     【第二部(レセプション)】男女共同参画棟 Cotti菜
▼内容:
≪第一部(講演):レセプションルーム≫ 13:30~16:45
(1)「三重県が目指すオランダとの連携による今後の取組」
     【説明者】三重県農林水産部 フードイノベーション課 担当
(2)「『知』の集積と活用の場の今後の事業展開について」
     【講演者】農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究推進課 産学連携室長 田中健一氏
(3)「世界の皆様へキッコーマンしょうゆの美味しさを~新たな研究開発環境の魅力と活用~」
     【講演者】キッコーマン株式会社 常務執行役員 研究開発本部長 松山旭氏

≪第二部(レセプション):Cotti菜≫ 16:45~18:30
(4)ネットワーキングレセプション(講師、参加者との情報交換等)

▼参加費:無料
▼申込方法:下記URLよりご確認ください
▼申込期限:平成28年11月30日(水)

■お問い合せ先
三重県農林水産部フードイノベーション課 中村
〒514-8570 津市広明町13番地(本庁6階)
TEL:059-224-2395
E-mail:foods@pref.mie.jp
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0024500049.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 「6次産業化・農商工連携フォーラム in 東海」
   ~農林漁業者の所得の向上と商工業者の農業分野への参入を支援~ の参加者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 6次産業化や農商工連携の取組は、農山漁村において、新たな所得や雇用を創出し、地域の活性化につながる重要な取組です。このため、これらの取組に対して、中部経済産業局と東海農政局は連携して、農林漁業者及び中小企業者の取組を支援してきたところです。
 この度、6次産業化や農商工連携の更なる取組の推進を図るため、中部経済産業局と東海農政局の共催により、「6次産業化・農商工連携フォーラム in 東海」を開催します。

▼開催日時:平成28年12月14日(水)13:30~16:45(開場13:00)
▼開催場所:名古屋国際センター ホール (名古屋市中村区那古野1-47-1) 
▼参加対象者:農林漁業者とその団体、製造・加工業者、流通・販売事業者、その他6次産業化・農商工連携に関心のある事業者や団体等、地方公共団体、関係支援機関、金融機関等
▼定員:120名
▼参加費:無料
▼申込方法:下記お申込みフォームよりお申込みください。
https://mm-enquete.meti.go.jp/form/fm/chubu01/20161214shien
▼申込期限:平成28年12月9日(金)

■お問い合せ先
中部経済産業局 産業部 経営支援課
住所:〒460‐8510 愛知県名古屋市中区三の丸二丁目五番二号
電話番号:052‐951‐0521
FAX番号:052‐951‐9800
メールアドレス:chubu-keiei@meti.go.jp

※プログラム等、詳細は下記ホームページよりご確認ください。
http://www.chubu.meti.go.jp/c82noushoukou/press/161116/index.html
----------------------------------------------------------------
メールマガジンにおつきあいくださいましてありがとうございました。
ご意見・ご感想につきましては、地域資源活用課メールアドレスまで
(chishi@pref.mie.jp)までお送りください。
当メールにご返信いただくと、メールが不達となりますので、ご注意
ください。
----------------------------------------------------------------
このメールの配信停止、登録アドレスの変更につきましては、こちらの
ページをご覧ください。
https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/chishi/index.htm
----------------------------------------------------------------
三重県雇用経済部地域資源活用課
 住 所 : 〒514-8570 三重県津市広明町13番地
 電 話 : 059-224-2336
 F A X : 059-224-2078
 U R L : http://www.pref.mie.lg.jp/CHISHI/HP/
 e-mail: chishi@pref.mie.jp
----------------------------------------------------------------

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 地域資源活用課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2336 
ファクス番号:059-224-2078 
メールアドレス:chishi@pref.mie.jp