三重県地域資源活用メールマガジンNo.198(2024年08月09日)
================================================================
三重県 地域資源活用 メールマガジン
第No.198号(2024年08月09日)
================================================================
当メールマガジンは、地域資源活用の最新情報をお届けするため、
県産品振興課より、セミナーや商談会等にお申込みされた方など
を対象に送付させていただきます。
メール送付がご不要の方は、恐れ入りますが、県産品振興課まで
ご連絡ください。(メールアドレス eigyo@pref.mie.lg.jp)
また、こちらのページからも配信を停止していただけます。
https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/chishi/delete.htm
----------------------------------------------------------------
※三重県より、南海トラフ地震発生への備えについてのご案内
気象庁は8月8日(木)16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生したことを受け、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると発表しました。
各企業・団体におかれましては、下記について点検し、有事に備えていただくようお願いします。
記
1 情報の収集と共有:
気象庁ホームページや防災無線などから、最新の情報をこまめに収集し、職員で共有してください。
特に、地震の規模、予想される震度、津波の有無などの情報収集に努めてください。
2 顧客及び従業員の避難準備:
地震発生時には安否確認を迅速に行い、避難が必要な場合は、落ち着いて避難誘導を行えるようにしてください。
避難経路や避難場所を事前に確認し、周知徹底してください。
3 施設等の安全確保:
家具の転倒防止や窓ガラスの飛散防止策など、安全対策を再度確認し、必要な措置を講じてください。
避難経路を確保するため、障害物となるものを片付け、避難誘導標識を点検してください。
また、念のため備蓄品についても確認してください。
----------------------------------------------------------------
メールマガジンにおつきあいくださいましてありがとうございました。
ご意見・ご感想につきましては、県産品振興課メールアドレス
(eigyo@pref.mie.lg.jp)までお送りください。
当メールにご返信いただくと、メールが不達となりますので、ご注意
ください。
----------------------------------------------------------------
このメールの配信停止、登録アドレスの変更につきましては、こちらの
ページをご覧ください。
https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/chishi/index.htm
----------------------------------------------------------------
三重県雇用経済部県産品振興課
住 所 : 〒514-8570 三重県津市広明町13番地
電 話 : 059-224-2336
F A X : 059-224-3024
U R L : http://www.pref.mie.lg.jp/EIGYO/
e-mail: eigyo@pref.mie.lg.jp
----------------------------------------------------------------