レジ袋有料化についての三重県市町の概要
- 伊勢市
- 名張市
- 伊賀市
- 鈴鹿市・亀山市
- 桑名市・いなべ市・木曽岬町・東員町
- 松阪市・多気町・明和町・大台町・玉城町・大紀町
- 鳥羽市
- 度会町
- 志摩市
- 南伊勢町
- 熊野市・御浜町・紀宝町
- 津市
- 尾鷲市・紀北町
- 四日市市・朝日町・川越町
伊勢市
| 事業名(テーマ) | ええやんか!マイバッグ いらんやんか!レジ袋 | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成19年9月21日 | |
| 協定店舗数合計 | 10事業者31店舗 | |
| 協定事業者 |
(平成19年9月21日導入) イオンリテール株式会社、株式会社オークワ、株式会社ぎゅーとら、生活協同組合コープみえ、株式会社とよはた、マックスバリュ中部株式会社、ユニー株式会社 伊勢市駅前商店街振興組合、伊勢銀座新道商店街振興組合、伊勢高柳商店街振興組合、浦口商店会、伊勢明倫商店街協同組合、浦之橋商店街振興組合、栄町商店街、さくら通り発展会、神宮参道発展会、二俣辻久留商店街 (平成20年5月1日導入) 株式会社バロー (平成20年9月21日導入) 株式会社ジップドラッグ、株式会社スギ薬局 |
|
| 担当部署 | 伊勢市環境部資源循環課 | |
| ホームページ | ||
名張市
| 事業名(テーマ) | マイバッグ持参運動 | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成20年7月1日 | |
| 協定店舗数合計 | 9事業者14店舗 | |
| 協定事業者 |
(平成20年7月1日導入) イオンリテール株式会社、ユニー株式会社、株式会社オークワ、マックスバリュ中部株式会社 (平成20年10月1日導入) 株式会社万代、株式会社ニューライフ、株式会社スギ薬局、株式会社ジップドラッグ |
|
| 担当部署 | 名張市環境対策室 | |
| ホームページ |
‐ |
|
伊賀市
| 事業名(テーマ) | 持ってだぁ~こマイバッグ(レジ袋有料化)運動 | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成20年7月1日 | |
| 協定店舗数合計 | 9事業者17店舗 | |
| 協定事業者 |
(平成20年7月1日導入) イオンリテール株式会社、ユニー株式会社、株式会社オークワ、マックスバリュ中部株式会社 (平成20年10月1日導入) 三重農協食品株式会社、株式会社ニューライフ、株式会社キリン堂、株式会社スギ薬局、株式会社ジップドラッグ |
|
| 担当部署 | 伊賀市環境政策課 | |
| ホームページ |
- |
|
鈴鹿市・亀山市
| 事業名(テーマ) | マイバッグでおいん! レジ袋削減(有料化)でキレイ(亀鈴)な街を! |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成20年9月1日 | ||||
| 協定店舗数合計 |
鈴鹿市:12事業者39店舗 亀山市:7事業者10店舗 |
||||
| 協定事業者 |
(平成20年9月1日導入) イオンリテール株式会社、株式会社一号舘、株式会社オークワ、株式会社ジップドラッグ、スーパーサンシ株式会社、株式会社スギ薬局、株式会社ニューライフ、株式会社バロー、マックスバリュ中部株式会社、株式会社マルヤス、株式会社ヤマナカ、ユニー株式会社 (平成21年2月1日導入) 株式会社キリン堂 |
||||
| 担当部署 | 鈴鹿市廃棄物対策課・環境政策課 | ||||
| 亀山市廃棄物対策室 | |||||
| ホームページ | |||||
|
亀山市HP(レジ袋削減・マイバッグ推進運動) |
|||||
桑名市・いなべ市・木曽岬町・東員町
| 事業名(テーマ) | 桑員マイバッグ運動 | |||
|---|---|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成20年10月1日 | |||
| 協定店舗数合計 |
16事業者37店舗 |
|||
| 協定事業者 |
(平成20年10月1日導入) イオンリテール株式会社、株式会社一号舘、株式会社カネスエ、株式会社ジップドラッグ、スーパーサンシ株式会社、株式会社スギ薬局、株式会社スギヤマ薬品、中部薬品株式会社、株式会社バロー、株式会社ホクセイスーパー、株式会社マイカル、マックスバリュ中部株式会社、みえいなべ農業協同組合、三重農協食品株式会社、ユニー株式会社、株式会社ワイストア |
|||
| 担当部署 | 桑名市環境部廃棄物対策課 | |||
| いなべ市市民部生活環境課 | ||||
| 木曽岬町住民課 | ||||
| 東員町生活環境課 | ||||
| ホームページ | ||||
松阪市・多気町・明和町・大台町・玉城町・大紀町
| 事業名(テーマ) | もってこに!マイバッグ | |||
|---|---|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成20年11月11日 | |||
| 協定店舗数合計 | 12事業者69店舗 | |||
| 協定事業者 | イオンリテール株式会社、三重農協食品株式会社、株式会社オークワ、株式会社ぎゅーとら、株式会社ジップドラッグ、株式会社スギ薬局、生活協同組合コープみえ、多気郡農業協同組合、株式会社玉城、マックスバリュ中部株式会社、株式会社森山薬局、ユニー株式会社 | |||
| 担当部署 | 松阪市環境部環境課 | |||
| 松阪市環境部資源循環推進課 | ||||
| 多気町環境課 | ||||
| 明和町生活環境課 | ||||
| 大台町生活環境課 | ||||
| 玉城町生活福祉課 | ||||
| 大紀町環境水道課 | ||||
| ホームページ | ||||
鳥羽市
| 事業名(テーマ) | いらんなぁレジ袋 はじめようマイバッグ | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成21年1月23日 | |
| 協定店舗数合計 | 5事業者10店舗 | |
| 協定事業者 | イオンリテール株式会社、株式会社ぎゅーとら、有限会社鳥羽勤労者百貨店、鳥羽志摩農業協同組合、有限会社パール食品店 | |
| 担当部署 |
鳥羽市環境課資源リサイクル係 |
|
度会町
| 事業名(テーマ) | ごみゼロ社会の実現をめざす買い物袋持参運動 | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成21年2月1日 | |
| 協定店舗数合計 | 3事業者3店舗 | |
| 協定事業者 | 株式会社オークワ、C・P・Sくりはら、株式会社玉城 | |
| 担当部署 |
度会町生活環境課 |
|
志摩市
| 事業名(テーマ) | “1・2・3でマイバッグ!”NO!レジ袋 | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成21年1月23日 | |
| 協定店舗数合計 |
10事業者31店舗 |
|
| 協定事業者 | イオンリテール株式会社、株式会社ぎゅーとら、株式会社ササヤマ、株式会社主婦の店アルファ、ミリヤン株式会社、有限会社サンパール、株式会社森山薬局、株式会社ジップドラッグ、鳥羽志摩農業協同組合、マックスバリュ中部株式会社 | |
| 担当部署 |
志摩市美化衛生課 |
|
| ホームページ | ‐ | |
南伊勢町
| 事業名(テーマ) | “1・2・3でマイバッグ!”NO!レジ袋 | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成21年1月23日 | |
| 協定店舗数合計 |
3事業者9店舗 |
|
| 協定事業者 | 株式会社ぎゅーとら、株式会社主婦の店アルファ、株式会社ことぶき | |
| 担当部署 |
南伊勢町環境課 |
|
| ホームページ | 南伊勢町HP“1・2・3でマイバッグ!”NO!レジ袋 | |
熊野市・御浜町・紀宝町
| 事業名(テーマ) | もっていこらい!マイバッグ | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成21年4月1日 | |
| 協定店舗数合計 |
8事業者14店舗 |
|
| 協定事業者 | イオンリテール株式会社、株式会社オークワ、合名会社サンワ、株式会社主婦の店、有限会社マエオカストア、株式会社マルイマート、三重南紀農業協同組合、株式会社森山薬局 | |
| 担当部署 |
熊野市環境対策課 |
|
| 御浜町生活環境課 | ||
| 紀宝町環境衛生課 | ||
津市
| 事業名(テーマ) | 津市レジ袋ないない運動 | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成21年4月1日 | |
| 協定店舗数合計 |
18事業者76店舗 |
|
| 協定事業者 | 株式会社一号舘、マックスバリュ中部株式会社、イオンリテール株式会社、株式会社スギ薬局、株式会社森山薬局、株式会社ぜにや、株式会社オークワ、スーパーサンシ株式会社、株式会社ジップドラッグ、株式会社マイカル、株式会社マルヤス、株式会社津松菱、株式会社ぎゅーとら、株式会社ニューライフ、株式会社ヤマナカ、三重農協食品株式会社、三重中央農業協同組合、津安芸農業協同組合 | |
| 担当部署 |
津市環境政策課 |
|
尾鷲市・紀北町
| 事業名(テーマ) | 持っていこらいエコバック! | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成21年9月1日 | |
| 協定店舗数合計 |
3事業者9店舗 |
|
| 協定事業者 | 株式会社主婦の店、イオンリテール株式会社、株式会社オークワ | |
| 担当部署 |
尾鷲市環境 |
|
| 紀北町環境管理課 | ||
| ホームページ | ‐ | |
四日市市・朝日町・川越町
| 事業名(テーマ) | ごみ減量リサイクル推進店制度 | |
|---|---|---|
| 有料化導入日 | 平成22年4月1日 | |
| 協定店舗数合計 |
10事業者44店舗 |
|
| 協定事業者 | イオンリテール株式会社、株式会社一号舘、スーパーサンシ株式会社、株式会社玉城、マックスバリュ中部株式会社、三重農協食品株式会社、株式会社三河屋、株式会社ヤマナカ、ユニー株式会社、有限会社山田屋 | |
| 担当部署 |
四日市市役所環境部生活環境課リサイクル係 |
|
| 朝日町町民福祉課 | ||
| 川越町町民環境課 | ||
| ホームページ | ごみ減量リサイクル推進店制度(四日市市HP) | |
