現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農業 >
  4. 農産園芸 >
  5. 花き花木 >
  6. イベント情報 >
  7.  平成25年三重県植木品評会結果(概要)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 中央農業改良普及センター  >
  4.  専門技術室(花植木普及課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成25年12月26日

品評会・イベント情報

平成25年度三重県植木品評会結果 2013年10月3日

  

 第29回三重県植木品評会(主催/三重県、三重県花植木振興会)が平成25年10月3日(木)に鈴鹿市フラワーパークにて開催されました。
 
 植木品評会は平成12年度をもって中断されており、今年は13年ぶりの開催となりました。審査は、三重県農業研究所長を審査長とし、各植木組合組合長(3名)、JA鈴鹿営農部長、県植木担当者(研究所1名、普及センター2名)の8名によって、厳正に実施されました。


 品評会表彰式、入賞作品の展示および即売は、第42回三重県植木まつり(10月5、6日に同会場で開催)にて行われ、多数の来場者で賑わいました。 

#

 

【品評会表彰式の様子】

審査結果の概要

   

 出品数は75点(出品者39名)で、サツキ・ツツジの部は15点、コンテナ植木の部は38点、その他の部は22点でした。審査は、生育の良否、樹形の良否、病害虫の有無、商品性を基準に100点満点で採点され、その合計点(品毎に最高点、最低点を除く)の順に褒賞が行われました。

  今作は夏期が記録的な猛暑となり、管理の難しい条件下での栽培となりましたが、生産者の努力により、出品物はいずれも順調な生育を示し、高い技術力を伺わせる品が多く、採点に苦労する場面が見られました。

  その中で、第1席(三重県知事賞)は、伊藤敏行氏(三重植木組合)の「中国サツキ」となりました。本品は生育が良好で、病害虫の発生が無く、出品物の揃いが抜群の逸品でした。この品種は生育が遅く、メンテナンスフリーであることから、商品性の面でも高く評価されたようです。

  第2席(三重県議会議長賞)は樋口登氏(三重植木組合)のラカンマキで、樹齢40年の仕立てものでした。枝先まで手入れが行き届き、また、樹齢の割に樹高が抑えられていることから、多くの場面で活用できる品でした。

  その他の上位入賞品は、サツキ、ツツジ類の玉仕立て、カラーリーフ等のコンテナ植木類が目立ちました。いずれも、高い観賞価値を有し、生産者の技術・熱意が伝わる品でした。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 中央農業改良普及センター 専門技術室(花植木普及課) 〒515-2316 
松阪市嬉野川北町530
電話番号:0598-42-6705 
ファクス番号:0598-42-7762 
メールアドレス:fukyuc@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000052026