現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農業 >
  4. 農業大学校 >
  5. 養成科(一年課程・二年課程)の紹介 >
  6.  どんなことをするの(教育内容)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農業大学校  >
  4.  教務課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年03月05日

どんなことをするの(教育内容)

教育目標

  1. 農業技術の高度化及び経営の革新に対応できる技術能力、経営判断等を養成する。
  2. 明日の農業を拓く、創造力・実践力・豊かな人材を養成する。
 

 

養成科2年課程

定員

30名

専攻コース

水田作コース、茶業コース、野菜コース、花きコース、果樹コース、畜産コース

教育科目

※履修科目については一部変更することがある。

  履修科目
教養科目
(全コース共通)
[必須科目]
キャリアデザイン、くらしと法律、くらしと経済、統計学、情報処理、英語(実用英会話)、農業基礎、現代社会と文化、体育
専門科目
(全コース共通)
[必須科目]
農業経営、農業簿記、農業政策、農業生産工程管理、農産物マーケティング、作物概論、園芸概論、畜産概論、植物生理、植物育種、環境保全と農業、作物保護、土壌肥料、農業情勢、農業気象学、農業機械論、スマート農業概論、6次産業化、海外等農業先進地研修
[選択科目・3科目を選択]
有機農業、農業と福祉、生物工学、農産加工、土壌診断、コンピュータ演習、フラワーデザイン、農業機械・施設整備
[選択科目・2科目を選択]
大型特殊免許(農耕用)、けん引免許(農耕用)、フォークリフト運転技能、毒物劇物取扱者(農業用品目)、危険物取扱者(乙種4類)、簿記会計、溶接技能者(ガス、アーク)、玉掛け技能、GAP指導員



水田作コース 稲作技術、麦作技術、大豆作技術、多様な水田作物、水田農業の低コスト技術、農産物流通、農村社会論
茶業コース 茶栽培各論Ⅰ、茶栽培各論Ⅱ、茶利用加工各論Ⅰ、茶利用加工各論Ⅱ
野菜コース 果菜類Ⅰ、果菜類Ⅱ、葉茎菜類、根菜・いも類
花きコース 切花、鉢花、観葉植物、洋らん、花木・造園、花壇苗
果樹コース 果樹総論、果樹各論Ⅰ、果樹各論Ⅱ、果樹経営
畜産コース 家畜生理、家畜衛生、飼養管理、家畜繁殖、飼料学、家畜栄養、家畜育種
全コース共通 専攻実習、産地実習、農家実習、専攻実験、課題解決演習、卒業論文
特別活動 学校行事、自治会活動、就農・就職支援活動

 

養成科1年課程

定員

10名

専攻コース

水田作コース、茶業コース、野菜コース、花きコース、果樹コース、畜産コース

教育科目

※履修科目については一部変更することがある

  履修科目
専門科目
(全コース共通)

[必須科目]
農業経営、農業簿記、農業生産工程管理、農産物マーケティング、環境保全と農業、作物保護、土壌肥料
[選択科目・6科目を選択]
6次産業化、有機農業、農業と福祉、農産加工、土壌診断、農業機械・施設整備、大型特殊免許(農耕用)、けん引免許(農耕用)、フォークリフト運転技能、毒物劇物取扱者(農業用品目)、危険物取扱者(乙種4類)、簿記会計、溶接技能者(ガス、アーク)、玉掛け技能、GAP指導員、農業政策、農業情勢、スマート農業概論、農業経営力養成講座




水田作コース 稲作技術、麦作技術、大豆作技術、多様な水田作物、水田農業の低コスト技術、農産物流通、農村社会論
茶業コース 茶栽培各論Ⅰ、茶栽培各論Ⅱ、茶利用加工各論Ⅰ、茶利用加工各論Ⅱ
野菜コース 果菜類Ⅰ、果菜類Ⅱ、葉茎菜類、根菜・いも類
花きコース 切花、鉢花、花木・造園、観葉植物、洋らん、花壇苗
果樹コース 果樹総論、果樹各論Ⅰ、果樹各論Ⅱ、果樹経営
畜産コース 家畜生理、家畜衛生、飼養管理、家畜繁殖、飼料学、家畜栄養、家畜育種
全コース共通 専攻実習、産地実習、農家実習、専攻実験、課題解決実習
特別活動 学校行事、自治会活動、就農・就職支援活動

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農業大学校 教務課 〒515-2316 
松阪市嬉野川北町530
電話番号:0598-42-1260 
ファクス番号:0598-42-5835 
メールアドレス:nodai@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000052907