(地域会議)検討会議
(地域会議)検討会議は、地域における課題について協議等を行うため、調整会議の決定に基づき地域防災総合事務所及び地域活性化局の単位で設置され、メンバーは地域課題に関係する、市町、地域防災総合事務所・地域活性化局及び県地域機関等の職員で構成されます。
令和7年度は、地域防災総合事務所及び地域活性化局において、計18のテーマについて検討会議を設置し、県と市町の関係職員が検討を行っています。
令和7年度(地域会議)検討会議の取組
桑名地域防災総合事務所
- 災害時の広域連携について
- デジタル技術等を活用した効率的な業務改善について
四日市地域防災総合事務所
- 災害時の広域連携について
- 多文化共生の推進について
鈴鹿地域防災総合事務所
- 鈴鹿亀山地域における広報・シティプロモーションについて
- 鈴鹿亀山地域の防災・減災対策について
津地域防災総合事務所
- 津市大門・丸之内地区におけるまちづくりについて
- 名松線の利用促進と美杉地域の魅力発信について
松阪地域防災総合事務所
- 松阪地域全体で取り組むべき防災対策とその連携について
- 管内市町のプロジェクトとその連携について
伊賀地域防災総合事務所
- 適切な災害対応のための市の取組の強化および市と県の連携強化について
- 地域の「稼ぐ力」を学ぶ ~関係人口を活用した地域創生の可能性
南勢志摩地域活性化局
- 大規模災害時における県と市町の連携強化について
- DXの推進について
紀北地域活性化局
- 県と市町の若手職員の交流による地域資源を生かした地域づくりの取組検討について
- 県と市町の連携強化による被災者支援体制の充実について
紀南地域活性化局
- 地域の魅力ある働く場の情報発信について
- 20年先を見据えた紀南地域の地方自治体のあり方と連携について
以前の取組状況
令和6年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (1,967KB)
令和5年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (2,077KB)
令和4年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (2,009KB)
令和3年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (1,905KB)
令和2年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (1,540KB)
令和元年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (1,191KB)
平成30年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (983KB)
平成29年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (1,445KB)
平成28年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (1,445KB)
平成27年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (1,693KB)
平成26年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (2.15MB)
平成25年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (5.58MB)
平成24年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (9.57MB)
平成23年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (1.82MB)
平成22年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (1.62MB)
平成21年度(地域会議)検討会議のテーマ及び取組状況 (577KB)