現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. スポーツ >
  4. スポーツ総合 >
  5.  山岳遭難防止対策連絡協議会
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. スポーツ推進課  >
  4.  スポーツ推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重県山岳遭難防止対策連絡協議会

 三重県内における登山やハイキング等において、遭難等の事故を未然に防止し、山岳の利用者が安全で快適な登山等活動ができるようにすることを目的としています。
 

主な事業内容 

                      

 (1)山岳遭難防止に関する情報収集・情報交換

 (2)山岳を安全で快適に利用するための啓発及び
    愛護思想の普及

 (3)山岳遭難事故の未然防止の調査及び研修

 (4)その他、必要と認める事項

事業計画

 (1)山登りベーシック塾    
 (2)三重県山岳遭難防止講演会 
 (3)安全登山と自然保護啓発活動(春・秋に実施予定)
 (4)国立登山研修所 令和4年度事業計画
 

お知らせ

  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた山岳スポーツ活動について
     
    新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、山岳スポーツ愛好者の皆さんへお願い
     
     本県から発出された指針の中で示されている感染防止対策の徹底や都道府県間移動のお願いなどをふまえ、適切に山岳スポーツを計画・実施していただきますようお願いします。
     県内における山岳遭難は、「道迷い」、「滑落」、「転倒」が多く起こっています。事前にルートや天候などの情報収集をしていただき、体力・技術に合わせた無理のない活動計画を立ててください。また、登山届の提出や行先をご家族等に伝えてから山に入るようにしましょう。
     感染防止対策等について下記にリンクを添付しますので、参考にしていただき、誰もが安心して安全に山岳スポーツを楽しんでいただけるようご理解とご協力をお願いします。
     
    三重県山岳遭難防止対策連絡協議会


      【参考】
    ・三重県HP    「三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト」
    ・スポーツ庁HP 「新型コロナウイルス感染対策 スポーツ・運動の留意点と、運動事例について」
             『安全に運動・スポーツをするポイントは?』Ver.2
    ・首相官邸HP 「新型コロナウイルス感染症対策について」
             
    ※全国山岳遭難対策中央協議会作成の「新型コロナウイルス感染防止のための新しい登山様式」は、下記の「登山情報」からご覧ください。
 
  • 登山届の提出に、「コンパス」を活用ください!
    三重県及び三重県警察は、山岳遭難時の迅速な捜索活動や、遭難防止の効果的な啓発活動を行うことを目的として、公益財団法人日本山岳ガイド協会が運営するWEB登山届「コンパス」のデータベースに登録された登山者の情報(日程・ルート・緊急連絡先など)を閲覧できる協定を、同協会と締結しました。【令和2年12月16日~】
    登山計画の作成は安全登山・遭難防止の第一歩です。「コンパス」では、「登山計画(登山届)の作成・提出」、「家族や友人へ登山計画の共有」、「下山後の安否を下山通知で連絡」などができます。
    「コンパス」のサイトへは下記のバナーをクリックしてください↓

 
 
     山岳遭難防止についての見識を深め、遭難等の事故を未然に防止するため、登山・ハイキングなどの愛好者や山登りに興味がある方、山岳遭難防止等関係者を対象に、2022年度三重県山岳遭難防止講演会を開催しました。
  〇日時 令和4年7月2日(土)14時から16時 (会場受付13時30分から)
  〇場所 三重県庁講堂(津市広明町13)
  〇演題 山岳遭難事故の現状から考えること
  〇講師 (公財)日本山岳・スポーツクライミング協会 理事、元遭難対策委員長
      群馬県山岳連盟 理事
       町田 幸男 さん

  ※詳細につきましては、、講演会チラシをご覧ください。
 

   登山初心者やこれから山登りを始めたい人、初級の登山知識・技術を学び直したい人等を対象に、登山のリスクを知り、基本的な知識・技術を身につけ、登山を安全に楽しむための「山登りベーシック塾2022」を三重県山岳遭難防止対策連絡協議会と三重県山岳・スポーツクライミング連盟が共催で開催します。

 開催内容や申込み等の詳細は、「三重県山岳・スポーツクライミング連盟」WEBサイトをご覧ください。⇒こちらから

   

  ※講演会の詳細につきましては、講演会チラシをご覧ください。

 

登山情報     

その他

各種様式等

リンク

  いなべ市       

   

  
  亀山7座トレイルの取り組みについて
  亀山7座トレイルの最新情報

    
adobe readerのダウンロードページ(新しいウインドウで開きます) 三重県ホームページでは一部関連資料等をpdf形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちら(新しいウインドウで開きます)。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 スポーツ推進局 スポーツ推進課 スポーツ推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2986 
ファクス番号:059-224-3022 
メールアドレス:sports@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000182113