現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農山漁村 >
  4. 農山漁村振興 >
  5. 心豊かな里づくり >
  6. 研修会等 >
  7.  コーディネーター養成講座の概要
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農山漁村づくり課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成25年05月13日

三重のふるさと

コーディネーター養成講座「農山漁村起業のすすめ 日本の田舎は宝の山」

 農山漁村の資源を活用した新しい都市農村交流ビジネスの促進を図るためのコーディネーター養成講座『農山漁村起業のすすめ 日本の田舎は宝の山』を開催しました。 

開催概要

●講座内容
 全6回の連続講座です。
●開催日程とカリキュラム
 第1回 平成25年7月20日(土)、都市農村交流ビジネスモデルの概論(終了)
 第2回 平成25年9月21日(土)から22日(日)、農村資源の捉え方(終了)
 第3回 平成25年11月2日(土)、都市のニーズ
 第4回 平成25年12月7日(土)から8日(日)、ビジネスモデル設計
 第5回 平成26年1月25日(土)、事業計画の立案・プレゼン方針
 第6回 平成26年2月22日(土)、参加者同士のプレゼン大会
●開催時間・場所
 第1回 平成25年7月20日(土)
      時間 13時から17時まで
      会場 三重県庁 吉田山会館304会議室 津市栄町1-891
          地図リンク 
 第2回 平成25年9月21日(土) 
      時間 11時15分から17時まで
      会場 尾鷲庁舎3階 301会議室 尾鷲市坂場西町1-1
          地図リンク
      ※11時15分から14時までは、現地視察、現場体験(サンマ寿司づくり体
      験1,200円)を行います。ご希望される方は9月13日(金)17時までにお
      申し込みください。
      平成25年9月22日(日)
      時間 9時から12時まで
      会場 紀北町立東長島公民館2階 会議室 北牟婁郡紀北町東長島915-2
          地図リンク
 第3回 平成25年11月2日(土)
      時間 10時から16時30分まで
      会場 名神ツーリズム大学事務局(パックスアライブ株式会社2階)会議室
      亀山市川合町755
          地図リンク
 第4回 平成25年12月7日(土)
      時間 7日:11時から17時まで 8日:9時から12時まで
      会場 松阪市飯南コミュニティセンター
          松阪市飯南町粥見3910-1
          地図リンク
              11時から12時までは、現地視察・体験(「お茶の淹れ方」体験 600円)
      を行います。ご希望される方は12月4日(水)17時までにお申し込みくだ
      さい。

 第5回 平成26年1月25日(土)
      時間 9時半から16時半まで
      会場 三重県総合文化センター 中会議室
          津市一身田上津部田1234
          地図リンク

 第6回 平成26年2月22日(土)
      時間 13時30分から17時まで 
      会場 三重県庁 吉田山会館206会議室 津市栄町1-891
          地図リンク 
 
●講師  
 曽根原 久司 氏(NPO法人えがおつなげて代表理事)
●受講者
 14名(既に募集を終了し、受講生は決定済み)
●主催
 三重県

 ◇◇昨年度のコーディネータ養成講座については以下をご覧ください。
   平成24年度 コーディネーター養成講座

傍聴の申込み方法

 ●傍聴を希望される方は、各回開催日前日までに下記申込先に電話でお申込みください。

 第1回講座概要

 平成25年7月20日(土)にvで、第1回「コーディネーター養成講座」を開催しました。都市農村交流ビジネスモデルの概論と題して、講師の曽根原久司氏から講義があった後、出席した11名(1名早退)が3グループに分かれて模擬ビジネスプランを作るワークショップを行いました。「熊野の農地を資源とした癒しとダイエットの開墾ツアー」、「多気の金時ショウガを資源とした高級ジンジャエール販売」、「伊勢志摩の海を資源とした干物作り体験」の3つの模擬ビジネスプランの発表がありました。

#  #

#

第2回講座概要

 平成25年9月21日(土)~22日(日)に尾鷲庁舎301会議室、紀北町立東長島公民館2階会議室で、第2回「コーディネーター養成講座」 を開催しました。天満浦百人会の活動施設である天満荘を視察し、郷土料理であるサンマ寿司づくり体験をしました。21日は受講生から宿題発表と意見交換、22日は農村資源の捉え方のについて講義があり、受講生が3グループに分かれてワークショップを行い、成果発表がありました。

#  #

#   #

第3回講座概要

平成25年11月2日(土)にNPO法人名神ツーリズム大学事務局(パックスアライブ株式会社内)会議室で、第3回「コーディネーター養成講座」を開催しました。NPO法人名神ツーリズム大学の取組紹介やロカヴォア株式会社の低温減圧乾燥&低温微粉砕加工場の見学をした後、受講生から宿題発表をおこないました。その後、講師より『都市のニーズ』についての講義があり、個別演習を行いました。

#  #

# 

第4回講座

平成25年12月7日(土)~12月8日(日)に松阪市飯南コミュニティセンター研修室で、第4回「コーディネーター養成講座」を開催しました。飯南地区のお茶を販売、普及活動を行っている深緑茶房を視察し、取組の説明を受けるとともに、「お茶の淹れ方」体験をしました。視察後、受講生から宿題発表を行い、講師より『ビジネスモデル設計』についての講義があり、個別演習を行いました。

あ  あ

あ

第5回講座

平成26年1月25日(土)に県総合文化センター中会議室で、第5回「コーディネーター養成講座」を開催しました。受講生から宿題の発表を行った後、講師より『事業計画の立案・プレゼン方針』についての講義がありました。講義の後、受講生が2グループに分かれてワークショップを行い、最後に成果発表を行いました。

あ a

# #

第6回講座

平成26年2月22日(土)に、吉田山会館206会議室(津市)第6回「コーディネーター養成講座」を開催しました。第6回講座は、これまで半年以上にわたり学んだ講座の成果発表として、受講生一人一人が考えたビジネスプランを受講生や講師、傍聴者の前でプレゼンテーションしました。各プレゼンテーションに対し、参加者で審査を行った結果、ビジネスプラン名「モデル’Sファーム~女子による女子のための農場~」がグランプリとなり、続いて「美人の町大紀町で女子力をアップする美メイクツアー」が2位、「真菰ダケ栽培体験で人財イキ!イキ!事業」が3位となりました。受賞した3名には、3月9日の三重のふるさとシンポジウムで発表することが決まりました。本講座ではカリキュラムを最後までこなした9名の方(第6回講座を欠席した2名を含む)に修了証書が授与されました。

※ ※

#  #
 

お問い合わせ・お申込み先

〒514-8570 三重県農林水産部農業基盤整備課農地・水保全班

電話 059-224-2551、FAX 059-224-3153
E-mail:nokiban@pref.mie.jp

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農山漁村づくり課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2551 
ファクス番号:059-224-3153 
メールアドレス:nozukuri@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000031639