治山事業
治山事業とは
治山事業は、保安林がもっている機能が高度に発揮されるよう、森林の造成や維持に必要な治山ダム工、植栽工などを施工し、安全で住みよい環境を整備する事業です。
山崩れの復旧と予防
台風などの自然災害により荒廃した森林を復旧したり、山崩れの拡大や土砂の流出など、災害を受ける恐れがある森林に予防工事を行います。
保安林の整備
保安林の機能が発揮され、また、維持されるように、本数調整伐や下刈などの森林整備を行います。
山地災害の危険信号
山の斜面や川の流れをよく観察してみると、山地災害の多くの場合、危険信号と思われる変化が現れます。つぎの危険信号に注意してください。
-
わき水の変化
今までかれたことのないわき水がとまったり、わき水が急に増える。 -
山の亀裂
山の斜面に亀裂が走ったり、木が傾いてくる。 -
川の変化
川がにごり、流木が混ざりはじめる。雨が降り続いているのに水位が下がる。 -
井戸水のにごり
普段澄んでいる井戸水がにごる。 -
落石
山の斜面から石が転がり落ちてくる。 -
地鳴り
地鳴りの音が聞こえてくる。
危険を感じたらすぐ避難しましょう。
危険な場所には近づかないでください。
山地災害が発生したら
山地災害が発生したら、110番か119番に通報してください。
山地災害の復旧については、下記にお問合せください。
-
津市農林水産部 林業振興室 電話 059-262-7025
-
三重県津農林水産事務所 森林・林業室 森林保全課 電話 059-223-5085