現在位置:
  1. トップページ >
  2. 防災・防犯 >
  3. 防災・緊急情報 >
  4. 各種防災の取組 >
  5.  「令和5年度 尾鷲地方部救援物資輸送訓練」を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域防災総合事務所・地域活性化局  >
  3. 紀北地域活性化局  >
  4.  地域活性化防災室(県民防災課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年10月14日

「令和5年度 尾鷲地方部救援物資輸送訓練」を実施します

 このことについて、災害発生時の国プッシュ型支援による物資調達という想定のもと、各物資拠点の設備ならびに物資の輸送経路、物資搬入・搬出の流れについて確認し、発災時の対応等について各機関での認識の共有を図るため、下記のとおり尾鷲地方部救援物資輸送訓練を実施します。

                      記

1 訓練日時
  令和5年10月25日(水)10時30分から16時00分
  ※予備日:11月1日(水)10時30分から16時00分

2 訓練場所
 ■広域物資拠点(県物資拠点・主要拠点)
  ・東紀州(紀南)拠点(熊野市久生屋町宇東谷1330-2)
  ■地域内輸送拠点(県物資拠点・地域拠点)
  ・東紀州(紀北)拠点(尾鷲市光ヶ丘28-61)
  ※くろしお学園おわせ分校内拠点 およびヘリポート
  ■地域内輸送拠点(市町の物資拠点)
  ・尾鷲市物資拠点(三紀産業株式会社)(尾鷲市矢浜岡崎町261-1)
  ・紀北町物資拠点(海山リサイクルセンター)(紀北町船津2589)

3 参加機関
  尾鷲地方部(救援物資班)、尾鷲市、紀北町、熊野地方部、佐川急便株式会社

4 訓練内容
  ①広域物資輸送拠点(紀南拠点)の見学、および物資輸送の経路確認
  ②尾鷲地方部と熊野地方部間での可搬型無線機設置・通信手順の確認
  ③尾鷲市物資拠点での物資積み下ろし場所の確認・一部物資の積み下ろし
  ④紀北拠点での物資の積み下ろし
  ⑤紀北拠点内の設備見学(一部職員はフォークリフトの操作練習)
  ⑥紀北拠点での物資の積み込み
  ⑦紀北町物資拠点までの経路確認、到着後物資積み下ろし場所の確認と一部物資の積み下ろし

5 取材要件
  取材については14時15分から15時30分までの間に、紀北拠点にてお願いします。
  (上記訓練内容の④から⑥までの間のみの取材とさせていただきます)

6 訓練延期(中止)について
   以下の場合、開催を予備日に延期(延期後の場合は中止)します。
  ○訓練前日15時時点で、翌日の天気が荒天であると判断された場合(小雨決行)。
  ○訓練当日において、
  ・県内に震度5弱以上を観測する地震が発生した場合。
  ・県内に「大津波警報」「津波警報」もしくは「津波注意報」が発表された場合。
  ・南海トラフ地震臨時情報が発表され、南海トラフ地震準備体制が継続中の場合。
  ・尾鷲市、紀北町に「暴風」「大雨」「洪水」「高潮」の警報等が発表された場合。
  ・紀北地域活性化局長が「訓練中止」と判断した場合。

関連資料

  • 【添付資料】訓練全体シナリオ(PDF(543KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 紀北地域活性化局 地域活性化防災室(県民防災課) 〒519-3695 
尾鷲市坂場西町1番1号(尾鷲庁舎3階)
電話番号:0597-23-3407 
ファクス番号:0597-23-2130 
メールアドレス:ochiiki@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000279246