現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 水産業 >
  4. 水産業総合 >
  5.  鳥羽市浦村町におけるカキ養殖被害の知事視察について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 水産振興課  >
  4.  水産政策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年08月02日

鳥羽市浦村町におけるカキ養殖被害の知事視察について

 津波の影響により被害を受けた鳥羽市浦村町におけるカキ養殖現場で、三重県知事が以下のとおり現地視察と意見交換を行います。
 
1 日時
  令和7年8月4日(月曜日) 16時から16時30分

2 場所
  現地視察 麻生の浦大橋 (鳥羽市浦村町)
  意見交換 鳥羽磯部漁業協同組合浦村支所2階 (鳥羽市浦村町1238)

3 視察者
  三重県知事  一見 勝之

4 行程
  16時から
  カキ養殖の被害現場視察
  漁業関係者との意見交換

5 その他
 ・取材希望の方は、視察開始時間までに現場にお越しください。
 ・駐車場は、別添資料をご参照ください。
 ・現場に適した服装でお願いします。
 ・安全のため、取材の際は当方の指示に従っていただきますようお願いします。

6 当日の連絡先
(1)現地:三重県農林水産部
   山本 (携帯電話:090-7851-5534)
(2)県庁:三重県農林水産部水産振興課
   羽生 (059-224-2584)


関連資料

  • 駐車場(PDF(163KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 水産振興課 水産政策班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2522 
ファクス番号:059-224-2608 
メールアドレス:suisan@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000302536