現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 都市政策 >
  5. 市街地整備 >
  6.  都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)等
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 県土整備部  >
  3. 都市政策課  >
  4.  市街地整備班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年09月02日

 都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)等

 

まちづくり交付金は平成16年度に「まちづくり総合支援事業」が国の補助制度改正に伴い廃止され、市町村の創造工夫が活かせる新たに創設された制度です。市町村が作成した都市再生整備計画に基づき実施される事業の費用に充当するために国が交付金を交付する事業です。
 平成22年度に、まちづくり交付金は社会資本整備総合交付金に統合され、社会資本整備総合交付金の基幹事業に「都市再生整備計画事業」として位置付けられました。
 令和2年度には、都市再生整備計画事業制度の再編が行われ、立地適正化計画に基づく事業を集中的に支援する「都市構造再編集中支援事業」、さらに、まちなかの歩ける範囲において車中心から人中心への空間利用の転換を支援する、「まちなかウォーカブル推進事業」が新たに創設され、「都市再生整備計画事業」とあわせて、国の支援を受けながら市町において事業を展開しています。

 「官民連携まちなか再生推進事業」は、居心地が良く歩きたくなるまちなかの形成をはじめとする官民の多様な人材の集積や様々な民間投資を惹きつけ、都市の魅力・国際競争力の強化を図るために令和2年度に創設された制度です。
 当事業では、官民の多様な人材が参画するエリアプラットフォームの構築、まちなかの将来像を明確にした未来ビジョンの策定、将来像を実現するための自立・自走型システムの構築に向けた取組を国が総合的に支援しています。

 都市再生整備計画事業・都市構造再編集中支援事業の詳細な内容は
  国土交通省都市局のホームページへ(都市再生関連施策)

 まちなかウォーカブル推進事業・官民連携まちなか再生推進事業の詳細な内容は
  国土交通省都市局のホームページへ(「居心地が良く歩きたくなる」まちなかづくり~ウォーカブルなまちなかの形成~)
 
 都市再生整備計画に基づく三重県内の過年度事業実施市町について知りたい方は
  一般財団法人都市みらい推進機構のホームページへ

令和5年度 事業箇所一覧 

 
 都市構造再編集中支援事業 : 伊勢市、桑名市、伊賀市 計3市3地区
 
 都市再生整備計画事業 : 明和町 計1町1地区
 
 まちなかウォーカブル推進事業 : 四日市市、熊野市 計2市2地区

 官民連携まちなか再生推進事業 : 民間団体(四日市市内) 計1市1地区

 ※令和5年9月29日時点

本ページに関する問い合わせ先

三重県 県土整備部 都市政策課 市街地整備班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2751 
ファクス番号:059-224-3270 
メールアドレス:toshiki@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000024567