現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 予算執行・財政 >
  4. 予算 >
  5. 平成14年度 >
  6. 平成14年度当初予算要求状況 >
  7.  平成14年度当初予算施策別要求概要/自立的企業活動への支援
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 財政課  >
  4.  予算班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成25年06月07日

平成14年度当初予算施策別要求概要

433 自立的企業活動への支援
要求額     36,935百万円 (主担当部局:農林水産商工部)
43301 地域産業・地場産業の振興(農林水産商工部)
43302 商業の振興(農林水産商工部)
43303 経営基盤の確立(農林水産商工部)
43304 経営支援機能の充実(農林水産商工部)

<2010年度の目標>

 中小企業の経営基盤の強化が図られ、地域経済の活性化や雇用創出を支える主体として、活発な企業活動が行われています。

<数値目標>

施策目標項目
現状値
(2000年度)
2004年度の
目標値
2010年度の
目標値
中小企業の製造品
出荷額の全国順位
15位
15位
14位
  • 従業員300人未満の民間製造業の製造品出荷額の全国順位(県統計調査課「三重の工業」)
  • 中小企業は、地域経済の発展や雇用の創出に重要な役割を担っていることにご理解をお願いします。

<これまでの取組と成果>

 意欲ある中小企業の、創意工夫を生かした新商品・新サービスの開発や新たな生産方式の導入など経営革新への取組に対し支援するとともに、経営基盤の強化を図りました。また、企業が市場・顧客の求める価値を創り、競争力を維持発展する仕組みづくりを支援する「三重県経営品質賞」を創設しました。
 その結果、商品・サービスの高付加価値化を図り、企画提案型の経営戦略を持つなどの意欲ある中小企業が見受けられました。
 商業については各種支援を実施してきましたが、モータリゼーションの進展やライフスタイルの変化等商業を取りまく環境が大きく変化し、個店・商店街の競争力・経営力が低下しています。

<残っている課題>

 経済のグローバル化や規制緩和、企業のグループ化、コスト競争の激化及び下請け構造の流動化など地域間競争がますます激化してきており、中小企業が自主的に取り組む経営革新、経営基盤強化、新分野進出への取組を重点的に支援するとともに、セーフティネットの整備が必要となっています。
 商業については、環境が大きく変化する中、まち全体の魅力づくりなど地域の特色を生かした集客の仕掛けづくりを進める必要があります。

<平成14年度の施策の取組方向>

 県内企業が、事業環境や顧客志向など市場の変化に即応する経営体質を作り上げるため、経営品質賞への取組を推進するとともに、新商品や新サービスの開発等を行う経営革新の促進、資金・人材・技術等の経営資源や中核的支援拠点である(財)三重県産業支援センターの機能を充実させるなど経営基盤の強化等を図っていきます。
 商業については、まちづくりの視点を踏まえ、市町村、地元の方々が自ら創意工夫して行うにぎわいの仕掛けづくりなど集客等の仕組みづくりを支援していきます。
 更に、小規模事業者に対する自立に向けた経営改善活動を行う商工会等の活動を支援していきます。

<平成14年度当初予算編成に向けての基本的な考え方>

(総合企画局)
 経営革新に取り組む中小企業を支援するため、各種セミナーの実施や(財)三重県産業支援センターのワンストップ機能により、企業の経営体質に応じた技術・情報・経営支援をタイムリーに行うとともに、経営品質向上への取組を促進するため、三重県経営品質協議会の活動を積極的に支援します。
 景気回復に向けての先行きが見えないため、県単融資制度においては引き続き「経済構造改革等特別対策資金」や「倒産・災害関連資金」といった不況対策資金の融資枠を十分確保し、厳しい経営環境の中で経営の安定を図ろうとする中小企業者への資金供給の円滑化を推進します。
 商工会等が行う小規模事業者等の経営能力向上のための支援機能が十分に発揮されるようその活動を支援していきます。
 商業については、中心市街地活性化法に基づく基本計画、TMO構想などまちづくりの視点を踏まえつつ、市町村、地元の方々が自ら創意工夫して行うにぎわいの仕掛けづくり等を積極的に支援していきます。

<主な事業>

  1. 中小企業経営革新支援対策事業(要求額 43,340千円)
    [所管部局 農林水産商工部]
    基本事業名 43301 地域産業・地場産業の振興

     中小企業経営革新支援法に基づき、経営革新計画の承認を受けた中小企業等が行う経営革新のための市場調査、商品化等の事業の経費を助成します。また、セミナーや計画承認後のフォローアップなど、経営革新企業の事業の実施段階に応じた支援を行います。

  2. 活力ある商店街づくり支援事業(要求額 21,000千円)
    [所管部局 農林水産商工部]
    基本事業名 43302 商業の振興

     TMO、商工会・商工会議所等が実施する、中心市街地等商店街の空き店舗を活用したまちの活性化事業に対し助成を行い、地域密着型の活力ある商店街づくり、商店街を核とした地域一体型のまちづくりの推進を図ります。

  3. 中小企業金融対策事業(要求額28,218,646千円)
    [所管部局名 農林水産商工部]
    基本事業名 43303 経営基盤の確立

     県内中小企業の金融の円滑化を図るため、民間金融機関の協力を得て、信用保証制度を取り入れながら県単融資制度を運用し、中小企業の健全な発展を図ります。

  4. 小規模事業等支援事業費補助金(要求額2,054,957千円)
    [所管部局名 農林水産商工部]
    基本事業名 43304 経営支援機能の充実

     商工会、商工会議所、商工会連合会へ助成を行い、小規模事業者等の経営、技術の改善のため、経営指導員による個別指導、各種研修会の実施、若手後継者育成事業等の充実を図り、小規模事業者等の振興と安定を支援します。

戻る

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 財政課 予算班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2216 
ファクス番号:059-224-2125 
メールアドレス:zaisei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000034617