現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政情報 >
  4. ソーシャルメディア等 >
  5. LINE/Instagram/YouTube/ブログ等 >
  6.  三重県農業土木(総合土木職)公式インスタグラム運用方針
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 農業基盤整備課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月29日

三重県農業土木(総合土木職)公式インスタグラム運用方針

アカウント名

 【公式】三重県農業土木(総合土木職)

URL

 https://www.instagram.com/mie_nougyoudoboku/

目的

 本アカウントは、日々の農業土木分野に関する活動報告及び職場の雰囲気や職員の様子などを学生などに向けて発信し、農業土木分野の魅力を伝えることで、新規採用者の確保につなげることを目的とする。

運用主体

 三重県農林水産部農業基盤整備課を中心に各事務所の職員が運用する。

運用方針

 「三重県農業土木(総合土木職)公式インスタグラム」の書き込みへの対応、掲載内容等については、次の各号に掲げるとおりとする。

  1. 「三重県農業土木(総合土木職)公式インスタグラム」は、以下のとおり運用する。
    (1)情報を発信する時間帯は、原則として、土曜、日曜、祝日、年末年始を除く日の8時30分から17時15分とする。ただし、必要に応じてこの時間帯以外にも発信する場合がある。
    (2)フォローは原則行わない。ただし、次のアカウントについては必要に応じフォローを行う。
     ア.三重県農業土木(総合土木職)の職員
     イ.国または地方公共団体
     ウ.高等教育機関または高等学校
     エ.拡散が期待できるリクルート情報を発信する団体や個人など
  2. 「三重県農業土木(総合土木職)公式インスタグラム」には、次の情報を掲載する。
    (1)三重県農業土木(総合土木職)が関係するイベント等の情報
    (2)三重県農業土木(総合土木職)の業務内容等に関する情報
    (3)三重県農業土木(総合土木職)職員の日々の業務等に関する情報
  3. 「三重県農業土木(総合土木職)公式インスタグラム」の運用にあたっては、基本的人権、個人情報の保護等に十分留意するものとする。
  4. 書き込みへの対応は次のとおりとする。
    (1)原則、コメントに対して返信は行わない。
    (2)投稿されたコメントの著作権は三重県に帰属するものとし、広報目的などで利用する場合がある。
    (3)次の場合に該当するコメントなどについては、削除する。
     ア.事実と異なる内容
     イ.法令等に違反する内容、または違反するおそれがあるもの
     ウ.インスタグラムの利用規約に反する内容
     エ.三重県農業土木(総合土木職)または第三者に成りすます内容
     オ.電話番号、住所など個人情報を特定、開示、漏洩する内容
     カ.特定の個人、企業、団体、国、地域を誹謗中傷する内容
     キ.基本的人権、プライバシー権、著作権等、第三者の権利を侵害する内容
     ク.犯罪行為を目的とする内容、犯罪行為を誘発させる内容
     ケ.わいせつ、暴力的な表現など公序良俗に反する内容
     コ.特定の立場に政治活動、選挙活動、宗教活動にあたる内容
     サ.有害なプログラムを含む内容
     シ.三重県農林水産部農業基盤整備課の了解なく商業目的で製品、サービスを紹介、宣伝する内容
     ス.本インスタグラムに関係ないもの
     セ.そのほか、三重県農林水産部農業基盤整備課が本ページの目的と照らして不適当と判断した内容
  5. 「いいね!」への対応は次のとおりとする。
     公式アカウントの確認がとれる地方公共団体等の公共団体のほか、本運用方針の目的に資すると三重県農林水産部農業基盤整備課が判断する団体および個人へは「いいね!」ボタンを押すことができるものとする。

免責事項

  1. 「三重県農業土木(総合土木職)公式インスタグラム」へ投稿する情報等については最新の注意を払うが、情報等の正確性、完全性及び有用性について保証するものではない。また、利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について責任を負うものではない。
  2. 投稿されたコメントについては、三重県農林水産部農業基盤整備課がその内容を完全に保証するものではなく、その内容に対する責任は負わない。
  3. 本ページに関わるユーザー間のトラブルまたは第三者との間のトラブルによって生じた損害について、三重県農林水産部農業基盤整備課は一切の責任を負わない。

知的財産権

  1. 原則、「三重県農業土木(総合土木職)公式インスタグラム」に掲載する写真や動画、文章などの各種情報に関する知的財産権(著作権、商標権、肖像権等のすべての権利)は、三重県に帰属する。
  2. 「私的利用のための複製」や「引用」など、著作権法上認められる場合を除き、無断で複製・転用することはできない。
  3. コメント等の投稿にかかる著作権等は、当該投稿を行ったユーザー本人に帰属するが、投稿されたことをもって、ユーザーは三重県農林水産部農業基盤整備課に対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、三重県農林水産部農業基盤整備課に対して著作権等を行使しないことに同意したものとする。

停止または削除

 インスタグラムで情報を配信することが困難になった場合、その理由を三重県ホームページに明記し、アカウントを速やかに停止または削除する。

留意事項

 本方針は必要に応じて変更することがある。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 農業基盤整備課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2556 
ファクス番号:059-224-3153 
メールアドレス:nokiban@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000305242