現在位置:
  1. トップページ >
  2.  お知らせ・イベント>
  3.  令和7年度フレンテみえ 種まきプロジェクト“働く”編 働く女性のためのファシリテーション講座
担当所属:
  1. 環境生活部  >
  2. 文化振興課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年06月01日

令和7年度フレンテみえ 種まきプロジェクト“働く”編 働く女性のためのファシリテーション講座

働く女性のためのファシリテーション講座 上手な意見の伝え方、わたしらしい話し合いへの関わり方
日時

令和7年7月26日(土曜)、8月2日(土曜)、8月30日(土曜)全3回
各回10時から15時まで

場所

三重県総合文化センター 生涯学習センター3階まなびラボ
(津市一身田上津部田1234番地)

申し込み

要事前申込
対象:三重県内在勤の女性
定員:20名程度(申込者多数の場合は抽選) 

料金

無料

問い合わせ先

三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」(電話059-233-1130)


令和7年度フレンテみえ 種まきプロジェクト“働く”編 働く女性のためのファシリテーション講座
ー 上手な意見の伝え方、わたしらしい話し合いへの関わり方 ー

働く場で意思決定に関わることに苦手意識や課題を抱えている女性を対象に、ファシリテーションスキルを学び、話し合いの場で自分らしく効果的に関わるための練習を行います。
同じ思いを持つ女性たちと一緒にワークショップをしながら学ぶ、参加型の3回連続講座です。
■テーマ
1日目 働く場で女性が主張することの難しさには理由がある?
2日目 いつも同じ人ばかりが発言するのは場の設定にも問題がある?
3日目 話し合いの場にわたしらしく上手に関わるためには?

お知らせ・イベント
簡易検索

相談窓口

本ページに関する問い合わせ先

三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」 事業課事業推進係 電話番号:059-233-1130 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000298825