現在位置:
  1. トップページ >
  2.  お知らせ・イベント>
  3.  まなびぃすとセミナー 切手デザイナーという仕事-小さな1枚が生まれるまで-
担当所属:
  1. 環境生活部  >
  2. 文化振興課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年11月01日

まなびぃすとセミナー 切手デザイナーという仕事-小さな1枚が生まれるまで-

切手デザイナーという仕事-小さな1枚が生まれるまで-
日時

令和7年11月23日(日曜祝日)
13時30分から15時まで

場所

三重県男女共同参画センター1階 多目的ホール
(津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内)

申し込み

事前申込制・先着順
電話・FAX(059-233-1155)・HP・窓口・郵送

料金

無料

問い合わせ先

三重県生涯学習センター
電話:059-233-1151


いま世界から注目が集まる日本の切手は、どのようにして生まれてくるのでしょう。

デザイン性の高さから世界中で愛されている日本の切手。
1枚が生まれるプロセスや込められた想いなどについて、三重県出身の切手デザイナー玉木明さんからお話をうかがいます。


★詳細・申し込みについては、ウェブページ『 三重県生涯学習センター:切手デザイナーという仕事 』をご確認ください。

お知らせ・イベント
簡易検索

相談窓口

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 文化振興課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2176 
ファクス番号:059-224-2408 
メールアドレス:bunka@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000303542