令和07年09月01日
斎宮歴史博物館 秋季企画展示「林美木子展~王朝のみやび~」を開催します

日時 | 令和7年9月6日(土曜日)から9月28日(日曜日)まで |
場所 | 斎宮歴史博物館 特別展示室(多気郡明和町竹川503) |
申し込み | 不要 |
料金 | 一般400円(320円)、大学生320円(250円)、高校生以下無料 |
問い合わせ先 | 斎宮歴史博物館 0596-52-3800 |
昨年度、大河ドラマ「光る君へ」関連の展覧会「平安貴族の暮らしと文化in三重」を当館で開催した縁で、一般財団法人NHK財団様より寄贈いただいた、有職彩色(ゆうそくさいしき)絵師の林美木子さんの貝覆(かいおおい)10対をはじめ、林さんの有職工芸作品により、さまざまな宮廷文化を伝える展覧会を開催します。
王朝貴族たちの優美な世界を感じていただける、雅な展覧会です。
関連行事として、9月6日(土曜日)に林美木子さんによるギャラリートーク、9月23日(火曜日・祝日)にワークショップ「アレンジ自在!マイ貝覆づくり」を開催します。
いずれも、事前の申込みは不要です。
【主な展示資料】

源氏絵貝覆(げんじえかいおおい) 若紫(わかむらさき)の場面 (斎宮歴史博物館蔵)

羽觴(うしょう) (個人蔵)
大河ドラマ「光る君へ」の曲水宴(ごくすいのえん)の小道具の参考として制作

源氏貝桶・貝覆 (個人蔵)