現在位置:
  1. トップページ >
  2.  お知らせ・イベント>
  3.  語り部と歩く熊野古道伊勢路①「志摩と紀伊の国境 曽根次郎坂・太郎坂を行く」
担当所属:
  1.  地域防災総合事務所・地域活性化局  >
  2. 紀北地域活性化局  >
  3.  地域活性化防災室(県民防災課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年05月01日

語り部と歩く熊野古道伊勢路①「志摩と紀伊の国境 曽根次郎坂・太郎坂を行く」

曽根次郎坂・太郎坂
日時

令和7年6月21日(土曜)8時30分から15時
※雨天の場合22日(日曜)

場所

熊野古道曽根次郎坂・太郎坂(尾鷲市賀田町から熊野市二木島町)

申し込み

定員: 15名(要申込・応募多数の場合抽選)

対象者: 一般(歩行距離約6km)

講師: 山脇 弘二氏(熊野古道語り部友の会 会員)

募集期間: 令和7年4月7日(月曜)から6月7日(土曜)17時まで

申込方法: 下記問い合わせ先へお電話にてお申込みください。

料金

700円(保険料・資料代)※別途交通費が必要


 問い合わせ先  三重県立熊野古道センター
            電話番号:0597-25-2666
            ホームページ:https://kumanokodocenter.com/

熊野古道語り部友の会にガイドいただきながら、尾鷲市と熊野市の境にある甫母峠(ほぼとうげ)を越えるツアーを開催します。美しい石畳や二木島湾を望む楯見ヶ丘からの景色、風情のある猪垣などを楽しむことができるコースです。

お知らせ・イベント
簡易検索

相談窓口

本ページに関する問い合わせ先

三重県 紀北地域活性化局 地域活性化防災室(県民防災課) 〒519-3695 
尾鷲市坂場西町1番1号(尾鷲庁舎3階)
電話番号:0597-23-3407 
ファクス番号:0597-23-2130 
メールアドレス:ochiiki@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000297616