令和07年11月05日
「わたしの好きな本大賞」県民投票を実施します!
三重県教育委員会では子どもたちをはじめとしたすべての人の読書習慣の定着や読書環境の醸成に向けて、さまざまな主体と連携して、取組を進めています。
令和7年7月9日から9月12日にかけて、好きな本への思いを表現した「一言コメント部門」及び「わたしのさし絵部門」の2部門において作品募集を行ったところ、393点の応募がありました。
審査の結果、各部門の「小学生以下の部」・「一般の部」で5点ずつ、計20点の作品が選ばれました。
このたび、読書週間の開始にあわせ、選考を通過した20点の作品から、「わたしの好きな本大賞」を決定する県民投票を実施いたします。
ぜひ、投票にご参加ください!
「わたしの好きな本大賞」の目的
・新たな本との出会いを創出します。・図書館や地域の書店などに特設ブースを設置することにより、読書に関わる場所を盛り上げます。
投票期間
令和7年12月12日(金曜日)まで対象作品
三重県立図書館、三重県教育委員会事務局による一次審査、本よもうねっとMIE運営委員による二次審査を行い、ノミネート作品を選定しました。1 一言コメント部門
・小学生以下の部(小学6年生以下の三重県民)5点
・一般の部(中学生以上の三重県民)5点
2 わたしのさし絵部門
・小学生以下の部(小学6年生以下の三重県民)5点
・一般の部(中学生以上の三重県民)5点
投票方法
投票方法は2つあります。読みたくなった本を紹介している作品1つに投票してください。
1 投票フォーム( https://logoform.jp/form/8vMX/1159849 )
2 協力いただく地域の書店や図書館に設置された特設ブース
詳しくは「 ポータルサイト:本よもうねっとMIE 」をご覧ください。
投票できる方
三重県内にお住まいの方(投票は1人1回とします)表彰
1 一言コメント部門小学生以下の部・一般の部 大賞各1点
2 わたしのさし絵部門
小学生以下の部・一般の部 大賞各1点
結果発表
令和8年1月31日(土曜日)実施予定の「本よもうねっとMIE1周年イベント」内で行います。大賞作品の利用
・大賞作品は、三重県内の書店や図書館の特設ブース、県ホームページ等にて紹介します。・大賞作品を掲載したブックカバーやしおりをつくるなど、読書文化の醸成に寄与します。