| 法令名 | 信用保証協会法 |
|---|---|
| 法令番号 | C28-196 |
| 根拠条項 | 第33条 |
| 許認可等の種類 | 業務方法書の変更の認可 |
| 審査基準 | 1 当該協会の業務全般を勘案し、その業務方法書変更が真に必要なものか 2 当該協会の運営及び中小企業者等に対する金融の円滑化に支障を及ぼすことはないか 3 1中小企業者等にかかる保証金額の最高限度を変更する場合には資産の健全性が確保されるとと もに、保証の均衡を阻害する恐れはないか |
| 添付資料(PDF) | |
| 標準処理期間 | 申請事項の認可に難易差があり、標準処理期間の設定が困難である |
【別紙様式】
申請に対する処分に係る審査基準・標準処理期間等 個別表
| 法令名 | 信用保証協会法 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 法令番号 | C28-196 | 根拠条項 | 第33条 | 担当室等 | 中小企業・サービス産業振興班 |
| 許認可等の種類 | 業務方法書の変更の認可 | ||||
|
[審査基準]
1 当該協会の業務全般を勘案し、その業務方法書変更が真に必要なものか
2 当該協会の運営及び中小企業者等に対する金融の円滑化に支障を及ぼすことはないか 3 1中小企業者等にかかる保証金額の最高限度を変更する場合には資産の健全性が確保されるとと もに、保証の均衡を阻害する恐れはないか |
|||||
| [標準処理期間]
申請事項の認可に難易差があり、標準処理期間の設定が困難である
|
|||||
(部局名:中小企業・サービス産業振興班)