現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 東紀州振興 >
  5. 熊野古道 >
  6. 熊野古道アクションプログラム >
  7.  三重県熊野古道活用プランを策定しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 東紀州振興課  >
  4.  東紀州振興班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年07月11日

三重県熊野古道活用プランを策定しました

 熊野古道伊勢路の保全と活用にあたっては、地域住民、地域の保全団体等のボランティア団体、観光・商工関係団体、県・市町の行政機関等の様々な主体が参画して取りまとめた「熊野古道アクションプログラム」に沿って取組を進めているところですが、地域経済の振興、観光インフラ整備等、県として取組が必要な課題が多くあります。
 このため、世界遺産登録20周年を契機として、これまでの県の取組を検証しつつ、観光インフラ整備、魅力の発信等、熊野古道伊勢路の活用にかかる県の取組を明確にするとともに進めるため「三重県熊野古道活用プラン」を策定しました。

 ■ 【本 冊】 三重県熊野古道活用プラン

 ■ 【概要版】 三重県熊野古道活用プラン

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 南部地域振興局 東紀州振興課 東紀州振興班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2193 
ファクス番号:059-224-2418 
メールアドレス:hkishu@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000301676