令和5年度 事業所運営サポート型運営・実地指導(申込制)について
令和5年6月 子ども・福祉部福祉監査課
事業所運営サポート型運営・実地指導(申込制)の受付を開始します。
県が実施する運営・実地指導先は原則6年に1回(介護保険サービス)又は3年に1回(障害福祉サービス)の実施を目途に、ランダムに選定しているところですが、
「今の事業運営に少し不安なところもあるので、早期に指導を受けて改善につなげたい」
「サービス提供の現状を再点検し、サービスの質の向上を図りたい」等とお考えで、県からの指導を希望される事業者の方々に優先的に実施します。
●対象事業所
・事業開始後6カ月~3年程度の事業者
・事業種別
介護保険サービス:訪問介護、通所介護など
障害福祉サービス:放課後等デイサービス、就労継続支援A型、就労継続支援B型など
●受付開始
令和5年6月1日から令和5年12月28日まで
●実施方法
指導実施決定後の流れは、従来の運営・実地指導と同じ
日頃の事業運営の点検、見直しにお役立ていただければと思います。ぜひご応募ください。
事業所運営サポート型運営・実地指導申込書
事業所運営サポート型運営・実地指導(申込制)のご案内