三重県では、だれもが自由に社会参加できるユニバーサルデザインのまちづくりを進めています。いま、私たちの暮らす三重県では、どんな取組が行われているか紹介していきます。(ホームページ内では、「ユニバーサルデザイン」の表記を「UD」と略して掲載している場合があります。)
三重県では、だれもが自由に社会参加できるユニバーサルデザインのまちづくりを進めています。いま、私たちの暮らす三重県では、どんな取組が行われているか紹介していきます。(ホームページ内では、「ユニバーサルデザイン」の表記を「UD」と略して掲載している場合があります。)
日付 | 表題 | 所属 |
---|---|---|
令和03年04月01日 | バリアフリー情報について | 地域福祉課 |
令和03年03月30日 | R2年度 ヘルプマーク クラウドファンディング(寄附金)募集 | 地域福祉課 |
令和03年03月19日 | 令和2年度第2回三重県ユニバーサルデザインのまちづくり推進協議会の概要 | 地域福祉課 |
令和03年01月21日 |
![]() |
地域福祉課 |
令和03年01月13日 | 県有施設のためのユニバーサルデザイン(UD)ガイドラインについて | 地域福祉課 |