現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 難病 >
  5.  ソホスブビル及びリバビリン併用療法による「セログループ1(ジェノタイプ1)またはセログループ2(ジェノタイプ2)のいずれにも該当しない方」への治療が助成対象となりました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 健康推進課  >
  4.  疾病対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

ソホスブビル及びリバビリン併用療法による「セログループ1(ジェノタイプ1)またはセログループ2(ジェノタイプ2)のいずれにも該当しない方」への治療が助成対象となりました

ソホスブビル及びリバビリン併用療法による「セログループ1(ジェノタイプ1)またはセログループ2(ジェノタイプ2)のいずれにも該当しない方」への治療が平成29年3月24日付けで保険適用となったことから、上記治療を医療費助成の対象としました。

※保健所での受付は平成29年3月31日からとなります。

○ソホスブビル及びリバビリン併用療法について
・「セログループ2の方」又は「セログループ1(ジェノタイプ1)またはセログループ2(ジェノタイプ2) 
  のいずれにも該当しない方」
・C型慢性肝炎及びC型代償性肝硬変で、ソホスブビル及びリバビリン併用療法によるインターフェロンフリー
 治療を行う予定又は実施中の方のうち、肝がんの合併のない方。
・医療費助成の承認期間は「セログループ2の方」は12週(4ヶ月間)、「セログループ1(ジェノタイプ1)またはセログループ2(ジェノタイプ2)のいずれにも該当しない方」は24週(7ヶ月間)です。
 
○各種様式等の改正について(主にウイルス型の記載欄に修正があります)
 
 助成期間の延長に係る取扱い(別添2)[PDF
 3剤併用療法を除くインターフェロン治療(新規)の交付申請に係る診断書(様式2-1)[PDF
 3剤併用療法を除くインターフェロン治療(2回目)の交付申請に係る診断書(様式2-2)[PDF
 プロテアーゼ阻害剤を含む3剤併用療法(新規)の交付申請に係る診断書(様式2-5)[PDF
   プロテアーゼ阻害剤を含む3剤併用療法(再治療)の交付申請に係る診断書(様式2-6)[PDF
 インターフェロンフリー治療(新規)の交付申請に係る診断書(様式2-7)[PDF
 インターフェロンフリー治療(再治療)の交付申請に係る診断書(様式2-8)[PDF
 インターフェロン治療有効期間延長申請書(様式10-1)[PDF
 プロテアーゼ阻害剤を含む3剤併用療法有効期間延長申請書(様式10-2)[PDF

○助成対象期間について
 この改正に係る制度の周知期間として、平成29年3月31日までに申請していただければ、保険適用日である平成29年3月24日まで遡り助成の対象とします。
   

※インターフェロンフリー治療の承認期間の延長はありません。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 健康推進課 疾病対策班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2334 
ファクス番号:059-224-2340 
メールアドレス:kenkot@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000200143