現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 難病 >
  5. 難病対策 >
  6.  【申込期間延長しました】令和4年度三重県アレルギー療養指導スタッフ養成研修を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 健康推進課  >
  4.  疾病対策班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

【申込期間延長しました】令和4年度三重県アレルギー療養指導スタッフ養成研修を開催します

 アレルギー疾患をお持ちの患者は小児から大人までと年代層の幅が広く、また、継続した治療や指導等が必要とされるケースが多いことから、医療連携の強化が求められています。
 このたび、アレルギー疾患をお持ちの患者に対して適切な相談、指導、情報提供が行える臨床実践力の高い専門的なメディカルスタッフの養成を目的として、下記のとおり研修を開催します。
 参加をご希望される方は、「令和4年度三重県アレルギー療養指導スタッフ養成研修 受講者募集チラシ」をご参照のうえ、申し込みフォームよりお願いいたします。

                        記

1  研修会開催日
    ・令和4年11月6日(日)  8:55~16:50
    ・令和4年12月11日(日) 9:00~16:45
    ・令和5年2月5日(日)   9:30~13:00
    ※この研修は3日間全ての受講が必要です。
 
2 研修会開催場所 全てリモートによる講義
 
3 研修内容 三重県アレルギー療養指導スタッフ養成研修カリキュラムのとおり
 
4 研修受講対象者  以下のいずれにも該当する者
 ・薬剤師、栄養士、看護師等の資格を取得後2年間の実務経験がある者。
 ・三重県内の診療所等に勤務するアレルギー疾患に関わる薬剤師、栄養士、看護師等の医療従事者。
 
5 参加費  無料(リモートによる通信料は自己負担となります。)
 
6 定員  30名(定員に達し次第、申し込みを終了させていただきます。)
 
7 修了基準  全ての研修を受講後、症例実績報告書を提出いただいた方に修了証を発行します。詳細は研修内に
      て案内いたします。
 
8 その他
 ・申込期限は令和4年10月31日(月)(延長しました)とさせていただきます。 
  また、受講決定者には申込期限日の翌日以降に、メールにて連絡いたします。
   ・当研修を受講するにあたり、各職種の資格証明書の写しの提出をお願いする場合がございます。

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 健康推進課 疾病対策班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2334 
ファクス番号:059-224-2340 
メールアドレス:kenkot@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000243533