現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 健康 >
  4. こころの健康センター >
  5. ひきこもり地域支援センター >
  6.  ひきこもり講演会のご案内
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. こころの健康センター  >
  4.  技術指導課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重県こころの健康センター(精神保健福祉センター)

ひきこもり講演会のご案内

 三重県こころの健康センター(ひきこもり地域支援センター)では、ひきこもり
の当事者やその家族、ひきこもり支援機関等を対象に、ひきこもり講演会
を開催します。

令和4年度

日 時 令和5年1月30日(月) 13時30分から15時30分
場 所 三重県津庁舎6階 大会議室(津市桜橋3丁目446-34)
テーマ

「ひきこもっていた私が見ていたものとひきこもり後に見えたもの」

講 師

元ひきこもり経験者の方

対 象

ひきこもり当事者やその家族、ひきこもり支援機関、関心のある方      

定 員 80名
チラシ
申込方法
講演会チラシ

チラシに記載のURLまたは二次元コードよりお申し込みください

申込締切

令和5年1月20日(金)16時00分まで

備考  

  

過去のひきこもり講演会の開催結果

令和3年度

日 程 令和3年11月9日(火) 14時から15時40分
テーマ

「個性が活かされる社会をめざして
~ユニークな才能を受け入れる社会をつくる~」

講 師

東京大学 先端科学技術研究センター 人間支援工学分野 
中邑賢龍(なかむら けんりゅう) 教授
 

対象・定員

オンライン講演会 250回線
ひきこもり経験者やその家族、支援機関・団体の職員、その他関心のある方      

チラシ・申込書 講演会チラシ(PDF)
 

申し込み用QRコード
QRコード

申込締切

令和3年11月1日(月)15時まで

備考 (資料の公開は終了しました)

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 こころの健康センター 技術指導課 〒514-8567 
津市桜橋3-446-34(津庁舎保健所棟2階)
電話番号:059-223-5243 
ファクス番号:059-223-5242 
メールアドレス:kokoroc@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000036838