令和6年4月12日付けで公募を開始しました以下の「『空の移動革命』実現に向けたビジネス創出推進事業業務委託企画提案コンペ」については、プレゼンテーションへの参加事業者がいなかったため中止とします。
1 委託業務の名称
令和6年度「空の移動革命」実現に向けたビジネス創出推進事業業務委託
2 業務の目的
本業務は、令和5年度の「事業環境整備調査」において検討を行った空飛ぶクルマの旅客サービスの初
期、拡大期、成熟期の各フェーズにおける想定ルート・運航規模等をもとに、県内で空飛ぶクルマを活用
したビジネスへの参画をめざす県内外の事業者や地元関係者等が、具体的な事業化に向けた課題抽出と解
決のための調整・検討を行う「みえ空モビリティ地域実装研究会」を設置し、県内での商用運航委に向け
た議論を加速することを目的とします。
3 業務の内容
関連資料に添付の「業務仕様書」に記載のとおり
4 委託期間
契約日から令和7年3月21日(金)まで
5 契約上限額
11,350,169円(消費税及び地方消費税を含む)
6 企画提案コンペの実施方法
参加仕様書に基づき提出された企画提案資料について、別に設置する「「空の移動革命」実現に向けた
ビジネス創出推進事業業務委託企画提案コンペ選定委員会」において、書類審査とプレゼンテーションに
よる審査を行い、最優秀提案を選定します。
(1)参加資格確認申請書の提出
①提出期限 令和6年4月26日(金)12時(正午)必着
②提出先 〒514-8570 三重県津市広明町13番地
三重県雇用経済部産業イノベーション推進課
技術革新班(三重県庁8階)
③提出方法 電子メール、ファクシミリ、郵便、民間事業者による信書便もしくは持参による提出に限り
ます。なお、参加資格確認申請書を郵送等で提出する場合は、提出期限までに電話にて担当
課・連絡先に書類を受理した旨の確認を行ってください。
(2)参加資格決定通知
令和6年5月9日(木)までに通知します。
(3)企画提案資料の提出
①提出期間 参加資格確認結果の通知から令和6年5月14日(火)12時(正午)必着
②提出先 〒514-8570 三重県津市広明町13番地
三重県雇用経済部産業イノベーション推進課
技術革新班(三重県庁8階)
③提出方法 上記提出先へ郵便、民間事業者による信書便もしくは持参に限ります。なお、郵送及び民間
事業者による信書便で提出する場合は、提出期限までに、電話にて担当課・連絡先あて書類
を受理した旨の確認を行ってください。
(4)プレゼンテーションの実施
開催日 令和6年5月21日(火)午後(予定)
※Zoomを活用したオンラインで行う予定です。
※プレゼンテーションの実施日時・場所等については、令和6年5月15日(水)17時00分までに電
子メール又は電話で連絡します。
問い合わせ先
三重県雇用経済部産業イノベーション推進課
技術革新班 鈴木、三野
電話番号:059-224-2227
FAX番号:059-224-2078
E-mail:sougyo@pref.mie.lg.jp