現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 学校教育 >
  4. 特別支援教育 >
  5.  県立特別支援学校におけるボッチャ大会を実施しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 特別支援教育課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

県立特別支援学校におけるボッチャ大会を実施しました

三重県の特別支援学校では、体育の授業でボッチャに取り組み、ボッチャのルールやゲーム
の進め方を学び、楽しみながら健康な体づくりに取り組んでいます。
このような中、県立特別支援学校の生徒が、他校の生徒と競い合い、技術や意欲を高め合う
ことを目的としてボッチャ大会を実施しました。


1 日時  令和元年9月9日(月)10時から12時45分まで

2 場所  三重県身体障害者総合福祉センター体育館 (津市一身田大古曽670番地2)

3 参加者 県立特別支援学校5校の中学部及び高等部の生徒21名
              特別支援学校北勢きらら学園、杉の子特別支援学校、
                  城山特別支援学校、かがやき特別支援学校草の実校、
                  度会特別支援学校

4 当日の様子
         個人戦と団体戦の競技を行いました。
      団体戦では、1チーム3名で参加し、ボッチャの道具であるランプ(スロープ)を慎重
      にセッティングしたり、投球の狙いを定めたりするなど、会場全体が緊張感に包まれる
      中で、競技を行っていました。赤と青のボールを投げるごとに各コートからは、拍手が
      おこり、歓声が上がっていました。

5 主催  三重県教育委員会

6 協力  社会福祉法人三重県厚生事業団

大会の様子
開会式 課長あいさつ
試合風景

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 特別支援教育課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2961 
ファクス番号:059-224-3023 
メールアドレス:shienkyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000230545