現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 森林・林業 >
  4. 木をつかう >
  5. 県産材を使おう >
  6.  「みえの木製品コンテスト2022」を開催します【募集は終了しました】
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 森林・林業経営課  >
  4.  木材利用推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年07月27日

「みえの木製品コンテスト2022」を開催します【募集は終了しました】
~日常生活において使用する県産木製品を募集します~



 三重県では、三重の木づかい条例に基づき、県民の健康で快適かつ豊かな暮らしの実現を目指し、様々な場面での木材利用の推進に取り組んでいます。
 また、脱炭素社会の実現に向けて木材利用の関心が高まっている今、より気軽にできる木づかいとして、日常生活における木材利用の推進が必要です。
 そのため、日常生活で使用する魅力的な木製品を表彰しPRする「みえの木製品コンテスト2022」を開催し、木づかいの気運の醸成と、日常生活における木材利用を推進します。
 なお、本コンテストの受賞作品については、三重県「木づかい宣言」事業者の施設等にて展示し、県が各種広報媒体にてPRします。魅力的なみえの木製品の応募をお待ちいたします。

(1)応募条件
 ・日常生活で使用する木製品であること
  ※日常生活とは毎日繰り返される普段の生活(学業や仕事等含む)を指す。
 ・応募者本人のオリジナル作品であること
 ・平成31年(令和元年)1月から応募締め切りまでの間に商品化した、もしくは今後商品化の予定がある木製
 品であること
 ・価格、デザインが決まっていること
 ・三重県産材を使用していること

(2)募集部門
 ・家具・インテリア部門(机、椅子、棚など)
 ・おもちゃ部門
 ・小物・雑貨部門(上記以外の木製品)

(3)応募期限
  令和4年10月7日(金)(必着)

(4)応募方法
  応募は、以下の様式1、様式2をダウンロードし、必要事項を記載し、PDFファイルのデータ形式でメー
 ルにて事務局まで提出するものとします。
  ・応募用紙(様式1)
  ・作品説明資料(様式2) A3用紙(印刷横向き) 最大2枚

(5)応募先
  【みえの木づかい推進事業事務局】
   E-mail : mie_kidukai@chunichi-adnet.co.jp
   TEL : 059 -225 -5033(平日10:00-17:00)
  メール送信後、事務局より2営業日(土日祝除く)以内に受領メールをお送りします。万一、メールが届か
 ない場合は、恐れ入りますが、事務局までご一報ください。
 
(6)審査基準

審査項目 審査のポイント
普及性 県民の日常生活への波及効果や普及可能性が高いものであるか
汎用性があるか
デザイン性 優れたデザインであり、モデル性が高い作品か
デザインに創意工夫が感じられるか
新規性・独創性 新たな視点や独創的なアイデアを取り入れているか
独創的な機能を兼ね備えているか
環境優位性 環境負荷への低減、森林保全へ貢献しているか
経済性 コスト低減に対し、意欲的な提案であるか
地域性 地域の特性を生かしているか
作り手などの想いや、プロセスが感じられるか
県産材の利用拡大 三重県産材の利用拡大を創出する見込みが高いか
三重県産材の良さを感じさせる工夫があるか


(7)結果発表及び表彰
 ・審査終了後、応募者全員に審査結果を通知します。
 ・表彰は次のとおりです。
  ①最優秀賞 各部門1作品
  ②優秀賞  各部門3作品程度
 ・表彰式は、令和4年10月~11月を予定しています。日時は決まり次第、ホームページにて公開するとと
 もに、それまでに応募された方全員にメールにてお知らせします。

(8)その他
  その他詳細については、以下の募集要項等をご確認ください。
  ・みえの木製品コンテスト2022 募集要項
  ・応募用紙(様式1)
  ・作品説明資料(様式2)
  ・みえの木製品コンテスト2022 チラシ

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 森林・林業経営課 木材利用推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2565 
ファクス番号:059-224-2070 
メールアドレス:shinrin@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000264098