現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 森林・林業 >
  4. 木をつかう >
  5. 県産材を使おう >
  6.  三重県木材CO2固定量認証制度
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 森林・林業経営課  >
  4.  木材利用推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成23年05月23日

三重県木材CO2固定量認証制度

制度の概要

木材CO2固定とは?

地球温暖化防止のためには、大気中にCO2を排出しないこと、大気中からCO2を取り除くことが大切です。木材には、それ自身にCO2を蓄えて大気中に排出しない「炭素を固定」する性質があります。木製の建築物や家具などが増えていくと、CO2の固定量が増えていき、地球温暖化の防止に貢献することができます。

制度の目的

三重県では、県産材を使用した木材製品などの利用が拡大していくことで、「木を植え、育て、収穫し、また植える」という「緑の循環」を通じて、森林の公益的機能の維持促進、環境保全、地球温暖化の防止に取り組んでいます。
木材にはCO2を蓄えて大気中に排出しない「炭素を固定」する効果があると言われています。これに着目し、木材の持つ環境保全への貢献を広くPRしていくとともに、認証数を増やしていくことで、「三重の木」認証材をはじめとした県産材の利用拡大を図っていくことを目的としています。

認証の対象

 三重県産の木材を使用した住宅、事業所・店舗、公共施設等の内外装や付属する備品及び家具などの木材製品等 が認証の対象となります。
 ただし、認証の申請には、申請対象に応じて「合法木材証明」「三重県産の間伐材証明」「FSC証明」『「三重の木」使用証明書』(「三重の木」利用推進協議会で発行)または木材製品の生産者等による「県産材使用証明書」などの添付が必要です。

 (1)認証の種類は、企業団体等を認証する「企業団体認証」と個人を認証する「個人認証」とします。
(2)企業団体認証については「認定証」を個人認証については「認証カード」を交付します。
(3)認証の対象として想定される木材製品等については、以下のとおりです。

企業団体認証

店舗事業所等の内外装、商品陳列棚、備品、看板、ベンチなど

個人認証

住宅、家具、ベンチ、机、椅子、小物等

認証を受けるメリット

認証を受けた方には個人、企業・団体それぞれにさまざまなメリットがあります。

詳しくはコチラ

認証の手続き

認証の申請に関する諸手続等については、実施要領において定めています。
必要書類を揃えた上、下記の申請先まで郵送又は直接ご持参ください。
電子メール及びファクシミリでの提出はお受けできません。
詳しくはコチラ

認証企業・団体一覧

認証
番号
企業・団体名 認証対象
14 亀山市 神戸地区コミュニティセンター
15 明和町 みょうじょうこども園
16 亀山市 関南部地区コミュニティセンター
17 株式会社ニュートラル マクドナルド松阪店

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 森林・林業経営課 木材利用推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2565 
ファクス番号:059-224-2070 
メールアドレス:shinrin@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000181513